最新更新日:2024/05/31
本日:count up77
昨日:551
総数:412312
体育祭を終了しました。御来校いただきました保護者及び地域の皆様、大変ありがとうございました。引き続き、本校の教育活動に御理解と御協力をお願いいたします。

6月27日(月) 合唱縦割り練習会2回目

今日は、黄組・赤組の合唱縦割り練習会の2回目です


今日は音楽科の先生がクラスごとにステージで
指導をしてくださいました

他学年・他クラスの指導を一緒に聴くと
自分たちのクラスに通じる内容もあるので
学びが深まります

何より、先生の指導を受けてすぐに答えようと
反応できる生徒たちの姿が
素晴らしかったです

音楽科の先生は2時間連続で
熱量変わらず指導してくださいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 進路通信19号

進路通信19号を配付しております

下の文書名をクリックしていただきますと
こちらからもご覧になられます



・進路通信 19号

6月23日(木) 暮会〜合唱練習

7月7日(木)の合唱祭にむけて 
各クラスの合唱練習に取り組んでいます

昨日は学年ごとに体育館で交流会を実施しました

本日の暮会練習

校舎のいたるところから聴こえてくる歌声

明らかに 昨日までと 違います

ピアノのある練習場所を最大限活用するクラス
(クラスごとに均等になるよう割り振りしてます)

教室でのパート練習 1音1音確かめ
正しい音程で歌おうという姿勢が伝わります

生徒たちの心の成長が 音で感じられます




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)午後からの授業の様子 その2

(写真上)2−1数学

(写真中・下)1−3 家庭科
 テッシュケース製作の布セットが配付されました
 今日は裁断まですすみます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)午後からの授業の様子

本日は5時間授業

気温が高いのでエアコンのありがたみが
身に沁みます

昼食後の授業ですが 
どの教室にも一生懸命学ぶ姿があります

(写真上)3−4国語 スピーチ原稿作成
     エアコンのある学習室に移動しました

(写真中)1−5美術 レタリング
     
(写真下)1−1英語 
      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木) 進路通信 17号 18号

先週末に進路通信17号、昨日進路通信18号を
3年生へ配付しました

下記の文書名をクリックしていただくと
ご覧いただくことができます

・進路通信17号

・進路通信18号

6月22日(水) 3年生 英語

本日4校時に、3年3組で教育実習生の実地研究授業を
行いました

教育実習も3週目に入り、生徒たちもとても協力的です

きっと先輩が頑張る姿に心が動いているのでしょう

パワーポイントも作成し、電子黒板も上手に使いこなして
授業に役立てています

教育実習もあと2日です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 2年生 美術

2年4組 美術の授業の様子です

今日は、広島市教育委員会から指導主事の先生や
今年新規採用になられた他校の先生も参観に来ていただき、
研究授業を実施しました

今日のめあては
【「伝えたい喜び」にあった色や形を考え、表現方法を工夫
しながら作品を制作できる】 です

昨年までこの学年に所属しておられた先生も参観に来てくださり
成長した姿をお見せすることができましたね




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生国語

3年生の国語の授業の様子です

各自スピーチを録画して、自分自身で確認をします


自分自身を見ることができるのは
とても便利です

公立入試に導入される、自己表現にも
つながる学習ですね


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 教育実習生 実地授業研 2−4

 先週に続き今週も教育実習の実地研究授業を2年4組で行いました。
社会科の授業で、近畿地方の都市開発について考える授業でした。
 電子黒板も上手に利用しながら、生徒の意見を引き出していました。
 生徒の皆さんもよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 教育実習生 実地授業研 3−3

先週から卒業生3名が教育実習を行っています

そのうち1名は本日が実習最終日です

今日の1時間目に3年3組で実地授業研を行いました

生徒の皆さんもとても協力的でした


大学に戻られたら、今回の教育実習をしっかり振り返り、
更にご自身の学びを深めて、学校現場に入ってほしいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) 校内授業研究会 3年2組 理科

本日は午後から、校内授業研究会を実施しました

3年2組の理科の授業です

単元名:運動とエネルギー
    1章 力の合成と分解

授業研究のテーマは
「めあてとふりかえり(まとめの工夫、学びのあしあと)」
です

本時の授業のめあては
「既習事項を意味を理解しながらつなげることができる」
でした

「力」という言葉をもとにイメージマップを使って整理する
活動では浮力・合力・分力を学習したことから様々なキーワード
○○の定理等が生徒たちの発言から出現し

授業の最後には「〇〇力」を利用した身近な利用例を
作図や文章で説明できている生徒がたくさんいました

何より写真を見ていただくと分かるように、
教室の中に「聴き合い」「学び合う」
支持的風土が醸成されていたことが 素晴らしかったです

生徒の皆さんが下校後は、先生たちも研究協議を
しっかりさせていただきました

3年2組の皆さん 素敵な授業を先生たちの研究に
提供していただき ありがとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)昨日3年生に、進路通信16号を配付しました

