最新更新日:2024/05/27
本日:count up17
昨日:90
総数:172998

PTA役員選出について

PTA役員選出についての資料です。
下のリンクをクリックして開きます。
ご確認ください。

PTA役員の仕事・選出方法について

免除対象者について

PTA役員と理事について

PTA全体事業等の活動体制

PTA会計処理

【3年生】人権の花贈呈式

画像1画像2
 10月13日(木)に「人権の花贈呈式」がありました。DVDを見て,いじめられた人の気持ちを考え,みんなが幸せにすごすためにはどうしたらよいかを学習しました。その後,教室で「いじめなしの木」に,いじめのないクラスにするために自分が何をするかを考えて書きました。みんな真剣にDVDを見て,しっかりと考えることができました。この人権教室で感じたことを心にとめて,友達を大切にできる3年生でいてほしいと思います。
 この後,みんなで育てる「人権の花」のヒヤシンスをいただいて、育てていきます。

古市バレーボール祭に参加しました

 10月16日(日)に古市小学校で開催された第49回広島市少年少女バレーボール祭に本校児童(4年生男子4名・女子4名 3年生男子3名・女子1名)12名が出場しました。
 この日に向けて,練習を重ねてきましたが,結果は見事,混成の部4でグループ2位でした
 この日は10月とはいえ日差しが強く,暑い中どの子もよく頑張りました。応援に駆けつけてくださった保護者の方々もありがとうございました。
画像1
画像2

新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の再通知について

【お知らせ】
 小学校休業等対応助成金・支援金について,HP内の「配布文書」にある「配布文書一覧」から,「お知らせ」に,新型コロナ感染症による「小学校休業等対応助成金・支援金」の案内を再掲載しております。

【4年生】小刀を使おう!

 10月6日(木)地域交流活動で、小刀の使い方を学びました!
 初めての小刀で、最初のうちは慣れない手つきでしたが、地域の方に分かりやすく丁寧に教えていただいたおかげで、徐々に上手に使えるようになりました。初めに割り箸を削り、次に自分の鉛筆を削り、最後には竹笛を作りました。
 普段できない体験をすることができ、子どもたちは生き生きとしていました。
画像1
画像2

【6年生】武田山登山(地域交流)

10月11日(火)6年生は地域の方に案内していただきながら武田山に登りました。
事前に地域の方が、道を整備してくださったので、気持ちよく登ることができました。また、武田山の歴史の話をしてくださって、子どもたちは興味深く話を聞いていました。弓矢体験もさせていただき、とてもよい経験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 野外炊飯

野外炊飯の様子です。おいしいご飯ができています。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 2日目 朝の集い・薪割り火おこし体験

2日目 朝の集いと,薪割り火おこし体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 1日目キャンプファイヤー

1日目 キャンプファイヤーの様子です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 夕べの集い・夕食

夕べの集いと夕食の様子です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 ペンダント作り

ペンダント作りの様子です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 入所式・ウォークラリー

入所式とウォークラリーの様子です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 出発式

 10月6日(木)、5年生が野外活動に出発しました。行き先は、青少年野外活動センターです。
 出発式を行い、元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 ポンポンの完成見本ととび縄の注文のお知らせ

画像1
画像2
授業で使用するポンポンの見本ととび縄の注文についてのお知らせです。

・運動会で使用するポンポンの完成見本です。ポンポンは3日(月)に配付します。袋に作り方が入っておりますので,参考にしていただき,14日(金)までに持たせてください。よく見えるところに,油性ペンで,名前をひらがなで書いてください。

・体育の授業で使用するとび縄の見本です。グリップが長いため,手首の動きで回しやすいとび縄です。既にお持ちの方は,それを使っていただいても構いません。購入を希望される方は,申込用紙に代金を入れた後,必ず封をしてから持たせてください。申し込み締め切りは,10月12日(水)です。

よろしくお願いします。

教育実習の先生に教わりました 3年3組

画像1
 9月28日、3年3組では、教育実習の先生の授業が行われていました。
 算数「大きい数のかけ算」で、「3けた×1けたの筆算の仕方を説明しよう」という学習でした。「3×3の答えはなぜ百の位に書くの?」「3は、300のことだから」など、しっかりと位について考えていました。
 子どもたちは、2けた×1けたの学習を生かして、3けたの筆算の仕方をグループで説明し合うことができました。

【4年生】エフピコの出前授業がありました!

 9月28日(水)5時間目に、エフピコの出前授業がありました。エフピコは食品トレー全国シェアナンバーワンの会社です。
 お話の中で、年間の生産量に比べて、リサイクルで回収される量に大きな差があることを知りました。また、リサイクルされ、新たに食品トレーを作るための資源になることも知りました。子どもたちは、「食品トレーはリサイクルできることを初めて知ったので、これからはリサイクルしたい」「今日学んだことを家族に教えたい」など様々な感想をもちました。食品トレーの資源であるペレットを、実際に見たり触ったりして楽しそうに学習しました。
 今日の学習を生かし、総合的な学習の時間にごみ問題や環境問題について深く学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

校内全体研究会授業 4年2組国語

画像1
 9月16日、校内全体授業として、4年2組が、国語科「ごんぎつね」の学習を公開しました。
 「その明くる日もくりを持って行ったごん」の気持ちを考え、その後、「もし自分がごんだったら、くりをもって行くか」について、タブレット端末の選択肢で、全員が意思表示をすることができました。
 理由を記入するところもあり、子どもたちは、即時集計されたそれぞれの考えやその理由を興味深く見ていました。

授業の1シーン 5年2組家庭科

画像1
 家庭科室では、5年2組が、家庭科「ミシンでソーイング」で、返し縫いの仕方を学んでいました。
 練習用布の線の上に慎重に針を刺し、友達と「そこで押して、離して」などと声を掛け合いながら、返し縫いレバーを押して、真剣に縫っていました。練習が済んだらナップザックの出し入れ口を縫いました。
 野外活動に持っていくナップザックの完成が楽しみです。(9月15日)

【5年生】 ドゥワイト先生(ALT)がやってきた!

 9月7日 ジャマイカ出身のドゥワイト先生が小学校へおいでくださいました。
 背が高くて,とっても優しい先生で,一人一人の自己紹介を、うんうんと頷きながら聞いてくださいました。
 ジャマイカの紹介はもちろん英語です。単語を聞き取ることができたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

航空写真【創立50周年記念】

 9月12日(月)に、創立50周年を記念して、本校の航空写真を撮影しました。全校児童で校章の形に並び、飛行機を待ちました。しばらくすると飛行機が飛んできて、上空から写真を撮ってもらいました。写真が仕上がるのが楽しみです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021