最新更新日:2024/06/03
本日:count up164
昨日:83
総数:507561
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

2月2日(木)授業の様子

7組理科です。
100倍速で雪の結晶ができ上がるまでを動画で確かめています。不思議な現象にみんな画面に釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)授業の様子

2年3組技術科です。
ラジオを作成中です。悪戦苦闘しながら、完成を目指して頑張っています。インターネットが主流の世の中ですが、たまにはラジオを聴くことで新しい発見があるかもしれませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)授業の様子

2年3組家庭科です。
ミートスパゲティとリンゴです。どのグループも仕上がりは上々です。ひき肉たっぷりで本当に美味しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)生徒会活動

みんなで素敵な花を育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)生徒会活動

文化委員と美化委員の人たちが、卒業式と入学式に向けて花を植えています。式に彩りを添えるために、みんなで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)先生からのメッセージ

2年5組家庭科です。
調理実習で味噌汁とほうれん草のごま和えをつくりました。みんなで協力して、作ったご飯は味わい深いですね。
ぜひ自宅で一人で作ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(水)先生からのメッセージ

1年3組美術です。
彫刻刀で、自分で考えたデザインを彫っています。
素敵な鍋敷きができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)先生からのメッセージ

3年1組理科です。日食、月食について学んでいます。明日から私学入試が始まります。
受験生の雰囲気が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)先生からのメッセージ

今日から2月が始まります。
新しいステージに向けての準備期間です。良いスタートがきられるよう、みんなで協力して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)授業の様子

2年生総合の授業で広陵高校 堀先生からお話を頂きました。「失敗を重ねることで人はたくましくなること」「人と自分を比べて、自分を責めないこと」など、進路に向けて、今後の人生にとっても大切なメッセージを頂きました。堀先生の熱いメッセージ、みなさんの心に響いたはずです。堀先生お忙しい中、本気の授業ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)授業の様子

1年1組数学です。
めあては「立体を二種類に分類するこてができる」です。
みんなで学び合う雰囲気が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)授業の様子

1年4組家庭科です。
エプロン作成中です。ポケットは自分の好きなデザインを刺し子で表現します。紐の長さも鏡を見ながら、調整します。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)授業の様子

1年5組社会です。
タブレットから送られた先生からの資料を読み取り、武士の仕事について、みんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)先生からのメッセージ

先生から、今日も前向きになるメッセージが送られていました。今日で1月が終わります。全校生徒で今月の目標を振り返り、今後の学校生活に活かします。2月の目標もしっかり意識して、五観中みんなで取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)掃除時間

無言で黙々と掃除に取り組んでいます。着実に五観清掃レベルアップ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)授業の様子

1年3組数学です。
めあては「円と接線の性質と作図がわかる」です。
安心感のあるグループ学習がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)授業の様子

1年1組英語です。
Im going to を使い予定を伝える練習です。アンソニー先生の質問にも積極的に発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)授業の様子

3年4、5組保健体育です。
ダンスの発表会をしています。想像を越える仕上がりで驚きました。やっぱり一生懸命な姿はかっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 昼休みの様子

今日は久しぶりに日差しの下でボール遊びができました。気温は低いですが、太陽のおかげで暖かく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 登校の様子

今朝は、寒波の影響が弱まり、久しぶりに0度を上回りました。昨日、一昨日がとても寒かった分、暖かくさえ感じました。ただし、明日からまた寒波の影響が強まる予報です。とても寒い週末になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

保護者の皆様へ

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851