最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:41
総数:68454
子どもに自己実現力を

4月8日(金) 入学式2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金) 入学式

 令和4年度 似島学園小学校・中学校の入学式及び就任式等が行われました。
 入学式では国歌斉唱,校歌斉唱,新入生紹介,校長先生の式辞,新入生の誓いの言葉,在校生の歓迎の言葉がありました。
 新型コロナウイルス感染症予防のため,来賓の方にはご遠慮していただき,お祝いの言葉や祝電披露なしで縮小して実施しました。
 新入生は緊張感の中,期待を膨らませた表情で臨んでいました。

以下,校長先生の式辞です。

 式 辞

 校舎の周りや小富士の山に春の息吹が増し,躍動感あふれる季節となりました。辺り一面春色に包まれたこのよき日に,保護者の皆様方にご列席いただき,令和四年度 広島市立似島学園小学校 似島学園中学校 の入学式を新体育館で,挙行できますことは何よりの喜びです。
 希望を胸に今日から新しい学校生活に一歩を踏み出す,新入生の皆さん。入学おめでとうございます。
 保護者の皆様,本日はお子様のご入学,誠におめでとうございます。 
本校では,「子どもに自己実現力を」という学校教育目標を掲げて 教育活動を進めていきます。
 自己実現力とは,「自分の将来の夢や希望の目標を求め・見つけ続け,その達成に向けて,意欲をもって,自ら律(コントロール)しながら,自分の能力や可能性を最大限に身に付け,発揮して,自分らしい生き方で社会や周りの人に貢献しながら行動できる力。」です。
 この自己実現力を身に付けるために,調和のとれた「知・徳・体」の成長を促し,学校や学園,そして地域の皆様と力を合わせ,子供達の成長を温かく指導・支援をしてまいります。どうか,ご理解,ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
 さて,七名の新入生の皆さん,いよいよ,小学校生活,中学校生活の始まりです。今日からみなさんは,似島学園小学校,中学校の一年生です。しっかり学び,未来につながる力をつけてください。
 …さて,昨年度,本校の創立七十周年記念式典を開催しました。その中で,本校を卒業した社会人の想いを,本校の児童・生徒が代読披露しました。その一部を,あらためて一部,披露したいと思います。

 似島学園小学校で過ごした日々
 私が卒業してから11年の月日が経過しましたが,似島学園小学校で過ごした日々は鮮明に覚えています。この度,記念誌作成の依頼を受け,10年ぶりに似島へ上陸しましたが,当時と比べ,様々なことが変わっていたことに驚きました。
 当時は技術棟という建物が本館の隣にありましたが,その場所には立派な新しい体育館が建っていました。職員室前のグランドには私たちがつくったテニスコートが今もありました。それを見ると,草むしりから始まり,測定や設置まで行い,砂利を一つ一つとりながら,地面を平らにしたことを思い出します。みんなで苦労してつくったテニスコートで,当時の仲間と切磋琢磨に練習した日々は青春そのものでした。
 11年の間に変化もありましたが,校舎のたたずまいや似島学園小学校特有ののびのびした雰囲気は当時と変わらないと感じました。
私は様々な思いを抱えて似島学園小学校に転校し,卒業までの間に多くのことを経験しました。修学旅行や授業の一環で島をサイクリングしたこと,似島小学校との交流会でみかん狩りしたこと,似島学園中学校と高等養護部の合同で開催された運動会など楽しい思い出はつきません。
 しかし,楽しいこともたくさんありましたが,辛いこともありました。寂しさで,泣いて過ごしたことや,学園や学校を無断で飛び出し,職員室ですごく叱られたことは今でもよく覚えています。してはいけないことの判別がつかず,寂しさ故にたくさんの人に迷惑をかけてしまいました。また,暴言を吐いたりして,先生を困らせてしまったこともありました。
 今思うと,恥ずかしく,先生方に,とても気苦労をさせたことと思います。
それでも担任の先生は私の人格を否定することなく,してはいけないことの判別や人と暮らす上で大事なことを教えてくれました。その先生からいただいたものはたくさんありますが,卒業式の日にいただいた手紙の中に『卒業してもずっと私はあなたの担任です。』という言葉があり,嬉しさと寂しさで涙が止まりませんでした。
 その手紙こそが私の人生の転機であり,宝物です。当時の私は強がって反抗してばかりで,感謝の気持ちを行動に表すことができませんでしたが,年齢を重ねるにつれてその優しさに気づかされる瞬間が多く,今でも感謝しています。
 いま,小学校,中学校生活を送っている皆さんは,日々の生活・出来事が今後の自分の人生に大きく影響するなど,想像もつかないと思います。しかし,小学校,中学校のさまざまな学びは,間違いなく自分の形を作っていく基盤になっています。幼きながらに苦しいこともあるかもしれませんが,その一つ一つが確実に未来の自分に繋がっていることを信じて頑張ってほしいと思います。

 以上,このメッセージは,学園を卒業した,現在,県内の学校でお勤めしている社会人の方が述べたものです。
 一部抜粋して,お伝えしましたが,本校での学びは,必ず,未来につながっています。児童・生徒の皆さん,ぜひ,今日からの学びの全てが,未来につながることをわかって,自分の能力を最大限に身に付け,自分らしい生き方で社会や周りの人に貢献できる力を,本校の学びで培って欲しいと思います。
 終わりになりましたが,各関係の皆様方には,平素から並々ならぬお力添えをいただき,感謝申し上げます。引き続き,本校教育活動進展のために,ご支援・ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
 新入生を含め全ての皆さんが,学校生活で多くを学び,未来につながる「生きる力」である「自己実現力」を身に付けることを期待して式辞といたします。                                               
                   令和四年四月八日
                広島市立似島学園小学校
                広島市立似島学園中学校
                  校 長 井上 浩和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立似島学園小・中学校
住所:広島県広島市南区似島町長谷1487
TEL:082-259-2311