最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:65
総数:229969
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

3/18 第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

画像1
画像2
画像3
第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

3/18 第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

画像1
画像2
画像3
第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

3/18 第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

画像1
画像2
画像3
第44回卒業証書授与式

3/18 第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3/18 第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3/18 第44回卒業証書授与式〜おめでとうございます!!〜

画像1
画像2
画像3
第44回卒業証書授与式が
行われました

保護者の皆様
本日は足下の悪い中
卒業証書授与式にお越しいただき
ありがとうございました
お子様のご卒業
おめでとうございます

今日の6年生さんは
朝からとても落ち着いており
朝休憩には
ランドセルに寄せ書きを書いたり
小学校生活最後のお話をしたりしていました
黒板には担任の先生からの
祝福のメッセージも
書かれていました

9時55分
卒業生入場

緊張感漂う中
堂々と 
そしてゆったりと歩いて
体育館に入ってきました

卒業証書授与では
小学校生活最後の呼名に対して
感謝の気持ちをこめて
「はい」
と返事をしていました

卒業生旅立ちの言葉では
六年間の思い出や感謝の気持ちを
心を込めて伝えました

担任の先生との最後のあいさつをして
小学校生活最後の授業を終えました

卒業生の皆さん
今日はとても立派な卒業証書授与式でした
練習の成果が確実にでているところが
かっこよかったです

来週からとてもさみしくなりますが
皆さんが築き上げた口田東小学校の伝統を
5年生が引き継ぎます

卒業 おめでとうございます☆彡



3/17 整いました!!〜卒業証書授与式に向けて〜

画像1
卒業おめでとう掲示
画像2

3/17 整いました!!〜卒業証書授与式に向けて〜

画像1
画像2
画像3
卒業おめでとう掲示

3/17 整いました!!〜卒業証書授与式に向けて〜

画像1
画像2
画像3
卒業おめでとう掲示!!

3/17 整いました!!〜卒業証書授与式に向けて〜

画像1
画像2
画像3
全学年による清掃
5年生さんによる前日準備
職員の作業等を経て
すべての準備が整いました!!

6年生さんの卒業を祝う気持ちを
6年生を送る会や
卒業おめでとう掲示に託しました

ありがとう6年生さん!!
今まで口田東小学校を
素敵な学校にするため
がんばってくれてありがとう!!

では
卒業おめでとう掲示を
アップさせていただきます


5年 バトンを受け継いで〜前日準備〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 バトンを受け継いで〜前日準備〜

画像1
子供たちの様子
画像2

5年 バトンを受け継いで〜前日準備〜

画像1
画像2
画像3
5年生さんは先日の引き継ぎ会で
6年生さんからのバトンを受け継ぎました

今日は明日の卒業証書授与式に向けて
前日の準備を行いました

卒業授与式会場作り
6年生教室の清掃と飾り付け
6年生さんの靴箱
パンジーの鉢を拭いたり
通路に置いたり・・・等々
自分の分担はもちろん
自分で気づいて
できることを
行いました

全員の仕事が終わり
体育館に集まった際
学年主任の先生
そして
校長先生から
[しっかりとバトンを受け継ぎましたね]
と感謝の気持ちが述べられました


6年 給食の先生からのプレゼント☆彡

画像1
画像2
画像3
給食の先生からのプレゼント☆彡

6年 給食の先生からのプレゼント☆彡

画像1
画像2
画像3
給食の先生からのプレゼント☆彡

6年 給食の先生からのプレゼント☆彡

画像1
画像2
画像3
6年生さんは給食の先生からのプレゼントを
もらいました

プレゼントは二つありました

一つ目は
今日の給食です
給食の先生が
ポテトサラダに入っているにんじんを
桜の形に切って
入れてくれました

二つ目は
小学校の給食の味を忘れないように
秘伝のレシピを作成し
プレゼントしてくれました

6年生さんは手をたたいて喜んでいました
そんな姿を見ていて
とてもうれしい気持ちになりました

6年 先生からのプレゼント☆彡

画像1
先生からのプレゼント☆彡
画像2

6年 先生からのプレゼント☆彡

画像1
先生からのプレゼント☆彡
画像2

6年 先生からのプレゼント☆彡

画像1
チャレンジボランティアを
終えた6年生さんは
4時間目を残すのみとなりました

4時間目は学級活動の時間で
春休みの生活について話したり
最後の学年通信を
配付したりしていました

そして
残り20分ぐらいになると
先生からのプレゼントが
子供たちに贈られました

プレゼントは
先生方が作成した動画でした
始まる前から子供たちは
「泣きそう・・・」
と言っていました

一年間の思い出と
先生方の愛がこもった
とてもすてきなプレゼントでした

画像2

6年 チャレンジボランティア3

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864