最新更新日:2024/06/08
本日:count up65
昨日:292
総数:618503
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.08.24 「1・2年生」も 明日から スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生のみなさん

元気で夏休み

過ごしていましたか?


いよいよ明日

8月25日(木)から

学校再開です!!


準備OK??

提出物OK??

明日はお弁当がいりますよ!!



今日のうちに

準備しておきましょう


そして

今夜は

早めに寝ましょう!!




明日の持参物k確認です

・夏休み課題

・タブレット(充電器)

・夏休みの健康観察・生活リズム記録表

・お弁当

・上靴

・授業道具



明日

8月25日(木)

学校で

待ってますよ〜!!

R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5教科

お疲れさま

最後まで

真剣に

取り組んでいましたね

「集中力」

さすが3年生!!

R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

それを試した時間

どうだった??


R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみんな

今年の夏休みが

今までで

一番勉強と向かい合った

夏休みだったんじゃないかな



R04.08.24 「3年生 復習テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

今日1〜5校時まで

第2回復習テスト

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活後は

授業開始

そして

3年生

明日は

復習テストを

1日で5教科

実施します

「睡眠大事」です


明日も

お弁当が要りますよ!!

また 明日!!

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配付物に

課題集め

久々の

再会に

嬉しそうです

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題提出


「できた??」

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時は学活

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時25分

正門通過

時計に気が付き

「まだ間に合う??」と

脱靴場へ走る人も


3年生は

32日間の夏休みを終え・・・

今日から次のステップへ


課題・・・タブレット・・・

上靴・・・お弁当・・・

授業道具・・・

一日目から

大荷物を抱えながらも

元気に登校してきてくれました

まだまだ

残暑ですが

体に気をつけて

一緒に頑張っていきましょう

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あっ、時計がついとる!!」

「ほんまじゃ〜」と

振り返り 時計を見上げる人…


「時計がついたんよ!!」と呟くと

「ホームページで観ました!!」と

応えてくれた人もいました

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます!!」

「おはようございます!!」

「元気にしてた??」

「はい!!」

「大会お疲れさん!!」

「ありがとうございます!!」

自然と会話が進む

正門での再会

R04.08.23 「3年生再開」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

今日から

前期後半スタート

R04.08.22 「3年生 明日から 始まるよ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

明日から

学校再開です!!

準備OK??


提出物など

今日のうちに

確認して

準備しておきましょう

そして

今夜は

早めに寝ましょう!!



明日8月23日(火)

学校で

待っています!!



明日の持参物

・夏休み課題

・タブレット(充電器)

・夏休み健康観察観察記録表

・お弁当

・上靴

・授業道具



R04.08.22 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろんな場所で

いろんな生徒が

ボランティアを

してくれています



今日もありがとう!!

R04.08.22 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

教室エアコンの

フィルター

卓球部が

ボランティアで

綺麗に洗ってくれました

R04.08.22 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から始まる

3年生の下足箱の

出席番号シール


ボランティアで

ソフトテニス部が

貼ってくれました


R04.08.22 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2.3年生の脱靴場

先週より業務の先生方が

ペンキを塗っていただき

とっても明るくて

綺麗になっています

R04.08.22 夏休みの部活動 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生

夏休みの練習も

残り少なくなってきました

R04.08.22 夏休みの部活動 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習着も

様になってるね!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278