最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:41
総数:175360
やさしく まっすぐ たくましく

今日の給食 10/24(月)

画像1画像2
大学いもをいつもより大きめに切りました。トロッと甘いたれが芋によくからみ、美味しく仕上がりました。子どもたちからも「食べやすかった」「甘すぎなくておいしかった」と好評でした。

【今日の献立】
ごはん キャベツの中華あえ 大学いも 豆腐と豚肉の四川風炒め 牛乳

算数の学習の様子2

自分が思いつかなかった考えに出会ったとき、子どもたちは素直に「お〜!」「なるほど!そういうことか!」と前向きな声を出し、学習を盛り上げていました。みんなで学習を楽しんでいる様子でした。友達の考えを素直に受け止め、その良さを自分の言葉で表現しようとしている姿が素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

算数の学習の様子(4年生)1

算数科「計算のきまり」の学習の様子です。たくさんの先生が見に来られてた中でも、しっかり考え、協力して学習していました。
画像1
画像2
画像3

ダスキン キレイのタネまき教室 (2年生)

画像1
画像2
画像3
 ダスキンの方を講師にお迎えして、キレイのタネまき教室「おそうじについて学ぼう!」を行いました。
 ダスキンの方のお話を聞き、どうして掃除をするのかを考え、掃除には「快適」「長持ち」「健康」の3つの意味があることを知ったり、掃除用具の正しい使い方を学んだりしました。また、1人1枚雑巾を持ち、机の拭き方や雑巾の絞り方などを実際に行いました。
 子どもたちは「掃除のときに雑巾の絞り方を教えてもらったようにやりたい」「ほうきの持ち方やはき方に気を付けたい」などと、これからの掃除で頑張りたいという意欲を高めていました。

算数科・分数と小数(5年生)

 今日の算数科の授業では、分数を使った割り算の商の表し方について学習しました。東京家政大学の先生とゼミ生さんが来られ、みんなの学習を見てくださいました。難しい内容でしたが、みんな粘り強く取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 10/21(金)

画像1
いもいもサラダは、じゃがいも、さつまいも、さといもの三種類の芋を小さめの角切りにし、ボイルではなく蒸しています。マヨネーズ味でおいしく仕上がりました。「いもいもサラダってかわいい名前だね」、「いろんなお芋の味がしたよ」と言っている子がいました。

【今日の献立】
ドライカレー、いもいもサラダ、牛乳

陸上記録会練習

10/22(土)に行われる広島市小学校陸上記録会に向けて、放課後練習しました。
山田小学校からは、100m走とソフトボール投げに出場します。
画像1画像2

3年 理科 日なたと日かげの地面

画像1画像2
 天気に恵まれたこの日。10時と12時に日なたと日かげの地面の温度を測りました。温度計を丁寧に扱い、調べていました。

みのむしを作ったよ(なかよし1年)

画像1
画像2
1年生は、図工の時間に冬支度を始めたミノムシを作りました。毛糸をくるくる巻いてその周りに太い毛糸をボンドで貼りました。あったかそうなミノムシが出来上がって、なかよし1年生も笑顔になりました。

視力検査

視力検査をしました。物を見るとき、目を細めたり、片方の目で見たりしている人はいませんか?自分ではあまり気が付かないかもしれません。気になることがあれば早めに眼科を受診しましょう。
画像1

音楽の授業

 講師の先生をお迎えし、3時間目に3年生、4時間目に5年生の音楽を指導していただきました。
 3年生は、「て」や「が」の言葉で顔のどこをひびかせて歌うと良いか考えながら、今月の歌「つなぐ」を歌いました。また、強弱を考えながら「ふじ山」を歌いました。
 5年生は、11月8日(火)の学校朝会で発表する「船で行こう!」を歌いました。声をそろえて歌詞を読み、内容を理解するところからはじめました。男女で分かれ、それぞれの二部合唱を聴き合いました。
 いつも楽しい授業をしていただいています。ありがとうございます。
画像1
画像2

国語「お手紙」音読劇(なかよし3組)

