最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:75
総数:367063
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

マット運動(3年生)

 体育でマット運動をしています。足をそろえてくるりと回れるよう、練習をしています。
画像1 画像1

サツマイモの苗を植えました(ひまわり学級)

 畑を耕して、畝をつくって、サツマイモの苗を植えました。秋においもがたくさん収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算カード(1年生)

 たし算の計算が速く正確にできるように計算カードで練習をしていきます。1年生、頑張っていますね。
画像1 画像1

水泳学習(ひまわり学級)

 ひまわり学級のみんなでプールに入りました。もぐったり浮かんだりしながら、水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科担任制(6年生)

 高学年では、教科担任制を取り入れています。いろいろな先生がかかわることで子ども達それぞれのよいところを引き伸ばしてあげたいと思います。写真は、1組で2組担任が社会を、4組で3組担任が算数を教えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット研修

 タブレット研修会を行いました。授業で活用できるよう、先生たちも学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おってたてたら(1年生)

 工作をしました。色画用紙を折って立てて、いろいろな動物をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 掲示

梅雨の季節です。アジサイとカタツムリのかわいい掲示が完成しました。
画像1 画像1

歴史クイズ(6年生)

 6年生は社会科で日本の歴史について学習しています。今日は、縄文時代のクイズをしながら復習しました。縄文時代の人々はどんなものを食べ、どんな暮らしをしていたか、よく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての水泳学習(3年生)

 3年生は小学校に入って初めての水泳学習です。今日は、とても蒸し暑かったので、大きなプールに入れて、とても気持ちがよかったです。ルールを守って安全に学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

電気の働き(4年生)

 電気の働きについて調べていきます。電気が流れるように正しく線をつないで車の模型を作りました。体育館で車を走らせてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具を使って(2年生)

 絵の具を使って「あめだま」に色を塗りました。カラフルに仕上がりました。筆やパレットの扱いに慣れてきましたね。
画像1 画像1

にじいろ集会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二回にじいろ集会を行いました。4年生は2年生に優しく折り方を教えてあげていました。平和への願いを込めて丁寧に折り鶴を折ることができましたね。

クラブ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたクラブがスタートしました。高学年の仲間に教えてもらったり、協力して準備をしたりしながら活動することができましたね。

クラブ活動1回目(4〜6年生)

 クラブ活動の1回目を行いました。4年生は今日をとても楽しみにしていました。それぞれのクラブで、楽しく活動ができました。
 写真は、茶道クラブ、オセロ・将棋クラブ、サッカークラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアの生活や文化について調べたことをポスターにまとめ、発表しました。3年生のみんながメモを取りながら、真剣に聞いてくれて嬉しかったですね。

理科の実験(6年生)

 でんぷんが唾液によってどのように変化するのかを調べるために、実験を行いました。予想をたてながら、実験に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック作り(5年生)

 ナップザック作りに取り組んでいます。待ち針をつけてしつけ縫いをしました。来週はいよいよミシンです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

額縁写真

 額縁に入った150周年記念航空写真が届きました。早速玄関に飾っています。写真申込期間が延長されましたので、購入希望の方はインターネットでお申込みください。
画像1 画像1

解剖顕微鏡を使って(5年生)

 理科の学習で解剖顕微鏡を使って、ガクアジサイの花を観察しました。顕微鏡を熱心にのぞいている姿は、みんな、博士や研究者のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250