最新更新日:2024/06/01
本日:count up322
昨日:337
総数:615850
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.03.16 2年生クラスマッチに向けて no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気も良く、気持ちよさそうでした。

放課後は、体育委員と有志のみんなが当日に向けての確認をしました。

2年生最後の行事をみんなで盛り上げましょう!
金曜日も晴れますように!!

R04.03.16 2年生クラスマッチに向けて no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週金曜日のクラスマッチに向けて、2年生は各クラスでドッジボールの練習をしました。

R04.03.16 1年生クラスマッチに向けて no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の優勝は1組でした。
みんなよくがんばりましたね。

来週の本番も、みんなでしっかり楽しんでください!

R04.03.16 1年生クラスマッチに向けて no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ファイト〜!

R04.03.16 1年生クラスマッチに向けて no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いけ〜!  がんばれ〜!

R04.03.16 1年生クラスマッチに向けて no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は体育祭が開催できなかったので、1年生は中学校に入って初めてのリレーですね。
とても白熱し、盛り上がっています。

R04.03.16 1年生クラスマッチに向けて no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、来週予定されているクラスマッチのリレー練習を実施しました。
代議員や体育委員を中心に、企画や運営が行われています。

R04.03.12 卒業おめでとう

卒業生のみなさん
これからの益々の活躍を、先生たちはいつまでも応援しています。
3年間 ありがとう!!
画像1 画像1

R04.03.12 一日を振り返って no.17

そろそろ旅立とう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.03.12 一日を振り返って no.16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名残惜しいけど、、、卒業は新しいことに繋がる、第一歩。

R04.03.12 一日を振り返って no.15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間、たくさん語った、廊下。

R04.03.12 一日を振り返って no.14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生との時間は尽きない・・・

R04.03.12 一日を振り返って no.13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
胸花のつけ方が・・・つけてあげている、あったかい姿。

R04.03.12 一日を振り返って no.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が作ってくれたムービーを見て、ほのぼの。
懐かしい思い出。

R04.03.12 一日を振り返って no.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも穏やかな時間を過ごしていました。

R04.03.12 一日を振り返って no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の想いが・・・たくさん・・・

R04.03.12 一日を振り返って no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の黒板には、担任の先生からのメッセージが・・・

R04.03.12 一日を振り返って no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭で作った「ちぎり絵」クラスで協力したことの一つ。
後輩たちからのありがとうカードも・・・

R04.03.12 一日を振り返って no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も「吉島ロード」に3年間のあしあとを。

R04.03.12 一日を振り返って no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの方々より、祝詞をいただきました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278