最新更新日:2024/06/03
本日:count up285
昨日:271
総数:616407
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.03.03 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の

 指導・・・

  かけてくださる言葉が
 
   心に染みる

R05.03.03 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思いを

 込めて・・・

R05.03.03 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌詞を

 ひとこと

  ひとこと

R05.03.03 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての

 体育館での合唱練習

R05.03.03 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

 体育館での卒業式練習が

  始まりました

3校時の

 合唱練習より

R05.03.03 思い思いに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こうやって

 班隊形で

  学習できるのも

 あと・・・

  ちょっとだね

R05.03.03 思い思いに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文集に・・・

 自分の思いを・・・

  いろんな思いを・・・

    綴っています

R05.03.03 思い思いに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

 1・2校時

  文集作りが進んでいます

R05.03.03 今週も金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気に

 登校してくれました

  ありがとう

R05.03.03 今週も金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては

 最後の金曜日登校

R05.03.03 今週も金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 今週も金曜日

  ラスト一日です

R05.03.02  忙しい雲の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

 晴れたり・・・

  雨が降ったり・・・

   風が吹いたり・・・

 忙しい天候となりました

   春の訪れが近いのでしょうね

R05.03.02 卒業まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

 卒業までの

  カウントダウン

 卒業まで

  あと4日

R05.03.02 明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生へ

 明日からの式練習

入退場

 座り方 立ち方
  
  呼名

   合唱など

たくさんありますが

 8日の本番

  中学校での「最大の行事」

   卒業式

  中学校での「最後の授業」

   卒業式に向けて

 しっかりと取り組んでいきましょう


   生徒会執行部のみんな
  
    今日もありがとう

     
  

R05.03.02 明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラカードと担任の先生

 練習が始まる

  ほんと・・・

   卒業が近づいてきていますね

R05.03.02 明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は明日から

 体育館での卒業式練習が

  始まります

式場準備後
 
 プラカードの執行部生徒と

   担任の先生との動きの確認が

     行われました

R05.03.02 「ありがとう 先輩!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組

1年3組

今日はどのクラスも

 代議員が代表で

  3年生の教室へ

   いきました


R05.03.02 「ありがとう 先輩!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組

1年2組

R05.03.02 「ありがとう 先輩!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

 各クラスメッセージ

  集合写真です

R05.03.02 「ありがとう 先輩!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「青組群 5組」

どの色組群も

 縦割りでお世話になった

  先輩たちへ

   感謝の気持ちを届けました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278