最新更新日:2024/06/01
本日:count up79
昨日:45
総数:225911
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

4月13日 5年生 漢字学習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年に仲間入りした5年生です。
 新しい漢字が,どんどん出てきます。
 漢字を書くとき,筆順も大切にしています。
 一つ一つの漢字の成り立ちも学びながら,文章の中で使える力も付けていきます。

4月12日 6年1組 家庭科びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生になって,初めての家庭科です。
 新しい生活様式を取り入れ,音楽室で,行いました。
 家庭科は,梶村先生と勉強します。
 今日は,一年間の学習の見通しを持ち,「生活時間をマネジメント」の学習をしました。
 最高学年として,自分で自分の生活時間をマネジメントする力を身に付けて,学校のリーダーとしての活躍を期待しています。

4月13日 4年2組 朝読書

画像1 画像1
 毎朝,「朝読書」から始めています。
 子どもたちは,本の世界に夢中です。
 落ち着いた学校生活の始まりとなっています。

4月12日 1年1組 えんぴつをもったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,机の中やお道具箱の中に,どんなものものをどこに入れるかの勉強をしました。 
 先生が読む紙芝居に夢中です。 
 そして,えんぴつの持ち方の勉強もしました。
 形の整った文字を書くためには,えんぴつの持ち方も大切になります。
 子どもたちは,ちょうどよい筆圧になるえんぴつの持ち方が出来るように,先生の手本を見ながら,えんぴつを持っていました。
 
 今日は,11時30分に下校しました。
 明日も,元気に登校してくださいね。

4月12日 身体測定・視力検査中

 今日から,身体計測・視力検査を始めました。
 新しいスタートの春です。
 心の成長と一緒に,身体も大きくなっているはずです。
 視力は,どうかな。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月12日 3年生 きつつきの商売

画像1 画像1
 国語科「読んで,そうぞうしたことをつたえ合おう『きつつきの商売』」の学習を始めました。
 今日は,教科書を読んで,はじめの感想を書きました。
 先生から,「本読みは,どうだったかな。」と聞かれると,「二重丸だった。」「丸だったよ。」と自分がしっかりと練習してきたことを伝えていました。さらに,先生から,「どんなふうに読んだの。」と聞かれると,「踊りながら読んだよ。」と。「どうして?」と問われると,「だって,きつつきが木をたたくから。」楽しい読みです。
 これからも,想像豊かに読んでいきましょう。
画像2 画像2

4月12日 3年2組 朝読書中

画像1 画像1
 子どもたちは,読書中。
 読書への関心を高めるために,毎日朝読書の時間をつくっています。
 お気に入りの本が見つかるといいですね。

4月12日 おはようございます

画像1 画像1
 「おはようございます。」
 大きな声で,立ち止まって,朝のあいさつをする袋町っ子。
 「おはようございます。」
 のあいさつには,笑顔も添えられていました。
 気持ちの良いあいさつから,楽しい学校生活が始まっています。

4月11日 5年1組 花のつくり

画像1 画像1
 理科では,アブラナの花のつくりを観察しました。
 学校園には,アブラナの花が植えてあります。
 実際に,花を取り,教室に持ち帰りました。
 詳しく調べるために・・・虫眼鏡を使って,観察しました。
 花びらの数やおしべ・めしべの様子などをとても細かく表現していました。
画像2 画像2

4月11日 4年2組 特別の教科 道徳

画像1 画像1
 特別の教科 道徳の学習をしました。
 今日の題材は,「世界に一つだけの花」です。
 子どもたちは,自分がどんな花を咲かせたいかを考えていました。
 一人一人が違う花を咲かせ,楽しい学校生活をつくっていきましょう。
画像2 画像2

よろしくお願いいたします

 第150回 入学式を終え,31名の1年生が,袋町小学校に仲間入りしました。
 これで,233名の全児童が揃いました。
 たくさんの新しい出会いに胸が膨らむ季節です。
 本年度の袋町小 グランドデザインです。
 
 「 よく考え,思いやりの心をもつ 元気な子どもを育てる 」
          
     * 自分の考えをもち 表現しようとする子(知)
     * 互いを認め合い あいさつができる子(徳)
     * 健康な体で がんばる子(体)

 本年度は,令和4年度より,広島市において実施する
 *教科担任制
 *ふれあいひろば
 に重点をおき,子どもたちのより豊かな学校生活を目指して,様々な取組を行っていきます。

 「袋町小学校で学んでよかった,学ばせてよかった」と,誰もが言える学校を目指して,教職員一同 力を合わせて,新しい生活様式を取り入れた形で,様々な教育活動を進めてまいります。

 本校教育活動へのご協力とご理解の程をどうぞよろしくお願いいたします。

                  令和4年4月12日
                  広島市立袋町小学校
                  校長  三吉 和恵

画像1 画像1

4月11日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】,
 * ごはん
 * 牛乳
 * まぐろの竜田揚げ
 * 切り干し大根の炒め煮
 * さつま汁

 サツマイモがとても甘いさつま汁でした。

4月11日 6年1組 ものの形に注目すると?

