最新更新日:2024/06/10
本日:count up57
昨日:24
総数:103350
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

卒業証書授与式(3)

卒業証書授与式が終わり,子どもたちがいよいよ小学校を去ります。
保護者の方と教職員で最後のお見送りをしました。外はまだ雨だったので,室内で花道をつくりました。少し寂しい気持ちもあるかもしれませんが,どこか晴れやかな表情にも見えました。
その後,友達や家族,担任の先生と嬉しそうに写真を撮り合っていました。
とても心に残る,すてきな卒業式でした。6年生のみなさん,おめでとう!

 最後に,6年生の児童が書いた今月の俳句を紹介します。この句は学校賞に選ばれました。

 〇〇〇 もう卒業  最高だった  小学校  〇〇〇
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式(2)

画像1
卒業証書授与です。担任の先生より名前を呼ばれてステージに上がり,校長先生から卒業証書が一人ずつ手渡されました。
 その後,校長先生の式辞では,最高学年として下級生の手本となるような振る舞いに対して,感謝の言葉をいただきました。また今年行われたWオリンピックの話題から,笑顔とコミュニケーション力で厳しい試合を勝ちあがったカーリングのチームと6年生の姿が重なったというお話がありました。中学校へ行っても「笑顔」と「絆」を大切に,大きく伸び続けていってください。
画像2

卒業証書授与式(1)

 9時30分から体育館で第42回卒業証書授与式が行われました。昨年度同様、今回の卒業式も卒業生・保護者・教職員のみの出席となりましたが,地域の方や今までお世話になった方などから,あたたかいお言葉やメッセージをたくさんいただき,素敵な卒業式となりました。6年生23名が,体育館の中央を一人ずつ,ゆっくりと歩んで入場してきました。
画像1
画像2

3月18日 6年生の登校

亀崎小には基準服がありません。いつもは活動しやすい自由な服装で登校している子どもたちですが、今日は改まった服装で、髪型も決めて登校してきました。
あいにくの雨ですが、子どもたちの晴れやかな笑顔に安心しました。
子どもたちは、さっそく大型テレビに注目し、教室廊下の祝電掲示にも見入ったりしていました。
全員元気に登校できました。よかったです。

画像1
画像2
画像3

3月18日 卒業式の朝 2

画像1
画像2
画像3
いつもは亀崎小のホームページを映し出している玄関の大型テレビ。
今朝は、教頭先生が「卒業おめでとう」バージョンを映してくださいました。
オーケストラ演奏の校歌がBGMで流れ、満開の桜と花吹雪をバックに、お祝いの言葉や卒業生の名前が、映画のエンドロールのように映し出されています。
教頭先生からのお祝いの気持ちです。みんな見てくれるかな。

3月18日 卒業式の朝

準備万端整え、あとは卒業生の登校を待つばかりの式場と教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

3月17日 卒業式前日準備 2

放課後には、教職員による準備が進められ、卒業式の会場もすっかり整いました。
卒業する6年生が、全員元気で参加できるように祈っています。

画像1
画像2
画像3

3月17日 卒業式前日準備 1

卒業式に向けて、4年生と5年生による大掃除が行われました。
体育館だけでなく廊下や階段、玄関なども、心を込めて掃除をする4,5年生。立派でした。

画像1
画像2
画像3

3月17日 6年生の一日 5

5校時の終わりに、1年生から5年生による見送りが行われました。
明日、在校生は家庭学習日となるので、今日が6年生と下級生のお別れの日になります。
1階から3階の廊下に並んだ在校生の前を通りながら、別れを惜しみました。
音楽と拍手が校内に鳴り響きました。

画像1
画像2
画像3

3月17日 6年生の一日 4

今日の給食は、6年生の最後の給食です。
そして、なんと6年生限定「お祝い献立」です。
給食の先生方が、6年生に喜んでもらいたいと、パンをきなこ揚げパンにしてくださいました。食べやすいように、かわいいラッピングもしてあります。
給食の先生方の心遣いが、6年生にしっかり伝わっていました。

