最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:72
総数:400621
TOP

5月2日(月) 体育祭全体練習3

 初めての練習とは思えないほど立派に行いました。本番を期待してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 体育祭全体練習2

 全体練習では、入場隊形とラジオ体操・開会式について行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 体育祭全体練習1

 本日は、全体練習です。生徒は、静かにテントの中で待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 4月30日(土) テニス男子区大会

 4月30日(土) ソフトテニス男子区大会の様子です。市大会に続く試合です。白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 5月1日(日) バレー部区大会

 5月1日(日)にバレー部の区大会が行われました。とても白熱しています。結果は、2勝1敗で最終のトーナメント戦に残ることがきました。次も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木) 2年生技術

 2年生技術では、棚などを作成しています。上手にやすりをかけカナヅチを使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 1年生 英語

 1年生英語では、ALTの先生が授業を行いました。今日は、自己紹介です。みんな緊張しながらもしっかりスピーチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 1年生理科

 1年生理科の様子です。本物の松の木を持参して授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 3年生体育その2

 今日は、ドッチボールをしました。白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 3年生体育

 3年生体育の様子です。まずは、ラジオ体操を行って補強運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 3年生体育祭練習その2

 3年生 綱引きの様子です。力強さが伝わってきます。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 3年生体育祭練習その1

3年生の準備体操の様子です。さすが3年生、生徒全員、体操があっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 2年生体育祭練習その2

 長縄跳びの練習が始まりました。難しそうです。みんなで声を合わせて頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 2年生体育祭練習その1

 2年生の練習が始まりました。まずは、準備体操からです。
画像1 画像1

4月27日(水) 1年生体育祭練習その2

 台風の目の様子です。みんな上手に行っています。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 1年生体育祭練習

画像1 画像1
 1年生体育祭練習の様子です。まずはラジオ体操から行っています。しっかり、準備運動をしてください。

        「台風の目が始まりました。」
画像2 画像2

4月27日(水) MSV(みんなでしようボランティア)

 本日は、MSV(みんなでしようボランティア)の日です。多くの生徒が参加してくれました。日頃行わない場所を掃除してくれました。
 生徒の皆さん、学校美化活動、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火) 3年学力テスト

 本日は、3年生学力テストです。今年度の公立受検と同じように5教科を1日で行いました。
 残り18:54頑張れ!
画像1 画像1

4月26日(火) 2年生数学

 2年生数学では、単項式を学習しました。
画像1 画像1

4月26日(火) 3年生英語

 3年生英語では、少人数指導(TT)で行っています。二人の先生による細かな授業が行われています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574