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科「ものの形に注目すると?」の学習をしました。
 今日のめあては、「形の特ちょうに注目して,2つのなかまに分けよう。」です。
 子どもたちは,テレビに映った写真のものの形に注目して,
 「この部分に,〇があります。」
 「この〇は,こちらに行くと,だんだんと細長くなっています。」
 と自分が気づいたことや感じたことを自由に話し合っていました。

4月11日 1年1組 学校生活が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式を終え,初めての登校です。
 「おはようございます。」と 元気よく相手に聞こえる声で,朝のあいさつをしていました。
 教室では,朝のあいさつの後,テレビで行われた学校朝会に参加しました。
 その後,ランドセルから荷物を出したり,お手紙を連絡袋に入れたり・・・と たくさんのことをしました。
 あっという間に,下校時刻になりました。
 中庭に並んで,グループに分かれて,先生と一緒に帰りました。
 また,明日も,いろんなことを勉強しましょう。
 待っています。

4月11日 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,テレビで,学校朝会を行いました。
 「きまり」についてです。
 落ち着いた生活のために
 * 服装について
 * 持ち物について
 * あいさつについて
 * 時間のけじめについて
 * 掃除について
 安全な生活のために
 * 廊下・階段では
 * 登校・下校のときには
 * 遊ぶときには
 どのクラスも,真剣に聞いていました。
 みんなで,きまりを守り,楽しい学校生活をつくっていきましょう。

4月8日 校内研修

 校内研修として,「アレルギー研修」を以下のように行いました。
 * 食物アレルギー対応について
 * アナフィラキシーショックについて
 * 実技〜エピペンを使ってみましょう〜
 これからも,危機意識を高くして,適切な対応をしていきます。
 
 
画像1 画像1

4月8日 初めての教室

画像1 画像1
  今日は,入学式です。
 1年生は,入学式を終えて,教室で勉強をしました。
 自分の席に座り,先生の名前や顔を覚えました。
 月曜日から,安全に気を付けて,元気で登校してくださいね。
 待っています。  

4月8日 令和4年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。
 31名の1年生を迎え,令和4年度 入学式を 本校体育館で行いました。

 【校長先生の話】(一部抜粋)
 「一年生のみなさん,チューリップの歌を知っていますか。『さいた さいた チューリップの花が ならんだ ならんだ 赤白黄色 どの花見ても きれいだな。』学校では、チューリップのように、みなさん一人一人が違う花を咲かせ、みんなで違う花を咲かせたことを楽しんでほしいなと思います。
 学校で楽しく勉強するために,一年生のみなさんに育ててもらいたい種が三つあります。
 一つ目は,「きく」の種です。お話を最後まで聞いてください。かしこくなることができます。
 二つ目は,「あいさつ」の種です。相手に聞こえる声であいさつをしてください。元気の力がわいてきます。
 三つ目は,「なかよく」の種です。困っている人がいたら優しく声をかけ,だれとでも仲良くしてください。
 この三つの種を,これからみんなでしっかり育ててください。この種が大きくなると,31の笑顔の花が咲きます。袋町小学校を「笑顔の花」でいっぱいにしましょう。」
 と 新入生への入学のお祝いの言葉がありました。

 在校生を代表して,6年生がお祝いの言葉を伝えました。
 「ようこそ袋町小学校へ」という温かい気持ちが,新入生にも伝わりました。


 式の最初から最後まで,新入生は本当によくがんばりました。
 今日から始まる小学校生活で,子どもたちは,益々成長していくことでしょう。

 これから六年間 大切なお子様をお預かりいたします。私たち教職員一同,健康や安全を第一に,お子様の健やかな成長と豊かな心の育成のために,力を合わせて取り組んで参ります。

 保護者の皆様,本日はありがとうございました。
 お子様のご入学,誠におめでとうございます。
 これからも,どうぞよろしくお願いいたします。

                         教職員一同

4月8日 楽しい学校生活のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,入学式のため,2年生から6年生は,1校時授業日でした。
 子どもたちは,
 おうちの人から預かったプリントを提出したり,
 配られたプリントを連絡袋に入れたり,
 学級のきまりを考えたり,
 学級に必要な当番活動を考えたりして,
 気持ちの良い学校生活を送るための準備をしました。

 月曜日から,2年生から6年生は,給食が始まります。
 月曜セットを持ってきてくださいね。


4月8日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のみなさん。ご入学おめでとうございます。
 本日,予定通り,入学式を行います。
 元気に,登校してきてくださいね。
 みんなで,待っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241