 2年生は、国語科で「お手紙」を学習しています。登場人物の「がまくん」や「かえるくん」の気持ちを考えながら、学習を進めていきました。今日は、まとめとして、それぞれの役になりきって、セリフをいう音読劇をしました。昨日、「音読劇をしよう。」と言うと「お面を作る。」と言って、自分から提案し、すぐに絵を描きました。今日は、お面も大活躍!楽しい学習になったようです。
画像1画像2画像3

1・2年 校外学習(なかよし1・2年)

画像1
画像2
画像3
 1・2年の校外学習で、広島市安佐動物公園に行ってきました。

 行きのバスの中では、隣りの席の友達と、どんな動物を見るのが楽しみなのか、何回動物園に行ったことがあるのかなど、楽しく話をしながら過ごしました。
 動物公園では、みんなと一緒に、動物を見て歩きました。ぴーちくパークで、少し自由時間があり、動物を触ったり、アスレチックで遊んだりすることができました。
 ピクニック広場でのお弁当は、良いお天気でゆっくり食べることができました。お弁当を食べた後は、どんぐりや落ち葉を拾ったり、坂を転がったりして楽しみました。
 帰りのバスでは、疲れて寝る児童もいました。

校外学習 (2年生)

画像1
画像2
画像3
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた校外学習の日でした。バスに乗って安佐動物公園へ出発!たくさんの動物たちを見て回ったり、ぴーちくパークで動物とふれあったりと動物園を満喫しました。お弁当はピクニック広場でみんなで円になって食べました。
 食べた後は、ドングリなどの秋見つけをしたり、斜面を転がったり、鬼ごっこをしたりしてどの子も元気いっぱいに過ごしていました。
 「晴れますように!」と願いをこめて子どもたちがつくったてるてるぼうず。願いが届き天気にも恵まれ、とても楽しい1日になりました。

校外学習(1年生)

画像1
画像2
画像3
今日は、みんなが待ちに待った校外学習でした。
1枚目の写真は、入ってすぐのヒヒヤマです。
2枚目の写真は、バッファローを見ているところです。
3枚目の写真は、お弁当後の、秋見つけの写真です。落ち葉の上を転がって遊びました。とても楽しかったです。
クロシロエリマキキツネザルが急に鳴きだしたときの、びっくりした子ども達の表情がかわいかったです。

10/17(月) ロング昼休憩

なんとか雨がもち、涼しい曇り空の中で、ロング昼休憩を行うことができました。
5年生は、野外活動の代休でいませんでしたが、1年生はおにごっこ、2年生は遊具、3年生はサッカー、4年生は長縄、6年生はドッジボール・・・とみんな元気に活動していました。
画像1画像2画像3

音読(なかよし1組)

画像1
画像2
 毎日、音読の宿題をがんばっています。授業中も音読をしています。指でたどりながら、一文字一文字大きな声で読んでいます。
 よく練習したので、間違えないでスムーズに読むことができるようになりました。

自立活動(なかよし3組)

 今日は、いよいよ完成したおもちゃで低学年に遊んでもらうため、2年生の教室へ紹介に行く練習をしました。
 まず、グループでどのように紹介したらよいか言葉を考えました。協力して考えていました。さすが6年生!雨が降った休憩時間に「歩いてなかよしの教室に来てください。」の言葉を忘れていませんでした。雨の日に廊下を走る低学年のための企画ですから・・・目的意識をもって活動できました。
 さあ、雨が降ったら、おもちゃ祭りの開催です!
画像1画像2画像3

お手紙 (2年生)

画像1画像2画像3
 今、国語科では「お手紙」の学習をしています。
 まず、がまくんとかえるくんのしたことや言ったことを読みとり、気持ちを考えワークシートに記入しました。
 次に、がまくんとかえるくんになりきって動作化したりセリフを言ったりしました。子どもたちは、楽しそうにがまくんとかえるくを演じていました。

学習の様子(なかよし2組)

画像1
画像2
画像3
1年生の算数は、ブロックを使って3つの数の計算をしています。
2年生の算数は、繰り上がりのある足し算の計算をしています。
6年生の国語は、「やまなし」を読み進めています。

みんな、それぞれの課題に取り組んでいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

緊急時における対応について

年間指導計画

小学校休業等対応支援金

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726