最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:52
総数:193768
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 思考力・判断力・表現力を育成しています。知識・技能を効果的に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 かっこよくシュートを決めています。ランニングや準備体操など念入りにウォーミングアップに取り組んでいます。けがを防止しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 能動的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 朝読書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 朝のあいさつ運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。青空が広がっています。秋晴れです。高気圧に覆われて、全般に概ね穏やかに晴れる見込みです。陽射しが暖かく小春日和になりそうです。最高気温は20度前後になり、過ごしやすい陽気になりそうです。来週は今週に比べて気温が下がり、少し寒くなる天気予報になっています。体調管理に気を付けてください。世界遺産の島・宮島にある紅葉の名所、紅葉谷公園で約700本のモミジが見ごろを迎えています。23日までは夜間ライトアップが行われます。晩秋の雰囲気が漂っています。日本の四季折々の風景は本当に素晴らしい。その美しさに感動します。広島三大祭りのひとつ、蛭子大祭が18日、3日間の日程で始まりました。2年連続で縁起物の熊手「こまざらえ」の露店出店を見合わせるなど、規模を縮小して実施しています。コロナ禍の早期収束と商売繁盛、経済回復を祈願しています。蛭子大祭は広島に冬の訪れを告げる風物詩です。歩行者天国で神楽や和太鼓などを披露する「えべっさん」は2年連続で中止しています。昨日は北海道陸別町で最低気温が、ー8.7度を記録するなど、各地で今季一番の冷え込みとなりました。初氷も観測されました。銀世界の中でタンチョウが羽を休めていました。冬の足音がすぐそこまで迫ってきました。防寒対策の備えをしておきましょう。
 広島県の昨日の新規感染者数は1人でした。東京は20人、全国では163人でした。広島県が「第6波」への準備を加速させています。感染者数は「第5波」並みになるとみて、今後必要となる最大病床数として5波ピークの時の入院者数の1.9倍を確保する予定です。ウイルスの感染力が2倍になっても対応できるように準備しています。広島市はワクチンの3回目接種の日程を公表しました。医療従事者への接種は12月1日から開始します。高齢者は1月、64歳以下は3月から順次接種を開始します。週末も気を緩めることなく、基本的な感染予防対策を徹底して、段階的に日常生活を取り戻していきましょう。感染ゼロをめざしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 分散して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 距離を確保して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 力強くボールを打ち返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 バドミントン部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業のライブ配信をしています。在宅の生徒も教室の生徒といっしょに授業を受けています。意見交流することができました。「ストレスとの向き合い方」について深く考えることができました。オンライン活用推進、ICT活用推進、電子黒板活用推進、デジタル活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 3年生が「Making Life Better」MLB教育の授業を受けています。「よりよく生きるために必要な技術的能力」ライフスキルを獲得して、受験を乗り越え、ストレスをうまく解消して、一段と立派な大人へと成長しましょう。健全な自尊心は、自分らしくよりよく生きていくための基盤になります。問題にぶつかったときに周囲に影響されることなく、現実的に冷静に自分を見つめ、自分自身で適切に判断して解決へと行動できる基盤となります。自分に何ができるかを考え、現実的な目標設定をしましょう。問題解決するために選択肢をあげ、それぞれの選択肢がもたらす結果を予測し、最善と思われる方法を決定する意思決定スキルが不可欠です。やるかやらないかを自分自身で判断し決定する能力です。人間関係を損なうことなく、上手に自己主張できる能力も大切なことです。自分の健康にとって有害なストレスを引き起こさないように、上手に対処するストレスマネージメント能力も必要不可欠です。これらが総合的に自己実現する能力、自分らしくよりよい生き方をするために必要な能力になります。ストレスと上手に付き合い、解消してメンタルヘルスを健康に保ちましょう。メンタルヘルスに関する正しい知識を広め、メンタルヘルスファーストエイドの考え方に基づいて、周囲の身近な人々がこころのサポーターとして、メンタルヘルスの問題を抱える人を支援する仕組みづくりが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 シュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 日本の四季は本当に美しい。感動します。晩秋のやわらかい陽射しがあたって輝いて見えます。素晴らしい風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 生徒会役員選挙の告示が行われています。
画像1 画像1

授業風景

 MLB教育「Making Life Better」に取り組んでいます。現代社会は多様で複雑な健康課題を抱えています。ライフスキルは日常生活で生じる様々な問題に対して、建設的かつ効果的に対処するために必要な心理社会能力です。ストレスや危険行動に対処する能力を学び、心の健康を身につけましょう。そのためにはセルフエスティーム(健全な自尊心)、意思決定力、目標設定能力、ストレス対処力、コミュニケーションスキルなどが大切です。自尊感情を高めることのできる体験や、人と人との心が触れ合う経験、自分の気持ちを人に伝える技術を意図的に学習する機会を提供する必要があります。望ましい行動変容に結び付けるための教育方法です。ストレスコーピングとはストレスの基にうまく対処しようとすることです。ストレッサーによって過剰なストレスが慢性的にかかると心身への様々な悪影響が考えられます。健康を維持するためにうまくストレスコーピングすることが必要になります。ストレッサーそのものに働きかけて、それ自体を変化させて問題を解決する方法と、考え方や感じ方を変えて解消する方法があります。上手に問題解決をしてよりよい人生をおくりましょう。生活を改善しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 デジタル教科書を活用しています。デジタル活用推進、ICT活用推進、電子黒板活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 守備と攻撃の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 広島市では「Making Life Better」教育の実施に取り組んでいます。MLB教育は、よりよく生きる、自分も他人も大切にする、生命を大切にすることを学び、実践できるように育成する学習です。毎日の生活をよりよく改善し、よりよい生き方を考えて行動できる力を育みます。ライフスキル教育を推進し、ストレス対処法を習得し、いじめ防止対策を強化します。ライフスキルとは、日常的に起こる様々な社会的問題に対して、より建設的かつ効果的に対処するためのスキルです。意志スキル、問題解決スキル、創造的思考、批判的思考、意思疎通スキル、対人関係スキル、自己認知、共感的理解、情動に対処するスキル、ストレス対処スキルが重要とされています。日常生活で直面する困難な問題に対して、効果的に対処できるように、適応的・前向きに行動するために必要な能力です。その都度、自分と対人、社会、環境と調和する必要があります。身体的健康、精神的健康、社会的健康が重要な役割を果たします。スキルを身につけるためには、心身の発達段階に適合したふさわしい方法で、人格的・社会的発達を促すことが必要です。心理社会的スキルを育み、強化することで可能になります。幸福な生活を営むスキル獲得のために、ライフスキル習得はとても大切です。一人一人が持っている適切な知識、態度、価値観を、実際の生活の中でどう実践し、行動化するのか、健全な方法で行動できるようにするための技術です。ストレスに適切に対処し、感情をコントロールするための方法を学びましょう。イライラした時、心が苦しいとき、落ち込んだ時、困難を感じた時、不調を感じた時、自分なりの解決方法を適切に選択できるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定表
3/17 校内研修会
3/21 春分の日
3/22 放課後学習会

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137