画像1
画像2

3月17日 6年生の一日 3

「卒業までにやっておきたいことリスト」でもう一つは、校長室のソファに座ることです。
これまた、校長先生の許可をもらって、実現しました。
大きなソファが憧れだったのですね。

画像1

3月17日 6年生の一日 2

「卒業までにやっておきたいことリスト」の中で、まだ実現できていないことを最後にやりました。
一つは、屋上に上がることです。
校長先生の許可をもらい、久しぶりに行った屋上。
下を見ると、かわいい一年生が手を振ってくれました。

画像1
画像2
画像3

3月17日 6年生の一日 1

今日は、卒業式に先立って、学級で別れを惜しむ一日でした。
6年生の教室に行くと、「クラス卒業式」の真っ最中。
第一部でゲームを楽しんだ後。第二部でスピーチをしていました。
クラスや友達への思いを一人一人がスピーチして、それを聞いた子どもたちが涙ぐんでいました。
感動の「クラス卒業式」でした。

画像1
画像2

3月17日 2年生 作品バッグ

2年生が、一年間の図画工作科でつくった作品を持ち帰るためのバッグに、思い思いの絵をかいていました。
好きなキャラクター、恐竜、自分自身、家族、友達、虹、桜の木などなど、にぎやかなバッグになりそうです。
楽しく集中してかいていました。完成が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

3月17日 朝の登校風景

3月17日(木)、学校のソメイヨシノはまだ一輪も咲いていませんが、校区を回ると満開のサクラに出会いました。
明日の卒業式を前に、6年生の児童が元気に登校していました。
背も高くなり、もうすぐ中学生になることも納得の成長ぶりです。
明日、1年生から5年生の児童は家庭学習日となります。6年生と登校できるのも、今日が最後です。

画像1
画像2
画像3

6年生からのメッセージ

画像1
職員室前には、卒業を目前に控えている6年生からのメッセージが掲示されています。
一人一人が在校生に伝えたいことを言葉で表しました。
図画工作科で制作した「12年後のわたし」の作品とともに撮った写真も貼ってあります。
最高学年として学校を引っ張り続けてきた6年生。
在校生たちには、その思いを引き継いで、これからも頑張ってほしいと思います。

5年生からの感謝の気持ち

卒業式に向けて、5年生の児童が、サクラとガーベラの花を折り紙で折りました。
階段の踊り場に掲示してあります。
とても複雑な折り方のガーベラの花。一枚一枚丁寧に折る姿が、とても素敵でした。
画像1
画像2

感嘆符 令和4年度 日課表

令和4年度の日課表を掲載しております。
本年度より大きく変わった点は,月曜日の下校時刻です。
また,木曜日の下校時刻が少し早まり,クラブと委員会が行われる日の終了時刻も若干変更しておりますのでご確認ください。

日課表はこちら

6年生とお別れ会

 今日は,卒業を控えた6年生が,1年生と最後の思い出作りにお別れ会を開いてくれました。1年生はこの日をずっと楽しみにしていました!最高のお天気の中,大好きな6年生と一緒に思いっきり遊び,素敵な思い出を作ることができました。
 かめかめタイムには,なんと6年生が1年生にお手紙のプレゼントを届けに来てくれました。1年生は大喜びで,「ずっと大切にする!」とじっくり読んでいました。そして1年生からもメッセージカードをプレゼント。6年生も喜んで受け取ってくれました。
 明日は6年生と過ごせる最後の日。たくさんお世話になった6年生の卒業はとてもさみしいですが,しっかり見送りたいと思います。
画像1
画像2

1年生 お祝いの壁飾り

階段の踊り場に、1年生がつくった壁飾りが掲示してあります。
6年生の卒業をお祝いするために、1年生の子どもたちが心をこめて作品をつくりました。
旅立つ6年生に、感謝の気持ちをこめて、手を振る自分を大きく堂々と描きました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370