最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:101
総数:257059
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

1年生 図画工作科

 かみざらコロコロを作っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 掲示板

 いっしょにおさんぽの作品が掲示されていました。
画像1
画像2

3年生 理科

 磁石の実験をしていました。磁石にクリップをつけると、クリップが磁石になり、モールや他のクリップが磁石がなくてもくっつく不思議を体感していました。
画像1
画像2
画像3

1年生 音楽科

 タブレット端末を使って、楽器の演奏をしていました。タブレット端末の使い方にも慣れ、楽しんでいる様子でした。
画像1
画像2

6年生 英語科

 「マイドリーム」について、スピーチ大会をしていました。流ちょうな英語で、発表していました。練習した跡がうかがえます。
画像1
画像2

6年生 国語科

 卒業文集の清書をしていました。卒業アルバムに収まるので、一文字一文字下書きを見ながら丁寧に書いていました。全員が集中し、教室内は、全くの無言で、静まりかえっていました。
画像1

5年生 道徳科

 おばあちゃんからもらった命の文章を読んで、自分だったら恩返ししたいと思う人に、どんなことをしてあげたいか考えていました。自分の考えを、隣同士で意見交換した後、意欲的に挙手し、発表していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科

 方眼紙を使って、展開図をかいていました。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級4 算数科

 問題文を読んで、図にして、式を考えていました。友達の発言をしっかり聞いて、理解していました。
画像1
画像2

2年生 国語科

 スーホーの白い馬の学習のまとめとして、心に残ったところを作文にして表現していました。教師から一人一人たくさんの花丸とシールをもらっていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科

 にょきにょきとびだせの単元で、細長いビニール袋やビニール手袋に思い思いの飾りをつけたり、好きな絵を描いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

 電気をためるコンデンサーにつなぐものによって、使える時間が違うのはなぜなのか、豆電球とLED電球をつなぎ、流れる電流の量を比べる実験を通して、考察していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽科

 曲想の変化を感じ取りながら「春の海」を鑑賞していました。
画像1
画像2

5年生 図画工作科

 「ほりすすめて すりかさねて」の単元で、一般多色刷りに取り組んでいました。黙々と彫り進めていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科

 倍と分数の関係を学習していました。ノートに図をかいて、理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科

 3分の1の大きさをもとにして、3分の2と3分の3の大きさをくらべていました。
画像1

1年生 生活科

 チューリップの観察をしていました。5cmほど芽が出ていました。
画像1
画像2

3年生 算数科

 正三角形を切り取り、角の大きさを比べていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科

 しっぽ取りゲームをしていました。
画像1

6年生 国語科

 「海の命」の文章を読んで、登場人物の共通点と相違点を書き出していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今週の予定
3/17 あゆみ渡し(6年)給食終了(6年) 卒業式準備 スクールカウンセラー来校AM・PM
3/18 卒業証書授与式
3/20 みんなで遊ぼうSUN・サン・さん遊びのひろば
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261