最新更新日:2024/05/24
本日:count up26
昨日:47
総数:68595
5月28日(火〉のなかよし広場は、「幼稚園探検をしよう!」です。ぜひ、遊びにいらしてください!!

2学期終業式

無事に2学期の終業式を迎えることができました。
2学期を振り返り、4歳児たんぽぽ組と5歳児のばら組の代表の子が心に残っていることを発表しました。

「運動会が楽しかったです」「大縄跳びを頑張りました」「みんなで靴とり鬼ごっこをしたのが楽しかったです」「ドッジボールをしたのが楽しかったです」
行事もたくさんあり、盛りだくさんの2学期でした。友達と一緒に遊んだことやコツコツ頑張ったことが子供たちの思い出になっているようです。

終業式の後は、冬休みの生活についてのお話を聞きました。ご家庭で楽しい冬休みを過ごされ、また3学期にお会いできることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

お弁当♪

大好きなお弁当の時間。
「今日はサンタさん弁当なんだよ」と嬉しそうに話す姿がありました。
2学期も毎日愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました。
画像1

かるた遊び

4歳児たんぽぽ組の部屋で、かるた遊びが盛り上がっています。
読めなくても文字に興味をもったり、かるたを数えることで数に親しんだりしています。
冬休み、ご家庭でも楽しんでいただけるきっかけになれば嬉しいです。
画像1

大掃除♪

今日は倉庫の大掃除をしました。
倉庫の中の玩具をみんなで力を合わせて出し、一つ一つ丁寧に拭きました。
きれいになった倉庫を見て「すっきりして気持ちいい」「倉庫の絵のパンダさんも喜んでいるね♪」と話していた5歳児 のばら組です。
画像1
画像2
画像3

なかよし広場 その1

画像1
画像2
今日の「なかよし広場」は、幼稚園のなかよし会でスタートです。
園児やおうちの人と一緒に、ラーメン体操とタタロチカを踊って体を動かしました。
遊戯室では、ボランティアさんが絵本の読み聞かせをしてくださいました。
楽しい話に大喜びでした。

なかよし広場 その2

画像1
画像2
画像3
楽しい読み聞かせの後は、楽器遊びです。
先生のピアノに合わせて、幼稚園の楽器を鳴らしてみます。
思わず体が動いてしまう友達もいました。
その後は、自分たちの楽器を作ります。りすランドの友達も、おうちの人と一緒にマラカスやタンバリンを作りました。
最後にみんなで遊戯室に集まって行った演奏会では、作った楽器を持って思い思いに演奏する姿が、とても微笑ましかったです。

今日は今年最後の「なかよし広場」でしたが、たくさんの方が来てくださいました。
ありがとうございました。
「にこにこ広場」は、12月23日(木)まで行います。
年明けは、1月11日(火)からの「なかよし広場」がスタートになります。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。

大掃除♪

5歳児 のばら組は部屋の大掃除をしました。
ロッカーの中や窓の桟などしっかり拭きピカピカになりました。
「部屋が光ってる」嬉しそうな子供たちでした♪

画像1
画像2
画像3

きれいにしたよ

2学期も残り数日になりました。
4歳児たんぽぽ組は、使ったものを整頓したり、雑巾で拭いたりして、保育室をきれいにしました。
雑巾を絞るのも上手になりました。
きれいになると、気持ちが良いです。
画像1
画像2
画像3

氷はできたかな?

5歳児 のばら組は水が固まって氷になる実験をしています。
毎日「できているかな?」と見に行っても「今日はそこまで寒くないからできてないね」と言う日が続いていたのですが、今朝子供たちが行ってみると氷になっていて大喜びでした。
画像1
画像2

消防士さんってかっこいい!

4歳児たんぽぽ組も消防車を見たり、防火服を着たりさせていただきました。
消防車のはしごやホースにも興味津々で、話を聞いていました。
「消防士さんってかっこいい!」と、きらきらした目で見ていました。
画像1
画像2
画像3

消防士さんに話を聞いたよ

今日は消防士さんに来ていただいて避難訓練を行いました。
スモークマシン体験をしたり、消防車の中を見せてもらったりしました。
消防士さんの話に興味津々の5歳児 のばら組でした。
画像1

明日の「なかよし広場」

画像1
明日の「なかよし広場」は、楽器遊びをします。
なかよし会で園児と一緒に体操をしてから、幼稚園の楽器を使って遊びます。
その後、うさぎランドとりすランドに分かれて自分たちの楽器を作り、最後に遊戯室で演奏会ごっこをする予定です。
かわいい演奏会が楽しみですね。

明日は、今年最後の「なかよし広場」になります。
たくさんの参加をお待ちしています。

トナカイ♪

5歳児 のばら組はクリスマスのリースを作ったりサンタを作ったりしました。
「サンタにはトナカイも必要だよね」「作ろうよ」と子供たちが話ていて、作ることになりました。
のりの量やハサミの使い方、同じ大きさの物を作りたいときは半分に折って切るなど今までの経験がいかされています。

画像1

手洗いうがい

たくさん外で遊んだ後には、丁寧に手洗いうがいをしています。
『てあらいのうた』を歌いながら、爪や手首も忘れずに。

気温が下がり、寒くなってきました。
テラスで温かい場所を見つけ、お話している4歳児たんぽぽ組のかわいい後ろ姿。
楽しそうな笑い声が聞こえてきました。大好きな友達と一緒で、嬉しいね。
画像1
画像2
画像3

できたかな?

昨日カップに水を入れて実験をしていた5歳児 のばら組。
今日朝、登園してすぐに「氷見に行っていよう」と楽しみにしていました。
見に行くと「あれ?水のままだ」「水ってことは寒くないってことだね」「どこの場所がいいのかな?」と子供たちなりに考えていました。
氷はいつできるのかな?
画像1

縄跳びの証

4歳児たんぽぽ組は、今日も縄跳びにチャレンジしていました。
ふと地面を見ると…
「あれ、魚のうろこみたい!」
「こうしたらうさぎにも見えるよ」
自分たちが頑張った証がいろいろなものに見えました。
画像1
画像2
画像3

なかよし広場 リース作り

画像1
画像2
今日は「なかよし広場」の日です。
寒い朝でしたが、みんなで体操をして体を温めました。、
それからクリスマスの絵本を読んだ後に、リースを作ります。
木の実やクリスマスの飾りを選んで、かわいいリースができました。

来週は、楽器遊びをします。
たくさん遊びにきてくださいね!


やってみよう!

園庭に霜がおりていることに気付いた5歳児 のばら組。
「寒くなっているから氷ができるんじゃない?」「やってみようよ」と去年のことを思い出していました。
カップに水を入れて実験をしています。
どうなるのかな?
画像1

やってみようかな

4歳児たんぽぽ組、友達から刺激を受け、「自分も跳べるようになりたい!」と縄跳びに取り組んでいます。

はじめは「できないからやらない」と言っていた子も、友達の姿を見て「ちょっとだけやってみようかな」とチャレンジしてみると…
「跳べた!今跳べたよね!」と、とっても嬉しそうにしていました。
嬉しくて、「もう一回やってみようかな」と何度もチャレンジしていました。

難しそうだと思うことにチャレンジするのはどきどきします。勇気を出してやってみる姿を応援し、できたときの喜びに共感しながら、一人一人そばで見守っていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

編み物

毎日こつこつ取り組んでいたマフラー作り。
どんどん長くなっていき、ついに完成した友達がいます♪
自分で好きな色を選んで決めたマフラー!「お気に入りになった💛」と喜んでいました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994