最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:87
総数:235961
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

給食:5月19日の給食

画像1
 5月19日の給食は、パン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・牛乳でした。
 今日のフレンチサラダは,ロースハム・キャベツ・きゅうりをフレンチドレッシングであえました。フレンチドレッシングは,酢・サラダ油・さとう・塩・こしょう・洋がらしを混ぜ合わせて作ります。時間がたつと酢と油が分かれてしまうので,給食では洋がらしを粉のまま使います。このようにすると,うまく混ざり,なめらかなドレッシングを作ることができます。今日もおいしくいただきました。

外国語科の授業(5年生)

 「When is your birthday?」の単元で,誕生月を表す英単語を学習しています。
 身ぶり手ぶりで調子をつけながら,リズムに乗って発音している様子は,とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(1年生)

 図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習で,ぐるぐると回っている線を,はさみで切って,へびのような形の飾りをつくります。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(1年生)

 子どもたちは,それぞれが好きな色でていねいに色をつけながら,「青いへびなんよ。」「ここは色を変えたんよ。」「早く切ってみたい。」と,できあがりを想像してワクワクしている様子でした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(2年生)

 2年生の子どもたちが,生活科の学習で校長室の見学にやって来ました。1年生に向けて,校長室を紹介する文をつくろうとしているのだそうです。
 「ん?何だこれ?」
 興味津々です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(2年生)

 教室では,早速,その紹介文を書いた掲示づくりが始まっていました。他にも色々な教室について調べたようです。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その3(2年生)

 隣の教室では,それを読む練習もしています。
 実はこれ,今週のクイズに大きく関係したものです。答えが分かってしまったかな・・・?
画像1
画像2

給食後の片付けその1

 今日の給食後,食器を返しに来た子どもたちが,給食の先生に「おいしかったです!」「ごちそうさまでした!」と声をかけていました。直接お礼が伝えられる機会があって,嬉しいですね。
 先生方もにこにこ笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

給食後の片付けその2

 残食も,とても少なかったです。今日もおいしくいただきました!
画像1
画像2
画像3

給食時間(3年生)

 昨日の給食時間に,栄養の先生から放送がありました。
 栄養いっぱいのメニューの紹介や,調理員の先生方が愛情を込めてつくってくださっていることなどについてお話がありました。
 3年生の教室では,おいしそうに給食を食べながら,にこにこ笑顔でその放送を聞いている姿がありました。
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前にその1

 靴箱は,どの学年もいつもきれいに整頓されています。
 横から見ると,「靴箱の端に,靴のかかとをそろえること」を意識しているのが分かります。素晴らしい!
 写真は,6年生・5年生・1年生のものです。
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前にその2

 空き教室に入ると,これまたどのクラスも机と椅子がきれいに整頓されています。席を離れるときの習慣になっているのですね。素晴らしい!
 写真は,5年生・4年生・2年生のものです。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 グラウンドでは,たくさんの子どもたちが遊んでいました。今日も楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(5年生)

 今朝は,正門で5年1組の子どもたちがあいさつ運動をしていました。
 大きくとてもさわやかな声が響いています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 明るい日差しの中,子どもたちは元気に登校してきました。見守ってくださっている地域の方へのあいさつも,きちんとできています。
画像1
画像2
画像3

給食:5月18日の給食 食育の日

画像1
 5月18日の給食は,ごはん・ホキの天ぷら・ひじきの炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳でした。
 今日は,食育の日でした。ごはんを主食とした一汁二菜の和食の献立で,魚料理とちりめんいりこが入ったひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は,その季節にたくさんとれて,おいしい「旬」の食べ物を使っています。今日は,今が旬の玉ねぎ・じゃがいも・キャベツが入ったひろしまっこ汁でした。
 そして今日は,「魚の天ぷらおいしかったです!」「ひじきおかわりしたよ!」「担任の先生がひろしまっこ汁幸せそうに食べていました!」「ごちそうさまでした!」と素敵な声をかけてくれる子どもたちがたくさんいました。こんな風に食事に興味をもつ子どもがたくさん増えるといいな,と感じました。調理員の先生方もとても嬉しそうでした。

授業の様子(4年生)

 国語科「お礼の気持ちを伝えよう」の学習をしています。
 どのようにしたら,自分の気持ちが相手に伝えられるかを考えながら,言葉の使い方や手紙の書き方について学んでいました。日々の生活で実践してみるといいですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(2年生)

 算数科で「たし算の筆算」の学習のテストをしています。
 どの子どもも,集中して真剣な表情です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(1年生)

 こちらでも,算数科で「なかまづくりと かず」の学習のテストをしています。小学校生活初めてのテストなので,先生の説明を聞きながら,みんな同じペースで答えを書いていきます。
 線を引くときは,きちんとものさしを使って,ていねいに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(6年生)

 6年生が,2クラス合同で50メートル走をしていました。
 しっかり手をふり,足をあげ,ゴールを駆け抜けます。他人との比較ではなく,自分への挑戦です!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641