昨日、3年生に進路通信16号を配付しております

1年〜3年の全クラスに教室掲示しています

下の文書名をクリックしていただきますと、
こちらからも、ご確認いただけます

・進路通信 16号

6月15日(水)1年生体育 研究授業

本日の研究授業は、1年3・4組女子の体育です

今日は気温が高くならず、
体育館には心地よい風が吹いています

今回の研究授業チームは、
「協働(協同)学習について(小グループ・ペアの活用など)」
について主に研究します

本時の授業のめあては
「倒立前転を滑らかに行うことができる(補助あり)」
でした

授業の本題に入る前に、ランニング・ラジオ体操・ストレッチ
腹筋・背筋等の補強運動
マットを使用した補強運動

生徒が主体的に動き、流れるように活動しています

(写真上)
グループの仲間が、倒立前転をしているところを
タブレットで録画します

(写真中)
グループのみんなで動画を確認し
改善点を見つけます
そして、何度もトライします

(写真下)
授業の終盤に全体で交流します
進んで手を挙げて、発表する姿がほほえましいです

現在学校では激しい運動や密にならない場面では
マスクを外すよう指導しています



今日はとても運動しやすい気温でした

お互いに学び合い、近距離で活動する場面では
マスクを着用しています


授業の間中、生徒の皆さんが少しでも上手く、美しく
技を習得したいという一生懸命な姿勢で
学び合う姿がたくさん見られ、見学している先生たちも
やってみたいという気持ちになりました






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 2年 学習意識調査・ミライシード開き

今日は2年生がタブレットを使用して、
学習意識調査を実施しました

その後、ミライシード開きを行いました

ミライシードでは各教科のドリル問題等に
取り組みことができます

学習の定着に上手に活用しましょう




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 昨日 縦割り交流会を実施しました

校舎に歌声が響くようになっています

昨日は黄組・緑組が1回目の縦割り交流会を
体育館で実施しました

会の運営は3年生が中心に行います

お互いの歌を聴き合い、代表者が感想やアドバイス
を語ります

ここから、本番にむけてどのように改善していくのか
クラスで話し合い練習をさらにすすめていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 研究授業 3年数学

3年4組で研究授業を実施しました

今年度、高取北中学校では選択テーマごとにチームを
作り、授業研究を進めていきます

今日のチームの選択テーマは
ICTの活用(電子黒板、タブレットの有効活用法など)
です


今日の単元は、平方根

めあては
「面積が〇の正方形の一辺の長さを求めることができる」
でした

授業の内容はあまり詳しく書くとネタばれになっては
いけないので控えますが
写真からも分かるように、3−4の生徒の皆さん
授業時間ずっと脳みそを働かせて学んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 進路通信について

本日、進路通信15号を配付しました

下の文書名からもご確認いただくことができます

進路通信には高等学校の入試情報やオープンスクール等
のお知らせをはじめ、卒業後の進路実現にむけて大切な
情報を掲載しています

下記の文書名をクリックしていただきますとご確認いただけます

・進路通信 15号


3学年の保護者の皆様はもちろんの事、他学年の方も参考に
していただけたらと思っています

ホームページ右側の配付文書欄に4月から発行したものも
ご覧いただけるようにリンクをはっていますので
是非、ご活用ください

通信5号はございませんので、ご了承くださいませ

6月9日(木)歯科検診 その2

歯科検診後に歯科医師の先生方に
今日の健診の様子を伺いました

保健室から配付される書類に
虫歯があると通知された方は必ず通院して
治療をしましょう
手遅れになると、永久歯を失うことにつながります

歯垢・歯石について通知がある方は
歯科医院に行って、クリーニングしてもらうと
良いそうです

放っておくと、大きな虫歯や口臭へとつながります

大きな虫歯につながらないよう、早めに通院しましょう

(写真上)
宮崎先生

(写真下)
平岩先生
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木) 歯科検診  その1

本日は午後から4名の歯科医師の先生に
ご来校いただき、歯科検診を実施しました

(写真上)
大心地先生

(写真下)
土井先生



画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配付文書

進路通信

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071