最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:34
総数:194626
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 ミライシードには「PDCAサイクル」で学びの改善、授業改善を進化させる機能があります。「計画」「実行」「評価」「改善」のサイクルで螺旋状に向上させていくことができます。生徒ひとりひとりの学びの深化の状態を正確に把握し、最適の課題を提案してくれます。AIドリル機能で、その生徒の習熟度、進度、学力、特徴、個性に最適に適合した問題を出題してくれます。個別最適化された学びを実現することができます。ルールとマナーを守り、積極的に適正に活用しましょう。アクティブラーニングにチャレンジしましょう。ICT活用推進、デジタル活用推進により、学びの改善、授業改善に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 集中して効率よく短時間練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 分散して練習しています。感染予防対策に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 熱中症予防対策に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 入念な準備運動で、怪我を防止しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 身体測定をしています。自分の成長を実感することができました。距離を確保しながら、静かに整然と自分の順番を待つことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 勉学の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 未受験者がテストを受けています。アクリル板を活用し、距離を確保して感染予防対策を万全にしています。
画像1 画像1

授業風景

午後の授業も頑張っています。
 9月9日は「救急の日」でした。「サッカーの試合中にスタジアムで地震が起きたら」という事態を想定した訓練が行われました。スタジアムで行われた訓練に、消防をはじめ、医療関係などおよそ250人が参加しました。Jリーグ試合中に震度6弱の地震が発生し、観客が連続的に倒れこみ、多くの負傷者が出たという想定です。実施者に事前に訓練の進行やシナリオを与えないブラインド型の訓練でした。怪我の重症度と緊急性によって治療の優先順位を決めるトリアージが行われ、救助の手順が確認されました。備えの大切さを痛感します。危機管理、安全管理、防災対策は最重要課題になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 文化芸術創造活動に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 情報活用能力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 彫刻刀の使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 気象情報に注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 深い学びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科実験観察の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 タブレット端末を活用して、創造的学びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。自宅にいる生徒も全員授業に参加することができます。ICT活用により、すべての生徒の学びを保証する努力を続けています。デジタル活用で授業改善を実現しています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定表
9/16 校内授業研究会
9/19 敬老の日

学校よりお知らせ

警報等の対応

学校だより

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137