最新更新日:2024/06/07
本日:count up47
昨日:52
総数:400519
TOP

6月21日(火) 第1回定期テスト(3年生)

 3年生の定期テストの様子です。今年度は、受検(験)があります。しっかり計画を立て学習しましょう。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火) 第1回定期テスト(2年生)

 2年生の様子です。集中して問題を解いています。今日が初日です。計画的な学習をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火) 第1回定期テスト(1年生)

 第1回定期テスト(1年生)の様子です。中学校初めての定期テストです。集中しています。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火) 第1回定期テスト

 第1回定期テストに向けて準備をしています。黒板には、時間帯や筆記用具の準備、テストの受け方が掲示されております。今日が初日です。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 昨日の絆ルーム

 昨日の絆ルームの様子です。本日の試験に向けて、一生懸命勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) 1年生社会

 各グループで発表したボードを黒板にはり、本日の学習のまとめを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) 1年生美術

 1年生美術では、色の3原色について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) 3年生数学

 3年生数学では、平方根について学習しています。少しずつ難しくなっています。明日からのテスト頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) あいさつ運動

 生徒会執行部のあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 1年生技術

 1年生技術では、教育実習生が研究授業を行いました。緊張する中、一生懸命行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 3年生社会

 3年生社会では、テスト前に向けて対策プリントを行いました。皆、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 2年生体育

 2年生体育では、走り幅跳びを行っています。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 3年生国語

 3年生国語の様子です。書写をしています。丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 1年生数学

 1年生数学の様子です。定期テスト前に向けて演習テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 教育実習生

 本日、教育実習が最終日となりました。実習生からは、3週間学んだこととや感謝がはなされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 1年生技術

 1年生技術の様子です。積極的に挙手し解らないところを、質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 1年生家庭科

 1年生の家庭科の様子です。小学校の復習です。裁縫をしています。男子も女子も一生懸命行っています。
 頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 2年生国語テスト

 2年生国語テストです。集中してテスト問題を解いています。来週は、試験です。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 1年生数学

 1年生数学では、最小公倍数を学習しました。少しずつ難しくなっています。計画を立て学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 3年生社会

 3年生社会では、昭和初期、ファシズムについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574