最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:323
総数:615877
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.04.15 大会前の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子ソフトテニス部は、日曜日に広島市中学校選手権大会、安芸・中ブロック大会 団体戦が行われます。
感染症対策をしっかりとし、今持てる力を思う存分発揮して頑張ってくださいね。
健闘を祈っています。

R04.04.15 3年生の学び no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の生の声を聞いてみました。

「ようやく3年生になるなぁ・・・」
「責任を感じるなぁ・・・」
「遊びに行きたい気持ちもあるけど、勉強しなきゃなぁ・・・」

やるのは、自分です。
『やっちゃろうやぁ!!」

R04.04.15 3年生の学び no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進路指導主事の先生より、本格的なお話がありました。

R04.04.15 3年生の学び no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、1校時、体育館で総合「進路計画」の授業が行われました。

R04.04.15 1年生の学び no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
早速、タブレットを使っての授業。
これからの授業がますます楽しみですね。

入学して、初めて一週間の登校でした。疲れていませんか。気温の変化が大きかった今週。週末は、ゆっくりと休み、体調を整えてくださいね。また、来週、会いましょう。

R04.04.15 1年生の学び no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の説明をしっかりと聞けていました。

R04.04.15 1年生の学び no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も教科授業が始まっています。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「黙々清掃株式会社」より教わった清掃方法をしっかりと受けつぎ、一人一人が協力し、吉島中学校を綺麗な環境にしていきましょう。

生徒会執行でのみなさん、とてもきびきびとした動きと演技力、素晴らしかったです。
今日も、ありがとう。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の活動の様子です。清掃ファイルに書き込んだりいていました。
VTR視聴も、とても真剣でしたね。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も早速、リーダーとなって、説明を頑張っていましたね。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
VTR視聴後、地域美化委員が自分たちのクラスの清掃場所を説明し、担当場所を決定していきました。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで「頑張るぞー!!」

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃終了前3分から音楽が流れ始めます。
そこから振り返りを始めます。

「頑張っていた人、『今日のキラリ!』を発表します。
そして、暮会でクラスで発表します。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、地域美化委員が、教室のゴミを回収に回っていきます。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の清掃の方法が、とっても良く分かる。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も大切に。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業終了からの動きが良く分かる。

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「吉中 黙々清掃とは・・・」

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の責任を果たす」
「仲間の頑張りを伝える」
「清掃プロフェッショナルへの道」
「吉島を変えるのは君だ」

R04.04.14 清掃オリエンテーション no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の吉島中学校は、「清掃に力を入れよう!!」という目標があります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278