最新更新日:2024/06/12
本日:count up137
昨日:159
総数:392800
笑顔でおはよう 元気にさようなら

ポスターの工夫(3年生)

3年生の国語科では、ポスターの工夫について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(3年生)

3年生が、運動会の練習をしています。運動会で子どもたちのダンスを見るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良くすることの大切さ(2年生)

2年生の道徳では、泳げないことで遊べないりすさんと、どうすれば遊べるかを考える動物たちの姿を通して、違うところがあっても仲良くすることの大切さについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

好きなものを伝えよう(3年生)

3年生の英語では、「Do you like〜?」のフレーズで、好きなスポーツを伝え合う学習をしています。
画像1 画像1

遊具の塗装

可部地区の業務員の先生が、遊具を塗装してくださっています。暑い中、作業をしていただきました。とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

棒を使った体操(おおぞら学級)

新聞紙の棒を使った運動をしています。子どもたちは楽しそうに活動しています。
画像1 画像1

運動会の練習が始まりました

今日から、運動会の練習が始まりました。1時間目に5年生の子どもたちが練習をしています。10月8日(土)の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

9月14日(水)です。日中は、気温が上がりそうです。熱中症に気を付けて、1日過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

運動会に向けて、放課後に職員で準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比を利用した計算(6年生)

6年生が、比を利用した計算問題をしています。熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1

まきばの朝(4年生)

4年生の音楽科の様子です。のびのびとした素敵な歌声が音楽室から聴こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったできごと(2年生)

2年生が、クレバスや絵の具を使い、楽しかったできごとを表しています。すてきな作品ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の天気

今日は、晴れ時々曇りの予報です。日中は気温が高くなり、暑くなるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火)登校の様子

今日は、虫取りあみや虫かごを持って登校する児童が多かったです。
登校中に四つ葉のクローバーを見つけて見せてくれる子もいました。
何だか懐かしく、幸せな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

次回も協力して、楽しく活動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

体育館で行われているクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

6年生は、アルバム写真撮影がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

4年生から6年生の子どもたちが、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

久しぶりのクラブ活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

日中は気温が上がり、良い天気になっています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

保健関係

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264