最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:102
総数:234074
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

ひまわり TV朝会

画像1
 今年度から、TV朝会の時には、ひまわり学級の4学級がひまわり1組に集まって、みんなで話を聞いています。
 高学年の児童がよい姿勢で話を聞いている様子を見て、低学年の児童も自然とよい姿勢になり、先生の話をみんな真剣に聞いていました。高学年が手本となって低学年によい姿を見せる姿に感心しました。低学年も静かに、話をよく聞くことができました。

3年生 学年集会

画像1画像2
 15日(金)の5校時に学年集会を行いました。
 今年の3年生の学年目標は、「チャレンジ〜One for All All for One〜」です。新しい学習も始まり、様々なことにチャレンジしたり、上手くいかないことがあっても最後までやり遂げたりしていってほしいと思っています。
 そのほか、きまりの確認や「友達のことを大切にする」等の話があり、最後は交流も兼ねてドッジボールをしました。

6年生 1年生への手伝い

画像1画像2
 14日(木)から1年生の給食が始まりました。6年生はしばらくの間、1年生の給食配膳の手伝いをします。給食準備の手本としてみんなやる気いっぱいです。

6年生 授業の様子

画像1画像2画像3
 理科「ものの燃え方と空気」の学習では,びんの中でろうそくを燃やす実験をしました。火が消えたろうそくを見て「びんの中の空気が,変わったのではないか?」と予想しながら実験をすることができました。

3年生 視写「どきん」

画像1画像2
 国語科の学習では、谷川俊太郎作の「どきん」を視写し、言葉から想像することを描きました。集中している姿がとても輝いていました。

1年生も給食が始まりました(2)

 1年生の最初の給食は「小型セサミパン、ミートビーンズスパゲッティ、カルちゃん和風サラダ、牛乳」でした。
 「全部好きそうー」「早く食べたい!」と楽しみにしてくれている人もたくさんいました。給食時間は黙食なので、今は会話をしながら楽しく食べることはできませんが、日々のおいしい給食を楽しみにしていてほしいです。また、食器をもって食べる、姿勢よく食べる…など、食事のマナーを意識して食べる人がどんどん増えるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生も給食が始まりました(1)

 今日から1年生も給食が始まるので、昨日は1年1組、今日は1年2組で給食に関する授業をしました。給食時間の決まりや過ごし方に関するクイズをしたり、紹介された給食を作る道具を実際に1人1人触ってみたり、調理員の先生からのメッセージ動画を見たりしました。
 実際に給食時間に様子を見に行くと、手を石鹸で綺麗に洗う、6年生が準備してくれている間や食事中に静かに過ごす等、決まりをしっかりと守ることができていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 最初の音楽

画像1画像2
 今日は、4年生になって初めての音楽の授業がありました。新しい音楽の先生との授業にドキドキわくわくしながら音楽室へ向かいました。
 はじめに、先生が歌で自己紹介をしてくださり、子どもたちは、体でリズムをとりながら楽しそうに聴いていました。
 次に、子どもたちの自己紹介でした。曲にあわせて先生から質問されたことが自分に当てはまると思った人は、その場に起立をするといった楽しい自己紹介でした。
 最後に、リコーダーで子どもたちの大好きな曲を演奏してもらい、「まだ聴きたかった〜。」「あんなに難しい曲がリコーダーで演奏できるの?」「早くリコーダーの練習がしたいな。」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。
 次の音楽の授業が楽しみですね!

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、まぐろの竜田揚げ、切干し大根の炒め煮、さつま汁、牛乳」です。
 今日は調理員の先生が、さつま汁のにんじんを可愛い花形にくり抜きました。給食当番の児童は、「あっ!」と気づいて、つぐ時に意識しながらついでいました。
 また、今日のまぐろの竜田揚げは、残食がとても少なかったです。魚を使った料理の中でも揚げ物は特に人気があり、みんなよく食べています。
 明日からはいよいよ1年生も給食開始です。ドキドキしている人も多いようなので、美味しいと思ってもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は「玄米ごはん、呉の肉じゃが、レバーのから揚げ、キャベツの赤じそあえ、牛乳」です。
 呉の肉じゃがは広島県の郷土料理です。材料に、牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎを使っており、材料をごま油で炒めることや、にんじんが入っていないことが普段の肉じゃがとの違いです。
 給食時間の子ども達の様子を見ると、新しいクラスでの給食当番に少しずつ慣れていっているようでした。食べ終わった食器を見てみると、ごはん粒が1つも残っておらず、とても綺麗に食べることができている人がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

