最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:303
総数:617847
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.03.07 懐かしい学級写真 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「俺、これ。」
「俺、あまり変わってないよ。」
「いやいや、そんなことないよ。大人になったねぇ。」
懐かしそうに観ていました。卒業まで、後、5日・・・。

R04.03.07 懐かしい学級写真 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の廊下に、1年生、2年生、3年生の学級写真を掲示しています。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワックス後、並んで行進しながら、使ったモップなどの返却に行っていました。
3年生、教室の大掃除、ありがとう。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワックス後の教室、ピカピカになっていました。
自分の教室、分かるかな。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の仕上げは、ワックス。クラスで数人残り、ボランティアをしてくれました。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワックスを塗る前に、床の汚れもしっかりと取っていました。全員でピカピカにしていき、床が明るくなっていましたね。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅々まで綺麗にしてくれました。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「掲示物、剥がすの、何だか寂しいね。」
「いいや・・・全然・・・」と言いながらも、
「これも剥がすん? 」と、先生に聞いていました。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も一緒になって、「ここも奇麗にするんよ!!」と言われながら、何だか楽しそうですね。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エアコンのフィルター、扇風機の羽なども取り外して、ほこりを取り除き、水洗いをしていました。

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
机・椅子につけているテニスボールからは、こんなに「ほこり」が!!

R04.03.07 3年生「大掃除」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今日7日と明日8日は、選抜IIの受検です。
一日目、終了している時間ですね。どうだったかな。ベストを尽くしていると思います。明日も、ベストを尽くせ!!

そして、学校に登校してきている3年生は、午後、教室の大掃除を行いました。

R04.03.04 「応援しています」no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
「ベストを尽くせ!!」

R04.03.04 「応援しています」no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の受験生、落ち着いて。
ここまでやってきた自分を信じて。
チーム吉島、最後まであきらめない。

R04.03.04 「応援しています」no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の選抜IIの入試に向けて、学校より応援しています。

R04.03.04 「エール」no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで円陣を組もう!
心ひとつに・・・
「3年1組 O N E T E A M」


R04.03.04 「エール」no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の暮会後、素敵なサプライズがありました。
選抜IIを受検する仲間に、すでに進路が決まっている人たちからのメッセージ。
2月2日には、逆のパターンでのメッセージを届けてくれたお礼も込めて。

R04.03.04 「ありがとう、教科書」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、来週、選抜IIの受検です。受検に行く人たちは、今日、教科書など持ち帰りました。机に積み重なった高さと学びの数々。重みがありますね。

R04.03.03 「感謝の気持ち」 no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後輩たちは、どのクラスでも、先輩たちが魅せてくれた「吉中ソーラン」はすごかったです!!と伝えていました。
緊張しながらも、所作も丁寧にできましたね。
3年生、1.2年生の気持ちを、受け取ってくれてありがとう。

R04.03.03 「感謝の気持ち」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「白組軍2組」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278