最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:45
総数:292643
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

3年生 オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生書写の授業の様子です。

 今回は書写で初めてのオンライン授業に挑戦してみました。
 3クラスをオンラインでつなぎ、一斉に指示を聞いたり、各教室の様子を見合ったりしました!
 

 題材は書初めで書く文字「正月」です。3年生になって始めた毛筆で、今までのめあてを総合したような文字なので、学習の成果を発揮したいところです。

 

5年生 ホリデーカード Thank You !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ホームページで紹介したホリデーカードを校長室に届けてくれた人がいます!

 超サプライズで校長先生もすごく喜んでいました!

 丁寧で心のこもったカードは人の心を温かくしてくれますね。

味噌汁とご飯作りにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、5年生の調理実習です。

栄養素の学習をしたあとに、味噌汁作りとご飯炊きをしました。どのグループも、上手く炊くことができていて、ご飯がほくほくでした。
味噌汁の具を上手に包丁をもって切っていました。包丁を持っていない手も、猫の手になっていて慣れた様子でした。

安心して調理実習ができること自体、有難いですね。

【6年生】修学旅行の本を5年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(月)の朝に,6年生が作った修学旅行で学んだことや楽しかったことがつまった本を5年生の教室に持っていきました。5年生は,来年修学旅行ですね。6年生がどんなところに行って,どんなことを学んだり,楽しんだりしてきたのか,読んでみてください。

ぴょんぴょんタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大休憩は、2・4・6年生のぴょんぴょんタイムがありました。

縄に入るタイミングが苦手の子もいますが、友だちが背中を押してくれたり、「今!!」と声をかけたりしているクラスも見受けられました。

写真は、1枚目から2年生。
2枚目、4年生。
3枚目、6年生です。

リズムよく跳べるように今後も練習頑張ります!!

5年生 外国語科「ホリデーカード」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は英語の授業で「ホリデーカード」を作りました。

 「Merry Christmas!」 「Happy Holidays!」などの英語のメッセージを書き、可愛く美しいカードを作りました。
 
 楽しそうに制作活動に取り組んでいました!

2年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」の授業の様子です。

 8種類の形のパズルを組み合わせて、魚や船の形を作っていく活動を楽しみました。

 いろいろな形を使っていくことで、図形の特徴に気づいていきました。

ミニ研 授業研修協議会

画像1 画像1
放課後は、栄養教諭の授業の協議会をしました。

分かりやすい視覚支援を準備されていて、栄養教諭が授業に入ることで、家庭科の授業がより深まりました。

また、めあてを見据えて、授業が組み立てられていて、二人の授業者の発問の分担をしっかりされていて、若い先生方にはとても深い学びとなりました。

最後は、若い先生方で実際に授業で活用した5大栄養素を分類してみました。先生方もかなり悩んだ食材もありました!

栄養バランスの良い食事について知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の家庭科の授業では、栄養士の先生も加わって授業をしてくださいました。
まず、5大栄養素の働きを確認して、一人一つ食材を分類してみました。その後、口田ランチで食べた1食分のメニューを実際に、分類しました。
さすが、5年生です。みんなあっという間に、5大栄養素に分類していまいした。また、主食・主菜・副菜・汁物の素になっている栄養素も学習しました。

子ども達からの感想から、栄養バランスをよく理解し、今後の食事について考えるきっかけになる授業となりました。

12月13日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「減量ごはん きつねうどん かきあげ 牛乳」でした。

◎「いか」
 いかは、コウイカ・ヤリイカ・スルメイカなど,とてもたくさんの種類があります。小さいものはホタルイカから,大きいものはダイオウイカまで,大きさもさまざまです。ほとんどのいかは,一年ほどしか生きられないと言われています。そのため,成長するスピードがとても速い生き物です。今日は,かきあげの中に入れました。歯ごたえがあるので,しっかりかんで食べていました。

☆今年の給食も,残り8回となりました。今までの給食当番の経験で,自分たちで考えて量を調節して配食したり,すばやく食器につげるようになったりしていて,とても成長を感じています。時間を考えて,協力して取り組むことが自然とできるようになっていると思います。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生理科「ものの重さ」の授業の様子です。

 「形を変えるとものの重さはかわるのか」というめあてで、粘土の形を変える前後の重さを調べる実験をしました。

 予想通りにいくかどうか、楽しそうに実験をしていました!

