最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:159
総数:392671
笑顔でおはよう 元気にさようなら

クラブ・クラブ見学(3年生)

体育館のクラブです。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ・クラブ見学(3年生)

運動場では、ティーボールクラブ、バスケットボールクラブ、縄跳び・一輪車クラブが活動していました。さすが4〜6年生は、とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ・クラブ見学(3年生)

3年生から「やってみたい。」「面白そう。」という声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ・3年生クラブ見学

3年生は、いろいろなクラブを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ・3年生クラブ見学

今日は、久しぶりのクラブです。3年生は、クラブ見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県庁所在地を知ろう(4年生)

4年生の社会科では、県庁所在地について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

休憩時間の様子です。日が差し込み、少し暖かくなっています。子どもたちは、元気に外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島菜漬(3年生)

2月には、広島菜漬が完成する見通しです。とても楽しみですね。地域の皆様には、丁寧に分かりやすくご指導いただききまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島菜漬づくり(3年生)

冷たい中の作業でしたが、最後までよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島菜漬づくり(3年生)

3年生が、収穫して荒漬けしておいた広島菜を一つずつていねいに洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

1月23日(月)です。今週は一段と寒さが厳しくなるようです。山にうっすらと雪が積もっています。体調に気を付けて、過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木版画(4年生)

4年生が、木版画に挑戦しています。今日は、彫刻刀の使い方を学習しました。作品ができるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オルゴール作り(6年生)

6年生が、卒業制作のオルゴールを作成しています。彫刻刀で丁寧に彫っています。思い出に残る作品ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オルゴール作り(6年生)

6年生が、卒業制作のオルゴールを作成しています。どんなオルゴールが作りたいかを考え、下書きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間の様子

高学年の児童が、低学年クラスの長なわとびを回しています。「がんばって。」とやさしく声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

大休憩の様子です。たくさんの児童が運動場で外遊びをしています。
画像1 画像1

朝の様子

1月20日(金)です。1月の下旬になりますが、気温が低くなっています。体調に気を付けて、過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びの会(1年生)

本日は、早朝より、たくさんの地域の皆様ご来校いただき、1年生に昔から伝わる遊びを親切、丁寧に分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊びの会(1年生)

昔から伝わる遊びをみんなで楽しくすることができました。また、家でもやってみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊びの会(1年生)

各コーナーでは、子どもたちの「できた!」「やったー。」などの声が聞こえました。とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

保健関係

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264