戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

修学旅行 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
展望レストランで夕食タイムです。

修学旅行 ホテル入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよホテルに入ります。
マナー良く過ごします。

修学旅行 ホテル到着

ホテルに着きました。
画像1 画像1

修学旅行 大塚美術館

有名な絵がいっぱいあります。
「モナリザ」も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 大塚美術館

美術館はとても広いです。癒しの空間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 大塚美術館

名画を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食

 さぬき麺業で昼食中です。さすが「うどん県」のうどん。こしがあっておいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館

イルカ、かわいい!
画像1 画像1

修学旅行 四国水族館

いろいろな生き物がいます。仲良く班行動をしています。
画像1 画像1

修学旅行 四国水族館

四国水族館に到着しました。
画像1 画像1

アサガオの観察(1年生)

 アサガオの芽が出ました。双葉の様子を観察しカードに記録しました。1列に並んでお行儀がよいですね。
画像1 画像1

初めてのカッターナイフ(2年生)

 初めてカッターナイフを使いました。指を切らないように慎重に、画用紙を円く切り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 与島PA

 与島PAでトイレ休憩と写真撮影をします。いよいよ四国に上陸です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 瀬戸大橋

瀬戸大橋を渡りました。みんな大盛り上がりです。
画像1 画像1

修学旅行 岡山県走行中

バスは順調に東に向かって進んでいます。岡山県内を走行中です。
画像1 画像1

修学旅行 バスの中

四国方面に向かって順調に進んでいます。
バスの中では、ガイドさんの楽しい話を聞いたりDVDを見たりしています。
画像1 画像1

修学旅行 いざ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
お見送りありがとうございます。
行ってきます!

修学旅行 出発式

今日から1泊2日の修学旅行に出かけます。
好天に恵まれました。元気に安全に行ってきます。
画像1 画像1

玉結び・玉どめに挑戦(5年生)

 5年生から家庭科の学習が始まり、みんな楽しんで取り組んでいます。今日は、玉結びや玉どめに挑戦しました。慣れない活動ではじめはうまくできないこともありますが、こつこつ練習してだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災学習(5年生)

 5年生は総合的な学習の時間に「防災・減災」について学習していきます。今日は、県庁の「みんなで減災推進課」の方にお越しいただき、戸坂のハザードマップを見ながら、減災について、マイタイムラインの活用の仕方についてなどを教えていただきました。これから、自分が関心をもったことについて、もっと詳しく調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定

学校運営

学校だより

保護者会

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250