最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:72
総数:197370
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

台風一過

画像1
 昨日の台風が過ぎ去り、今朝は秋空が広がっていました。昼間はまだまだ暑くなるという予報ですが、朝夕は涼しく感じる季節となりました。体調管理に気を付けましょう。畑賀小学校の上空では、秋空に一筋の飛行機雲が見られました。

5年生 もくもく清掃

画像1
画像2
9月のもくもく清掃の目標を決めました。前回達成した「ユーズ・プロパリー賞」に続いて、今月は「オンタイム賞」と「キープ・クワイエット賞」のどちらにするのか話し合いました。「〜〜さんに賛成で、、、」「〜〜くんは○○と言ったけど、、、」と、自分の意見を友達に一生懸命伝えたり、賛成意見や反対意見を発表したりしている姿に成長を感じました。

【1年生】タブレット開き

画像1
画像2
画像3
 1年生がタブレット開きを行いました。取り出し方、運び方など、まずは最初の第一歩です。これから色々な学習で使います。畑賀小学校の3つの約束と9のルールをしっかり守って使ってください。

【5年生】雨ニモマケズ風ニモマケズ

画像1
画像2
 タイトルは宮沢賢治の詩の一節ですが、午前中の台風に伴う雨や強風にも負けず、5年生が植えた稲は順調に育っています。稲穂もしっかりと伸びてきました。収穫が楽しみですね。

【6年生】利用案内を読もう

画像1
画像2
画像3
 6年2組が、国語で「利用案内を読もう」という学習をしていました。パンフレットとWEBサイトの2つを比較しながら、情報を取り出すという学習です。国語の学習も現代的な課題に変化してきています。

【3年生】昆虫の体のつくり

画像1
画像2
画像3
 3年生が理科で昆虫の体のつくりについて学習していました。ビニール袋に入れたショウリョウバッタを仰向けにしてルーペで観察していました。足の付け根は、頭、胸、腹のどこから出ているでしょうか?

【4年生】タイピング練習

画像1
画像2
 4年1組が、コンピュータ教室でタイピングのソフトウェアを使って練習をしていました。一人一台のタブレットも日々の学習で使用していますが、コンピュータ教室のノートパソコンも必要に応じて使用しています。

パラスポーツについて学びました

画像1画像2
9月2日(金)に、総合的な学習の時間で、パラスポーツについて調べ学習しました。
パラスポーツの「パラ」とは、ギリシャ語で「沿う、平行」という意味があるそうです。


子どもたちは各々自分が気になるパラスポーツを選び、内容やルールなどを調べてまとめていました。
パラスポーツの種類が多いことや、ハンディキャップを持った人々が工夫してスポーツをしていることを知り、より興味をもって調べることができたと思います。

また、ハンディキャップを持っている、いないにかかわらず楽しめるスポーツであることから、「自分もやってみたい。」と話す子どももいました。

【1年生】 夏休みの思い出

画像1
画像2
画像3
 1年生の夏休みの思い出を綴った掲示です。行動制限のない夏休みでしたので、久々に楽しい思い出が書かれていました。

【3年生】夏休みの思い出

画像1
画像2
画像3
 3年生の夏休みの思い出を綴った掲示です。行動制限のない夏休みでしたので、久々に楽しい思い出が書かれていました。

【2年生】夏休みの思い出

画像1
画像2
画像3
 2年生の夏休みの思い出を綴った掲示です。行動制限のない夏休みでしたので、久々に楽しい思い出が書かれていました。

【5年生】覚えてますか?

画像1
画像2
画像3
 5年生が、家庭科で久々に手縫いの練習をしていました。玉結び、玉どめの復習ですが、ちゃんと覚えていますか?ミシンだけでなく、手縫いもしっかり練習して、いろいろなものが作れるといいですね。

【1年生】キラキラボール 現在107個

画像1
 1年生のキラキラボールを夏休み明けとしては、初めて増やしに行きました。100個を超えたので、それまでの花丸10個でキラキラボール1個だったのが、20個で1個にグレードアップしましたが、どちらの学級もしっかり担任の先生から褒めてもらって3個ずつ増え、現在107個になりました。2つめの少し大きめの瓶もいっぱいになるよう頑張ってくれると思います。

【6年生】アルバム写真撮影(委員会活動)

画像1
画像2
画像3
 6年生は卒業アルバムに掲載する委員会活動の写真を撮影しました。「ずっと残るよ。」などと言われながら、あまり緊張することもなく笑顔で撮影に臨んでいました。

【1年生】マット運動

画像1
画像2
 1年2組が体育館でマット運動の前転を行っていました。お尻を持ち上げてしゃがむこと、手を耳の横に広げて、それから手、次に頭の順でマットに触れることなどの先生の指示をしっかり聞いて練習していました。おへそを見ながら回るところがちょっと難しくて、体が伸びてしまいますが、きっと練習していくうちにできるようになるでしょう。

【1年生】教科書配付

画像1
画像2
 1年1組が図工室に準備された下の教科書を取りに行っていました。一人ずつ大事そうに真新しい教科書を抱えて教室に戻っていました。下の教科書は、もう少ししてから使用しますので、それまで大切に持っていてください。

【外国語科CAN-DOリスト】

画像1
 中学校卒業までの7年間を見通した外国語科のCAN-DOリスト形式での学習到達目標を瀬野川中学校区で作成しました。本校では3・4年生は担任による外国語活動、5・6年生は英語専科教員により外国語科の学習を行っています。CAN-DOリスト作成には、本校の英語専科教員もしっかりと関わって作成しています。配布文書または、以下のリンクからご覧いただけます。

 瀬野川中学校区 外国語科CAN−DOリスト

【1年生】全集中!!

画像1
画像2
 図工科「ごちそうパーティーをはじめよう」で作品を作っている姿と算数科で時計の学習をしている姿です。どちらも集中していますね。

【3年生】外国語活動

画像1
画像2
 3年生が外国語活動をしていました。今日は、自己紹介して、自分の好きなものを相手に紹介するという活動です。英語でのジャンケンもすっかり慣れて行えるようになっています。

【夏休みの作品応募】

画像1
画像2
 夏休み中の宿題で、応募できる作品が家庭科室に集められています。工作、習字、科学研究など夏休み中の力作ばかりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092