最新更新日:2024/06/08
本日:count up70
昨日:292
総数:618508
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合には敗けたけれど

最後まで

ソフトテニスを

楽しんで頑張っていました

『審判、俺、全部やるよ!!』と

快く引き受けてくれた仲間と共に

吉中全員で

頑張ていた姿




R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合結果は

吉島中学校 0−3 古田中学校


R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ゲーム
デュースを繰り返し
先手を取りたかったが
4−6

2ゲーム
ナイスボレー
ナイススマッシュで
粘りを見せたのだが
2−4

3ゲーム
最後まで
粘りを見せたが
1−4

ゲームカウント
0−3で敗退

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3番手

サービスエース!!

拍手に力強さを感じた

1ゲーム目より

デュースに持ち込む

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダブルフォルトでの

失点が

痛かった・・・


ゲームカウント
0−3で敗戦

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この試合の副審も仲間が

頑張ってくれている

「イン!!」と言ってもらえるように・・・

頑張って打ち

頑張って拾っていった・・・

1ゲーム
2−4

2ゲーム
2−4

3ゲーム
2−4


R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とにかく

足を動かし

コート

前後左右

ボールを追った

簡単には

ポイントを

取らせないと・・・

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番手

試合開始


ここで

1つ勝ちたいと試合に臨んだ

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の試合も

相互審判

仲間が

審判をしてくれている

ありがとう

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイスボレー

相手のダブルフォルトなどがあり

1ゲーム
4−2で先取
幸先良いスタート


しかし

2ゲーム
1−4

3ゲーム
2−4

4ゲーム
サーブミスが
続いてしまった
1−4


ゲームカウント
1−3で敗退

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合はトーナメント

吉島中学校 VS 古田中学校


5ゲームマッチで試合開始


1番手

サーブは相手チームから

R04.07.31 男子ソフトテニス部 市総体 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第70回 広島市中学校総合体育大会

ソフトテニスの部 男子 団体戦

会場 広島翔洋テニスコート

吉島中は2回戦から

対戦相手になる相手チームを

試合前 全員で見る

R04.07.30 卓球部 市総体

画像1 画像1
画像2 画像2
第70回 広島市中学校総合体育大会

卓球の部 団体戦

会場 大和興産安佐北区スポーツセンター


吉島中学校 男子チームが

団体戦に出場

結果は

『ベスト8』

頑張ったねぇ!!

素敵な笑顔です!!

男子のみんな

一人一人が力を発揮しました

とっても良く頑張りました!!

おめでとう !!


明日は個人戦

3年生にとっては

本当に最後の大会

頑張って!!

応援しています!!

R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきなり雨が降ってきたり・・・

急にムシムシと暑くなってきたり・・・


そんな天気の中での大会

3年生10人が

チームとなり

1つのボールを追い

拍手を贈り

頑張った試合

本当に最後まで

よく頑張りました


新チームになった時

みんなで決めた目標

覚えていますか??

『市大会 2回戦 突破』

今日、達成できたね!!

ベスト16

目標達成おめでとう!!

やればできた!!ということを心に

これから自分の進路に向かって

何事にも最後まで諦めず

やり切って欲しいと願っています


8月1日は個人戦に

1ペアの2人が出場します

思う存分、テニスコートで走りまくってね


保護者の皆さま

応援に来ていただき

拍手で応援していただき

心強かったです

ありがとうございました










R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉島中学校 0−2 矢野中学校

3回戦敗退

ベスト16にて

試合終了となった


今日の大会で

1ペア1ペアが

それぞれの試合中

声を掛け合い

これまで練習してきたことを

出していった試合だった

劣勢になっても

簡単にあきらめることなく

ピンチに追い込まれてから

粘って粘って

自分たちがチャンスを作り

ポイントを取っていった

『努力は裏切らない』


R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強いボールが打ち込まれる中

走ってボールを追い

レシーブしていた

ポイントをとった時は

喜び合う!!いい笑顔!!

R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回戦

吉島中学校 VS 矢野中学校

安芸・中ブロック大会でも

対戦している相手に

頑張っていった



R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3番手

4−1
2−4
3−5
4−0

ファイナルゲーム
7−2

追い込まれてからの挽回

持ち味の強い勢いのある攻撃

サービスエースも決まり

とにかく

諦めずに

走った勝利

ゲームカウント
3−2で勝利


吉島中学校 3−0 温品中学校

2回戦突破!!

おめでとう!!

R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番手

4−2
4−2
4−1

ゲームカウント
3−0で勝利

副審も
仲間がしてくれています

ありがとう

R04.07.30 女子ソフトテニス部 市総体 no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1番手

3−5
6−4
4−2
2−4

ファイナルゲーム
7−2

ゲームカウント
3−2で勝利

良く粘りました


そして

良く攻めました


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278