テレビ朝会

 今日の朝会は、テレビで生活のきまりについての話を聞きました。
 始めは、登下校の時に気を付けることについての話でした。高取北中学校の中を通る時は、しゃべらずに通ります。道路は右側通行ですが、安全のために左側を通るところもあります。安全に気を付けて登校してください。
 次は、あいさつについてです。あいさつの4ポイントを心掛けていきましょう。
画像1画像2画像3

5年生 裁縫用具の見本について

画像1
画像2
 裁縫用具の見本を4月12日(火)〜4月16日(土)まで、北校舎4階の5年生教室前廊下に展示しております。申し込み袋の購入希望欄に〇印をつけて、代金を入れ、封をして4月18日(月)〜4月20日(水)の期間に、学級担任に提出してください。よろしくお願いします。

4年生 学年集会

画像1画像2
 4年生になって初めての学年集会をしました。3人の担任のあいさつや、着ベルを守ることや靴をそろえることについて話をしました。また、4年生の学年目標「4ゆう」の意味について説明をしました。この目標には、『For You』自分のため、友達のために行動できる4年生になろうという思いが込められています。
 昨年度の1年間でたくさんのことを『GET』してきた子どもたち、4年生ではそのGETしてきたものを友達と共有し、さらに自分の力を高めてほしいと思っています。
 1年間よろしくお願いします!
 

今年度も、安全・安心・おいしい給食を届けます。

 今日の献立は「牛丼、はりはり漬、牛乳」です。 
 2〜6年生は、今日から給食が始まりました。安北小学校には今日も新鮮な食材がたくさん届いており、子ども達の「おいしい!」と笑顔で食べる姿を想像しながら、力を合わせて給食を作りました。おいしいだけでなく、衛生的で安全・安心な給食を届けるために、温度管理を含め、1つ1つの作業を丁寧に行っています。
 14日(木)からは1年生も給食が始まります。「給食だいすき!」という人が1人でも増えるように、おいしい給食作りに取り組みますので、今年度もよろしくお願いいたします。
  
画像1
画像2
画像3

入学式

画像1
 67名の1年生が入学しました。担任の先生に名前を呼ばれて、「はい。」と返事をすることができ、とても立派でした。
 来週から、全学年そろった安北小がスタートします。

4年生 漢字辞典について

画像1画像2
 漢字辞典の見本です。希望購入になっていますので、購入を希望される方は、後日配付する申し込み袋に代金を入れて、お子様に持たせるようにしてください。よろしくお願いします。

3年生 書写セットと国語辞典の希望購入について

画像1
 書写セットと国語辞典は希望購入になっています。写真をご確認いただき、購入を希望される場合には、封筒に必要な代金を入れてお子様に持たせるようにしてください。
 封筒は、4月12日(火)に配布します。締め切りは、4月16日(土)です。よろしくお願いします。

今日から新学期です!

 今日から令和4年度前期が始まりました。
 正門の桜の花がきれいに咲き誇る中,元気いっぱいの子どもたちが登校して来ました。今日は,地域の方やPTAの方があいさつ運動をしてくださっていました。子どもたちは,一人ひとり立ち止まって「おはようございます!」と元気にあいさつをすることができました。
 就任式,始業式では,新しく安北小学校に来られた先生の紹介や,新しいクラスの担任発表などが行われました。感染症対策として,本年度もテレビを通しての式でしたが,子どもたちのあいさつや返事をする元気な声が校舎内に響き渡り,子どもたちのやる気が伝わってきました。

 明日は入学式。かわいい1年生が登校してきます。とっても楽しみです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
主な予定
4/15 身体測定(1年,欠席者) 図書室開館
4/16 土曜参観日(2,3校時) ※代休は5/2
4/18 6年平和学習  聴力検査(1年)
4/19 6年全国学力・学習状況調査  家庭訪問
4/20 家庭訪問  登校指導 
4/21 家庭訪問
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881