最新更新日:2024/06/06
本日:count up358
昨日:515
総数:556971
友に出会い 共に学び 伴に生きる

8月29日(月) 本日の給食

今日の献立は、「ハヤシライスの具」「ごはん」「ジャーマンポテト」「牛乳」です。ハヤシライスは香りが食欲をそそります。調理員のみなさん、今日も暑い中、おいしい給食をありがとうございました。
画像1 画像1

8月29日(月) 授業の様子

(上) 1年生数学です。多項式の計算について学習しています。
(中) 1年生家庭科です。野菜の出荷について学習しています。
(下) 2年生英語です。音読のポイントについて考えています。

どの教室も落ち着いて授業を受けています。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(8月26日)

本日の給食は「ごはん」「生揚げの中華煮」「春雨と野菜のオイスターソース炒め」「牛乳」です。久しぶりの給食は、美味しかったですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(金) 学校だより9月号

画像1 画像1
学校だより9月号を掲載しました。ご覧ください。

こちらから→学校だより9月号

給食調理の様子

給食が始まりました!給食室は、暑いです…。
写真は、牛肉と野菜のオイスターソース炒めを作っているところです!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(金) 授業再開

授業再開です。(上)は1年生国語、(中)は伴2組、(下)は1年男子保健の様子です。どのクラスも先生の話をしっかりと聴いて、元気に反応しています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 全校朝会

 今日から、全学年で授業再開です。今朝は、全校朝会(TV放送)を行いました。校長先生と生徒指導主事の先生よりお話がありました。
 夏休み明けで、心身ともに学校生活に慣れるための時間が必要とは思いますが、少しずつリズムを取り戻し、仲間とともにがんばっていきましょう。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(木) 3年生授業開始

 今日から3年生全クラスが授業開始です。上は理科の実験の様子です。下は社会科です。
 休み明けですが、みんなしっかりと授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(木) 9月行事予定掲載

画像1 画像1
9月の行事予定を掲載しております。ご確認ください。

こちらから→9月行事予定

8月24日(水) 3年生理科

「力と運動の関係」について学習しています。グループで話し合ったり、先生に質問したりして課題解決に向けて取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(火) 野球部

 グラウンドでは、野球部が活動しています。
 ノックを受けている様子です。しっかりと声を出してボールをキャッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(火) 3年生

3年生は、一部クラスで授業が始まっています。夏休み明けですが、落ち着いてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(火) 夏休み学習会

昨日に引き続き、朝からがんばっています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(月) 校内ボランティア清掃

 夏休みの間、各部活動でトイレを中心に清掃活動を行っています。今日は陸上部が清掃をしてくれています。
 みんなが気持ちよく使えるように丁寧にきれいにしてくれました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月) 夏休み学習会

今日と明日は夏休み学習会を行っています。各学年、わからないところを先生に質問したり、自分で調べたりしながらがんばって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(金) 来週の時間割

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週から授業が始まります。

 1・2年生     8月26日(金)〜
 3年1・3・4組  8月23日(火)〜
 3年2・5・6組  8月25日(木)〜

 時間割を掲載していますので、ご確認ください。
 なお、給食は8月26日(金)からです。

 時間割 → <swa:ContentLink type="doc" item="86303">8月22日〜26日</swa:ContentLink>

8月19日(金) 全国大会優秀賞

 第39回NHK杯全国中学校放送コンテスト、テレビ番組とラジオ番組の両部門で、本校放送部が優秀賞(全国準優勝相当)を獲得しました。
 本校放送部は、当大会の広島県予選を両部門1位で通過し、本大会に臨みました。8月6,7日に行われた本大会予選審査で、テレビ番組56作品、ラジオ番組62作品の中から決勝に進むことが決まりました。決勝は、東京都の千代田放送会館で8月17日に行われました。審査の結果、両部門とも優秀賞(全国準優勝相当)を獲得しました。
 両部門優秀賞獲得は2年連続となります。
 おめでとうございます。\(^O^)/

画像1 画像1

8月18日(木) 全校登校日

 今日は全校登校日です。教室に入ると、久しぶりに会う友達や担任の先生の姿があります。
 学活で先生のお話を聞いたり、宿題を集めたり、休憩中は友達との会話を楽しんだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(水) 卓球部

体育館では、卓球部か活動をしています。3年生が引退した部活動も多く、徐々に世代交代をしています。1・2年生は、次の大会に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月17日(水) サッカー部

朝から降っていた雨が小止みになりました。グラウンドではサッカー部が顧問の先生と一緒にミニゲームを行っています。元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時について

学校だより

進路通信

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017