最新更新日:2024/05/25
本日:count up105
昨日:116
総数:399691
TOP

6月29日(水) MSV其の1

 本日、MSVが行われました。多くの生徒が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 職場体験其の2

 緊張しながらもしっかり電話対応しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 職場体験其の1

 事前打ち合わせマニュアルを確認しながらアポ取りの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 1年生 ミライシード開き其の2

 ミライシードにアクセスし問題を解いています。
「正解です。」生徒は、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 1年生 ミライシード開き

 1年生の全学級でミライシード開きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 全校朝会其の2

 生徒会からは、MSVの時間変更について、平和の取組についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 全校朝会其の1

 本日、全校朝会の様子です。校長先生から、卒業証書授与式の日程やタブレットについて「ミライシード」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 1年生数学

 1年生数学の様子です。生徒が積極的に挙手をし発表しています。
画像1 画像1

6月27日(月) 3年生国語

 3年生の国語科では、新聞を参考にスピーチ文章を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月) 2年生美術

 2年生美術の様子です。仮面を作成し色を塗っています。もうすぐ完成です。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月) 1年生・すれちがいあいさつキャンペーン

 1年生の取組で、あいさつキャンペーンが始まりました。皆さん、気持ちの良いあいさつをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月) 朝読書の様子

 朝読書の様子です。生徒は、しっかり読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(金) 3年生国語

 3年生国語では、新聞の切り抜きを見て、内容をまとめ、発表する。学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(金) 2年生英語

 2年生英語では、be動詞について学習しています。
画像1 画像1

6月24日(金) 1年生数学

 1年生数学では、文字式についての授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(木) 広島市立広島商業高等学校マナー講座其の3

 本日の講座を受けて、相手に接する態度やあいさつの仕方、言葉遣いなど多くのことを学びました。
 本日は、お忙しいところご来校いただき誠にありがとうございます。生徒は、多くの礼儀やマナーを学びました。
 本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木) 広島市立広島商業高等学校マナー講座其の2

 電話の受け取り方やあいさつの仕方など多くのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(木) 広島市立広島商業高等学校マナー講座其の1

 本日、広島市立広島商業高等学校の先生にご来校いただき、マナー講座を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木) 3年生定期テスト

 本日、3年生テストの最終日となりました。皆、真剣です。ラストスパートです。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(水) 広島市教育委員会 指導主事来校

 本日、広島市教育委員課の先生に授業を参観して頂きました。お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574