大掃除週間 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年末へ向けての大掃除週間も最終日となりました。

 写真は、4年生のそうじの様子です。
 どのクラスも、無言清掃をがんばり、隅々まできれいにしようという気持ちが伝わってきました。

 今日の重点そうじ、掃除ロッカー内とほうきについたごみとりも、一生懸命頑張りました!

1年生 ありがとう2ねんせいさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が「おもちゃまつり」を開いて、1年生を招待してくれました。2年生がつくり方や材料、遊び方を説明してくれて、いよいよ遊びがスタートです。しゃてき、輪投げ、さかなつり、コリントゲームなど工夫を凝らした楽しいゲームがいっぱい。1年生がうまくできたら「やったね!」と2年生が褒めてくれます。得点をちゃんと数えてくれたり「おしかったね」と励ましてくれたりして、とても親切にしてくれました。2年生のみなさん、ご苦労様でした。ありがとうございました。1年2組は明日(12月9日)に実施します。

12月8日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,
「親子丼(麦ごはん) 春雨の野菜の炒め物 牛乳」でした。

◎地場産物の日
 ねぎは、広島県では広島市をはじめ,いろいろなところで一年中栽培されています。今日の親子丼に入っているねぎは,「葉ねぎ」や「青ねぎ」とも呼ばれ,緑色の葉の部分が多いのが特徴です。葉ねぎは,給食ではみそ汁など多くの料理に使われています。今日使っている地場産物はほかにも,たまごやもやし,チンゲン菜,米,牛乳があります。

***今日の給食クイズを紹介します***
 次のうち,きのこの仲間はどれでしょうか? (1)しょうが(2)きくらげ(3)にんにく
 正解は,(2)きくらげ です。 今日は,春雨と野菜の炒め物に,きくらげを使用しました。名前にまどわされないようにしてくださいね!

学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3・4・5年生の学力テスト(算数科)が実施されました。

みんな集中して問題と向き合っていました。

今まで、学習してきたことが発揮できるといいです。

大掃除週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、大掃除週間が始まりました。

 年間の目標である「無言清掃」はもちろんのこと、毎日、重点清掃場所を変えてのそうじにも取り組んでいます。
 今日は、窓のさんとドアのレールです。普段あまりしないところなので、しっかりときれいにしていました!

ぴょんぴょんタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、ぴょんぴょんタイムがスタートしました!

大休憩には、1・3・5年生が、グランドで練習し、最後に3分間で何回跳べるか、各クラスで数えています。練習しているクラスは、どんどん回数が伸びています。

何回跳べたか、お子様に聞いてみてくださいね。

12月6日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,
「ごはん 万作の竜田揚げ レモンあえ 呉の肉じゃが 牛乳」でした。

◎郷土「広島県」に伝わる料理
 広島県や島根県などでは,「しいら」という魚のことを「まんさく」と呼んでいます。今日はまんさくを竜田揚げにしました。子どもたちはとてもよく食べていて,残食は約1人分でした!
 呉の肉じゃがは,海軍の町だった呉市で,船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。材料をごま油で炒めることと,にんじんが入っていないことがポイントです!他にどんな郷土に伝わる料理があるでしょうか?ぜひ調べてみてくださいね。給食にも毎月登場しています。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生生活科の授業の様子です。

 「かぞくにこにこ大さくせん」の単元で、金曜日に洗濯し干したものを今日はたたんで袋に入れる作業をしました。

 お家での仕事がどんどん上手になっていく1年生です!

5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は英語の授業で「ホリデーカード」を作りました。

 「Merry Christmas!」 「Happy Holidays!」などの英語のメッセージを書き、可愛く美しいカードを作りました。
 細かい作業に挑戦している人もいました!

 そして、素敵なカードが出来上がりました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402