最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:248
総数:410871
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日(火)、12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 

1年宿泊研修 5

オリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊研修 4

カッター研修です。
画像1 画像1

1年宿泊研修 3

1〜3組はカッター研修です。海に出るにあたっての諸注意をされています。張り詰めた雰囲気です。なんとかまだ雨はガマンしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊研修 2

江田島青少年交流の家に無事到着し、体験プログラムに入りました。
入所式、その後オリエンテーリング(4〜6組)が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊研修 1

出発です。雨が心配ですが・・・
楽しい思い出を作ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

6月分の納入金の口座振替について(お願い)を配布しています。ご確認ください。

【1年】

【2年】

【3年】

5月25日(水) 1年宿泊研修 結団式

26日(木)、27日(金)の1泊2日で行われる宿泊研修に向け、結団式を行いました。団長の教頭先生の話の後、点呼の練習や荷物点検を行いました。天気が心配ですが、スローガンの「一致団結」で、乗り切っていきましょう!
明日からの様子はホームページでお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火) 市商マナー講座

広島市立広島商業高等学校 山口秀美先生にお越しいただき、マナー講座を行いました。美しい姿勢、気持ち、あいさつ等社会に出ていくうえで必要なもの、正しい形を教えていただきました。今日の学習を毎日の生活の中でしっかり実践し、正しく身に付けたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火) 体育祭取組3年

昨日の委員会を受け、いよいよ取組が始まります。それぞれの種目の説明とメンバー決めです。色々な作戦を立てながら、学級の力の結集です!
画像1 画像1

体育祭に向けて

5月23日放課後に臨時の保健体育委員会にて体育祭の原案が提示されました。全体で説明があった後、各学年に分かれて明日の学活での動きの確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の1年取組

室長会です。宿泊棟でのルール、室員の確認、就寝時のきまり・・などなど
きちんと聞いて、班員に伝達です。
画像1 画像1

5月23日(月) 宿泊研修に向けて2

宿泊研修は、今週末26日(木)、27日(金)です。
一致団結!全員の力を結集しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月) 1年宿泊研修に向けて1

本日は、しおり学習です。当日のことを事前に頭に入れて、また何をすればいいのかはしおりを見て、自分たちから進んで動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

2年生です
上:数学。文字を使って、数の性質の証明です。
下:実験のあとのまとめです。グループでまとまって、最後の考察。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月) 授業の様子1

3年生の授業です。
上:体育。そろっての「戸坂体操」
中:技術。変速機。小さな力で大きな力を作り出す!
下:社会。ただの覚える学習ではなく、なぜそのような事が起こったのか・・よく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木) 前期中間試験

1年生にとっては中学校に入っての初めての定期試験です。緊張した雰囲気の漂う教室でした。これまでの取組の成果が出ましたか?明日20日(金)も行われます。最後までやり切りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水) 学校運営協議会

第1回目の学校運営協議会を開催しました。地域の方へ現在の戸坂中学校の様子を説明し、生徒たちの頑張りをお伝えしました。学校への要望・意見や質問などをいただき、今後参考にさせていただきます。これからも御協力のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月16日(月) 授業の様子2

上:1年理科 顕微鏡の使い方、名称・・覚えることいっぱいです。
中:2年社会 地形からどうして広島にたくさん雨が降ったのか?
下:2年数学 文字式を使っての説明です。難しい・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 授業の様子1

週のはじめですが、週末の中間試験に向けて、どの教科にもしっかり取り組んでいました。
上:3年女子体育 バスケットボール シュート練習です。中:2年技術 ナスの苗を植えています。下:1年数学 正負の数の計算練習中。教え合っています。みんなよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) きれいな花をいただきました

地域の方から、いつもいただいています。校内が華やかな雰囲気になります。本校舎玄関に飾っています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250