最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:101
総数:257055
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

3年生 算数科

 もとの長さの三分の一が30cmです。という問題からもとの長さの求め方を考えました。
画像1
画像2

6年生 社会科

 関ヶ原の戦いを学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科

 8-9÷3×2から計算の順序を考えました。左から計算する。( )のある式は( )の中から計算する。×や÷は、+や−より先に計算するなどのきまりが分かりました。
画像1
画像2

4年生 国語科

「ごんぎつね」という物語を学習しました。
画像1
画像2

5年生 英語科

 上に乗せたいものや中に入れたいものを伝え合いました。
画像1
画像2

5年生 算数科

 分母が異なる分数の大きさを比べるには、通分をして分母をそろえると比べられることが分かりました。
画像1
画像2

6年生 音楽科

 感染拡大防止を意識してリコーダーの学習をしました。
画像1
画像2

6年生 算数科

 比例の学習の復習をしました。
画像1
画像2

3年生 国語科

 「ちいちゃんのかげおくり」という物語を学習しました。第三場面でちいちゃんの気持ちが伝わる文を読み取り発表しました。
画像1
画像2

1年生 国語科

「くじらぐも」という物語を学習しました。
画像1
画像2

1年生 国語科

「日」という漢字を学習しました。
画像1
画像2

身体測定

 身長と体重を測定しました。しっかり食べて、しっかり運動して、しっかり睡眠をとって、健康なからだ作りを進めていきたいと思います。
画像1

社会を明るくする運動

 10月22日に、社会を明るくする運動、作文・標語コンテスト佐伯地区表彰式がありました。「あいさつから笑顔へ」の作文が、佐伯区優秀作品に選出されました。立ち止まってあいさつをする、目を見てあいさつをするなど、学校でのあいさつ運動の様子も記されていました。あいさつを通して、笑顔で、優しい気持ちで過ごせるような学校にしていきたいと思います。
画像1

3年生 道徳科

 「みんながくらしやすい町」の挿絵を見て、親切な行動を見つけて印をつけ、その様子を説明していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科

 「ちいちゃんのかげおくり」の文章を読んで、第三場面の内容を読み取っていました。
画像1

3年生 習字

 毛筆で「光」という字を書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科

 江戸時代の身分について資料から考えました。
画像1
画像2

6年生 道徳科

 情報との向き合い方について「気に入らなかった写真」という物語を通して考えました。
画像1
画像2

5年生 算数科

 分数のたし算の学習をしました。
画像1
画像2

4年生 体育科

 ハードル走の学習をしました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今週の予定
3/17 あゆみ渡し(6年)給食終了(6年) 卒業式準備 スクールカウンセラー来校AM・PM
3/18 卒業証書授与式
3/20 みんなで遊ぼうSUN・サン・さん遊びのひろば
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261