最新更新日:2024/06/11
本日:count up57
昨日:53
総数:194762
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 国語の授業のめあては「自分の体験をもとに随筆を書こう」でした。タブレット端末を活用して自己表現活動や言語活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 音楽ソフトを使って曲作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 外で元気に遊んでいます。陽射しの温もりを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。マスクを外している間はひとこともしゃべりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 サッカーの試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 SDGsについて学んでいます。「持続可能な食生活」について考えています。食料自給率や食品廃棄の問題解決について対話しています。
画像1 画像1

授業風景

 プログラミングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 立派な卒業記念陶芸作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 芸術活動に没頭しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 ICT活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生は私学一般入試の受験生がいないので、人数が少なく男女合同でサッカーの授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 プログラミングについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 先週のWi-Fi工事の効果が出て高速化が進んでいます。スムーズにグーグルフォーム授業アンケートに答えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 立派な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 少し雲が出てきましたが、元気にサッカーで体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 道具を上手に使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 美しいブックカバーが完成しました。実技の採点が始まっています。思い出の記念になる作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 木工作品が完成して、家に持って帰るために袋詰めしています。素晴らしい作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 グーグルクラスルームで授業アンケートに答えてくれています。Wi-Fi環境がある程度改善されて、ストレスなく快適に入力することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定表
3/22 放課後学習会
3/23 選抜3 
3/24 デリバリ給食終了
3/25 修了式 
3/28 学年末休業開始

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137