最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:146
総数:158452

西日本豪雨災害

画像1
◆自然に触れることによって「思い通りに扱えない」ことを学ぶ。
(安藤 忠雄  建築家)

自然は人に安らぎも与えるけれど,天災のように大きな被害をもたらすこともあります。人は慢心してはいけないのです。
中野学区子ども会育成協議会の方が、西日本豪雨災害についてのポスターを作っていただきました。6月19日(日)中野小学校体育館にて防災教室を行う予定です。

待宵草

画像1
 1年生が歩行教室で通学路を歩いていると、地域の方が線路沿いに待宵草を植えてくださっていました。待宵草だけでなく、芝桜など様々な花が植えられていました。中野地区福祉協議会の皆様、いつもありがとうございます。

歩行教室

画像1
画像2
画像3
海田警察署様、交通安全推進隊の皆様のご指導により、1年生の「歩行教室」を行いました。まず、安全な歩き方や交差点の渡り方などをしっかり確認しました。その後、学校の周りの通学路に出て、実際に横断歩道や踏切を渡りながら、交通ルールを学習しました。お巡りさんからは、参加している態度について褒めていただきました。

理科 ものの燃え方と空気

画像1
 物が燃えるときの空気の質的変化について追究する中で、より妥当な考えをつくり出して表現していきました。

道徳科 夢を実現するためには

画像1
 大谷ノートの実践例を学び、夢や目標に向かって,努力していくために必要なことを考えていきました。

国語科 タブレットの活用

画像1
 新出漢字を正確に振り返るために、タブレットのアプリを使って確かめていきました。

国語科 きつつきの商売

画像1
 場所、登場人物の行動、音などに着目して、物語を整理していきました。

体育科 かけっこ・リレーあそび

画像1
 距離や方向などを決めて走ったり、遊具にタッチや折り返しリレー遊びをしたりしていきました。

今日の給食 4月15日

画像1
画像2
ごはん
うま煮
野菜炒め
牛乳

うま煮
 うま煮という名前の由来は「うま味」であり、具材のうま味が煮込むことで合わさり、おいしい味付けになることから「うま煮」と呼ばれるようになりました。給食室で作る煮物はたくさんの材料を煮込むので、いろいろな味が出て、とてもおいしく出来上がります。今日のうま煮は、鶏肉・うずら卵・生揚げ・じゃがいも・こんにゃく・だいこん・にんじんが入っています。また、今日は地場産物の日です。小松菜は、広島県では広島市・尾道市・安芸高田市などで栽培されています。

国語と算数

画像1
画像2
 いよいよ、国語や算数の授業が始まりました。国語と算数は毎日のように学習していきます。

家庭訪問

家庭訪問の日程

◆日程 
 4月15日(金) 権現・ベルズ・津村
   18日(月) 上山王・山王・桜台・成岡
   20日(水) チュリス・貫道・安芸ヶ丘・押手(上・下)
   21日(木) 円龍寺・峠地・上川原地・エンゼルハイム・虹ヶ丘
   22日(金) 下前田・砂走・ルネ広島・下川原地・前田
  
◆訪問時間 13:50〜16:30

※1軒10分程度の訪問となる予定です。玄関先でお話させていただきますので,茶菓等の接待は無用です。短い時間となりますが,よろしくお願い致します。


 

勉強するから

画像1
◆勉強するから、何をしたいか分かる。勉強しないから、何をしたいか分からない。
(北野 武  タレント、映画監督)

 自分が何をしたいか分かるために、しっかり勉強しましょう。
 生涯に渡って学び続けようという取組が、様々なところで行われてきています。自分探しの旅なのかもしれません。1年生も、張り切って自分の学びを始めました。

委員会スタート

画像1
画像2
画像3
 本年度の委員会がスタートしました。5年生にとっては、初めの委員会活動でした。役員に立候補するなど意欲をもって活動をしていました。

芝桜

画像1
 瀬野川沿いの芝桜がとてもきれいに咲いています。中野小学校でも、東門の入り口付近に芝桜が植えてあり、とても色鮮やかに咲いています。昨年は、地域の方からいただいた芝桜を3年生が植えてくれました。

パン給食

画像1
画像2
 今年も、毎週木曜日はパン給食です。子どもたちが大好きな色々な揚げパンもでます。1年生の給食は、2日目になりました。みんな行儀よくパン給食を食べていました。

1年生も学習スタート

画像1
 教室に慣れてきた1年生も、本格的に学習がスタートしました。

図画工作科 6年生になった自分

画像1
 タブレット活用して、6年生になった自分の顔をよく見て、彩色や工夫しながら絵に表していきました。

社会科 世界の中の国土

画像1
 5年生も教科担任制に伴い、交換授業を行っています。社会科では、世界の大陸と主な海洋,主な国の位置,海洋に囲まれ多数の島からなる国土の構成などに着目していきました。

道徳科 土曜日の学校

画像1
 自分の考えをはっきりもって判断させながら、真心をもって接していこうとする実践意欲を高めていきました。

図画工作科 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1
 水彩絵の具の基本的な使い方を確認していきました。絵の具をまぜたり、水量を加減したり、筆の動かし方を工夫して思いのままに表していきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011