最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:54
総数:171755
みんなで気持ちの良い「あいさつ」と「掃除」をがんばろう

令和4年11月4日(金)第2回漢字検定

本日、第2回の漢字検定を実施しました。
4級から2級まで、13名の生徒が受検しました。
全員合格できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月4日(金) 授業の様子

2年生家庭科 調理実習でりんごの皮むきです。結構、初めての経験だという生徒も多く、みんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年11月2日(水) 3年生後期中間テストについて

11月1日と11月2日に3年生の後期中間テストが行われました。1,2年生よりも一足早いテストの実施で、勉強時間も限られた中、みんな全力で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年10月28日(金) 3年生 租税教室

今日は外部から税理士の講師に来ていただき、「税」に関する授業を行いました。
画像1 画像1

令和4年10月27日(木) 2年生修学旅行 解団式

みんな少し疲れている様子でしたが、3日間の修学旅行を終えて解団式を行いました。
楽しかった中に学ぶものがたくさんあったと思います。
次に繋げましょうね。
ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 広島駅

無事に広島駅に着きました。
楽しかった修学旅行、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 新幹線

みんな仲良く過ごした3日間はあっという間でした。
画像1 画像1

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 新幹線

心地よい疲れです。ハハハハハ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 新幹線

思い出いっぱーい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 帰りの新幹線

弾けてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行3日目 新幹線

新幹線で帰路についています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 京都駅

乗り込み・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 京都駅

よし帰るぞー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 京都駅

あー疲れた
でも楽しかったなあ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 京都駅

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 京都駅

無事に到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 渡月橋出発

嵐山ともお別れ、京都駅へ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 渡月橋

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行3日目 嵐山昼食

美味しい鍋料理をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年10月26日(水) 2年生修学旅行 3日目 渡月橋 

やはり嵐山 渡月橋は大人気のスポットです。とても気持ちの良い天気でよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
11/9 市中研 部活動なし
11/10 2年生 保健体育科 救急法講習会
11/11 2年生 授業参観「心の参観日」

学校通信

進路通信

保健通信

配布プリント、お知らせ等

シラバス

英語研究

仁保中学校いじめ等防止のための基本方針

非常変災時(大雨や地震等)の対応について

広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115