最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:67
総数:474801
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3月14日の給食

☆今日の献立☆
 ハヤシライス
 小松菜のサラダ
 牛乳

 ハヤシライスのハヤシは,英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきています。細切りの牛肉を炒め,野菜と一緒に煮込んでごはんにかけたのが「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがハヤシライスと呼ばれるようになりました。

 今日は大きなセロリが届いていました!セロリとたまねぎをじっくり炒めて作ったハヤシライスは甘味が出ておいしかったです。
画像1
画像2
画像3

3年生 学活

画像1画像2
 3年生の学活は、お楽しみ会についての話し合いです。
 3年生最後のお楽しみ会で行うドッジボールのルールについて話し合っていました。司会や書記が、みんなの意見を聞きながら上手に話し合いを進め、ルールを決めることができていました。本番が楽しみですね。

6年生 図工

画像1画像2
 6年生の卒業制作「オルゴール」が完成間近です。
 色付けが終わって組み立てた後、ニスを塗って完成です。できあがった児童は、少し時間がかかっている友達の作業を手伝っていました。素敵な思い出がつまった作品ができそうです。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 3時間目

画像1画像2画像3
 たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の3時間目は、国語・算数・図工の学習です。
 国語は物語の読み取り、算数はテストとプリント、図工は作品バッグづくりです。みんな、自分の課題に向かって一生懸命取り組むことができていました。

4年生 図工

画像1画像2
 版画「ほってすって見つけて」の学習が進んでいます。
 彫刻刀で、細かいところまでていねいに彫り進めていました。はやく進んでいる児童は、インキをつけて刷る作業に入っています。難しそうにしながらも、友達にも手伝ってもらって、一生懸命作業に取り組むことができていました。

2年生 国語

画像1画像2
 「スーホの白い馬」を読んで、登場人物の行動や気持ちの変化を考える学習です。
 主人公のスーホと馬が、お互いを思う気持ちを想像し、ノートに書いたり発表したりすることができていました。

1年生 図工

画像1画像2
 1年生の図工は、「作品バッグづくり」の学習です。
 作り方の説明を受けた後、自分の好きな絵を描き、クーピーやマジックで色をつけていきます。ときどき友達と見せ合ったり、作り方を教えてもらったりしながら、楽しそうに作業に取り組むことができていました。できあがりが楽しみです。

5年生 体育

画像1画像2
 5年生の体育は、サッカーの学習です。
 あまり密にならないように、運動場いっぱい使って試合を行っていました。男子の試合も女子の試合も、みんな一生懸命ボールを追っかけて、白熱した試合を楽しく行うことができていました。

6年生 算数

画像1画像2
 「算数卒業旅行」で、6年間の復習問題をいろいろなコースに分かれて進めていく学習です。
 今日は、「つるかめ算」の問題にチャレンジしていました。みんな、教科書の表を利用して、先生にもヒントをもらいながら一生懸命問題に取り組んでいました。

1年生 体育

画像1画像2
 1年生の体育は、サッカーの学習です。
 赤白のチームで攻めと守りに分かれて、シュートゲームを行っていました。攻める方は、どんどんシュートを狙い、守る方はそれを止めようと一生懸命です。みんな、とても楽しそうにゲームに取り組むことができていました。

3月 学校だより その2をUPしました。

3年生 算数

画像1画像2
 3年生の算数は、「そろばん」の学習が進んでいます。
 今日は、簡単なひき算のやり方の練習です。電子黒板の映像と音声の説明を視聴しながら、そろばんの玉を指ではじいていました。「これ、むずかしい。」と言いながらも、ゆっくりていねいに行うことができていました。

2年生 学活

画像1画像2
 2年生の学活は、友達へ贈る手紙づくりです。
 この3月で転校する友達に、感謝や励ましの手紙を書いていました。文章だけでなく、まわりに絵を描いたり色を塗ったりして、かわいい手紙ができあがっていました。友達もきっと喜んでくれるでしょう。

5年生 国語

画像1画像2
 「提案しよう、言葉とわたしたち」で、言葉の使い方について調べ考えたことを伝える学習です。
 今日は、自分でつくったパワーポイントを使って、みんなに発表をしていました。電子黒板に表やグラフを映し出し、とてもわかりやすい発表をすることができていました。

4年生 算数

画像1画像2
 4年生の算数は、「直方体と立方体」の復習です。
 教科書の復習問題やプリントの問題に取り組んだ後、みんなで答え合わせを行っていました。たくさんの児童が、問題の答えを発表し合い、電子黒板も使って答えを確かめることができていました。

アルミ缶回収 3月11日(金)

画像1画像2
 今日は、月に1回のアルミ缶回収です。
 朝早くから、児童会運営委員の児童が、受け取りや仕分けの作業に一生懸命取り組んでいました。今年度最後の回収ということで、作業にも気合が入ります。最後には、集まったアルミ缶を囲んで記念写真を撮りました。児童会運営委員の皆さん、1年間よくがんばりました。

6年生 卒業式の練習

画像1画像2
 6年生の卒業式の練習が進んでいます。
 今日は5時間目に、学校の教職員全員が参加して本番形式で練習を行いました。体育館での練習も4日目を迎え、きびきびとした動きや座る姿勢、証書の受け取り方など、とても上手に行うことができていました。もう、いつ本番を迎えても大丈夫なくらいです。後6日間、体調に気をつけてがんばっていきましょうね。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 自立活動

画像1画像2
 たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の自立活動は、パソコンルームでお絵かきの練習です。
 ジャストスマイルのお絵かき機能を使って、絵を描いて色を塗ったりスタンプを押したりする作業を行っていました。みんな、マウスを上手に扱いながら、楽しそうに活動することができていました。

4年生 学活

画像1画像2
 4年生は、2分の1成人式の取組として、自分新聞をつくってパワーポイントで発表する学習を行っています。
 今日は、そのまとめとして、振り返りの感想を書いていました。友達の発表を視聴して、良いところや思ったことを素直に文章に表すことができていました。

2年生 体育

画像1画像2
 2年生の体育は、サッカーの学習です。
 今日は、1人1個ボールを持ってシュートの練習です。運動場の真ん中から足でボールを運び、ゴールを狙ってシュートをうちます。みんな、とても楽しそうにドリブルとシュートに取り組むことができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/14 SC来校AM
3/15 6年生図書返却完了
3/16 読み聞かせ3・6年
3/17 6年生給食終了 : あゆみ渡し
3/18 第86回卒業証書授与式
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255