最新更新日:2024/05/23
本日:count up16
昨日:94
総数:494185

第24回 彩が丘サマーキャンプ13

画像1
画像2
画像3
いよいよ今日のクライマックスとなりました。グラウンドに出ての花火大会です。夏を実感することができました。時々「わぁ〜!」と歓声が上がりました。花火が終わった後の夜空に光る星たちが、今日の子どもたちをやさしく見守ってくれているかのようです。

第24回 彩が丘サマーキャンプ12

画像1
画像2
画像3
中庭に立っていると、いたるところから子どもたちの悲鳴が聞こえてきました。夜の学校はやはり怖いかもしれません・・・。

第24回 彩が丘サマーキャンプ11

画像1
画像2
画像3
いよいよ肝試しが始まりました。初めに校長先生から怪談話を聞きました。行く前から「こわい。」です。グループ毎に、夜の校舎を歩いて回ります。保健室・音楽室・理科室と懐中電灯一つで歩きます。どんなことが起こるのか・・・。

第24回 彩が丘サマーキャンプ10

画像1
画像2
画像3
お昼にTシャツの色染めをしていました。輪ゴムを結んで模様をつけました。どんなもようができあがっているか輪ゴムを外して広げてみます。すてきな作品ができて思い出です。

第24回 彩が丘サマーキャンプ9

画像1
画像2
画像3
いよいよ、ごはんにカレールーをつぎ分けていただきますです。突然の雨にあいましたが大丈夫。みんなでぬれないように工夫しながら協力して食べました。おかわりをするお友たちもたくさんです。「いっただきま〜す。」

第24回 彩が丘サマーキャンプ8

画像1
画像2
画像3
公民館に到着後、みんなで夕食作りにとりかかっています。外では、カンを飯ごう代わりにご飯を炊いています。公民館の中いっぱいにおいしいカレー匂いが広がっています。楽しみです。

7月16日 彩が丘サマーキャンプ7

画像1
画像2
画像3
中庭で、少しの時間レクをした後、いよいよ夕食作りのために公民館に班旗をもって出発です。みんな元気にしています。

7月13日 彩が丘サマーキャンプ6

画像1
画像2
画像3
完成も近づき、班旗作りに入りました。旗に自分の名前が刻まれました。

7月13日 彩が丘サマーキャンプ5

画像1
画像2
画像3
基地をよく見てみると、自分たちのこだわりや工夫が発見できました。

7月13日 彩が丘サマーキャンプ4

画像1
画像2
画像3
思い思いの基地の全貌が見えてきました。みんな楽しそうです。

第24回 彩が丘サマーキャンプ3

画像1
画像2
画像3
さあいよいよ体育館の中で基地作りです。役員の皆さまで何日も前から集めていただいた段ボールで、今日の寝るための基地をみんなの手で作っていきます。どんな基地ができあがるかな。

第24回 彩が丘サマーキャンプ2

画像1
画像2
画像3
開村式が始まりました。班ごとに整列して集合です。連合町内会長さんや実行委員長さんからのお話を聞きました。司会進行や開会宣言を子どもたちを代表して2人のお友達が務めます。ジュニアリーダーさんもお手伝いに来てくれています。

第24回 彩が丘サマーキャンプ1

画像1
画像2
画像3
彩が丘サマーキャンプの当日となりました。参加する子どもたちの受付けが始まりました。楽しい2日間がいよいよ始まります。

7月15日 たくさんの本に出会えます。

画像1
画像2
画像3
3年生の図書の学習時間です。いつもすてきな本に出会うことができます。いろいろな分野の本があるのが大きな魅力です。夏休みに向けどんな本を借りるのか楽しみです。

7月15日 大掃除週間でした。

画像1
画像2
画像3
今週は、いつも以上に自分の掃除場所をきれいにそうじすることを心がけていました。長いお休み前の掃除です。ありがとう。

7月15日 気をつけて帰りましょう。

画像1
今週もよくがんばりました。明日から夏休み前の3連休に入ります。来週元気に登校してくれることを待っています。

7月15日 大きく育ったミニトマト

画像1
画像2
画像3
2年生のミニトマトの観察です。今日は、ミニトマトをタブレット端末のカメラを使い、写真をとりました。自分のお気に入りのアングルを決め、何枚か撮っていました。実際に観察することと平行して、タブレット端末も上手に活用しながら学習できました。

7月13日 委員会活動8

画像1
画像2
保健委員会さんです。手洗いをきちんとしてもらえるように、手洗い場に貼るためのポスターを作成しました。泡石けんをいつも安心して使えるのは保健委員会さんのおかげです。

7月13日 委員会活動7

画像1
画像2
美化委員会さんです。これまで毎日、靴箱の上靴や下靴がきちんと整頓しているかをチェックしてくれていました。今日は、がんばって取り組めたクラスに送る賞状作りをしました。賞状読み上げ練習もバッチリです。

7月13日 委員会活動6

画像1
画像2
図書委員会さんです。ホールや廊下に並べてある図書の本のチェックをしていました。いつも、校内にあるたくさんの本が大切にされていることを実感します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

令和四年度 年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239