最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:159
総数:392671
笑顔でおはよう 元気にさようなら

租税教室(6年生)

 6年生の社会科の学習の一貫として、租税教室を行いました。本日、広島北法人会の方に講師として来ていただきました。写真や映像などで分かりやすく税の説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書

朝読書の日は、10分間静かに読書を行います。みんな集中して読書に取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

5月31日(火)です。今日は、朝から晴れています。5月の最終日です。明日は、5年生の野外活動があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動6

 バドミントンクラブと卓球クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動5

 縄跳び・一輪車クラブとインターナショナルクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動4

 折り紙・ペーパークラフトクラブとレクリエーション・昔遊びクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3

 消しゴムハンコクラブとテーブルゲームクラブの様子です。消しゴムハンコの下絵をかきました。テーブルゲームは将棋を主にやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

音楽クラブとパソコン・タブレットクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 今日、今年度初のクラブ活動がありました。それぞれのクラブでクラブ長などの役割を決めた後、早速、各活動に入りました。上は、雑貨クラブです。下は、箏クラブの様子です。箏クラブでは、外部講師の方に来ていただき教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検でインタビュー(1年生)

 1年生の生活科では、学校探検を行いました。各グループごとに行く場所を決め、そこで、先生に質問のインタビューをしました。インタビューの練習の成果を出すことができたようで、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百玉そろばん(おおぞら学級)

 おおぞら学級では百玉そろばんを使って、数の学習に取り組んでいます。使い方は様々で、2飛びや5飛びで玉を取る方法や1、2、3のように階段になるように玉を取ったりして楽しみながら学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

キーボードを使って(5年生)

 5年生の音楽科では、一人一人キーボードを使って、低音の重なりを学習しました。一人1台あるので、しっかりと練習できます。また、吹いたりすることもないので、指遣いにだけに集中できる利点もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び合い(4年生)

 4年生の算数科の授業風景です。子供たちがお互いに聴き合い学び合う様子です。自分の言葉で相手に分かるように説明することはなかなか難しいですが、自分の学びを振り返ることにもつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3けたのたし算の筆算(3年生)

 3年生の算数科では3けたのたし算の筆算について学習しました。既習の内容を生かして、3けたでも、同じように位を揃えて計算すればできることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストがんばるぞ(2年生)

 2年生の算数科では単元のテストを行いました。単元で学んだことが定着しているか試すときです。みんな最後まであきらめずに真剣に取り組んでいます。線も物差しで丁寧に引くようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

筆順に気を付けて書こう(1年生)

 ひらがなの学習もだいぶ進んできました。子供たちも学習の見通しをもって取り組んでいます。ひらがなを書く前には必ず、筆順にも気を付けて、なぞり書きをしてから書き始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会

本日、第1回学校運営協議会を開催いたしました。委員の皆様にはご多用の中、お集まりいただきまして、ありがとうございました。学校の取り組みを発表し、委員の皆様より貴重なご意見、ご示唆をいただきました。今後も地域の皆様との連携を深め、本校児童の健やかな成長に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなカルタに挑戦(ひまわり学級)

 ひまわり学級では、ひらがな学習の定着を目指し、カルタに挑戦しました。担任の先生が読まれた言葉をよく聞いて、懸命に探していました。たくさん取ることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICTの活用(4年生)

 授業では、様々な場面で、ICTを活用し、子供たちの学びに役立てています。例えば、授業の導入部分で、指導したい動画や画像を見せることで、子供たちが、今日の学習内容の見通しを一目で持つとともに、興味や関心を持って学習に臨める支援につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の使い方(5年生)

 5年生の図書の時間では、自分たちで貸し借りをスムーズに行い、それぞれが静かに図書室で読書に励んでいました。図書室の使い方がとても良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

保健関係

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264