最新更新日:2024/06/14
本日:count up48
昨日:233
総数:825426
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生英語 7月11日

このSは三単現のSか、複数のSか確認しています。
画像1 画像1

1年生国語 7月11日

暑中見舞いのをハガキに清書しています。
画像1 画像1

1年生数学 7月11日

累乗について学習しています。
画像1 画像1

7月8日(金)なの花学級

 本日、なの花2Aでは夏祭りが行われています。手作りのガチャガチャやスーパーボールすくい、毛糸の焼きそばとたこ焼き、ゴムを使った射的とお化けの飾りものなど、一人が一つの屋台を作っています。先生方をお客に、「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」など元気よく声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 7月7日

掃除を頑張る人は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 7月7日

蒸し暑いけれど、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学 7月7日

黄金比について学習しています。
画像1 画像1

イス 7月7日

今日もさすが1年生です。
画像1 画像1

1年生国語 7月7日

暑中見舞いの下書きを書いています。
画像1 画像1

1年生数学 7月7日

いろいろな数量を文字式で表しています。
画像1 画像1

1年生国語 7月7日

暑中見舞いを清書して、夏らしい絵も描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生美術 7月7日

西洋美術史を学習しています。
画像1 画像1

2年生技術 7月6日

プレゼンの資料が完成した人もいます。
画像1 画像1

2年生技術 7月6日

グーグルのスライドを使って、プレゼンの資料を各自、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生社会 7月6日

中部地方について学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 7月6日

先生が話されている英語を聞いて、問題にチャレンジしています。
画像1 画像1

半旗 7月6日

今日は平成30年7月豪雨災害で犠牲になられた方々に哀悼の意を表すため、半旗です。
画像1 画像1

2年生家庭科 7月6日

6つの基礎食品群に食品を分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 7月6日

今日もさすがの1年生です。
画像1 画像1

ロッカー 7月6日

業務の先生が1年生の教室のロッカーを作ってくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/6 代議員会・委員会
全校朝会
9/7 絆学習会
9/8 絆学習会
9/9 絆学習会
中学校説明会
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441