最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:109
総数:231337
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

いいにお〜い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ焼き始めます!

竹の棒をゆっくり回しながら焼いていきます。

ここでもチームワークが試されますが、息を合わせて焦げないように焼いています。

どんどん太くしていけば完成です!

協力しなければ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卵白を1500回ほどかき混ぜてメレンゲにします。

一人ではとてもできない作業ですが、みんなで交代して作業を進めています。

「大丈夫?」
「そろそろ代わろうか?」

声のかけ方も素晴らしいです!

黄と白に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卵を卵黄と卵白に分けています。

最初は殻が入ったり卵黄が破れたりしていましたが、これまたどんどん上達して、きれいに分けることができました!

バームクーヘンの由来

画像1 画像1 画像2 画像2
これからバームクーヘン作りに取りかかります。

自然の家の方から、なぜ似島でバームクーヘン作りを行うようになったかについて聞きました。

平和についての学びを深めることができました。

うまい!その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あっという間に完食です。

「足りない!」と子どもたち。

バームクーヘンまでの辛抱だ!

うまい!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにぎり、シュウマイ、サラダ…。

ペロリとたいらげています。

うまい!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待ったお弁当タイム!

いただきまーす!

美しい片付け方

画像1 画像1
お弁当を食べたら、食事係が中心になって片付けます。

中のカップをきれいに色ごとに重ねる班、崩れないように輪ゴムでしっかりととめる班など工夫がここにも表れています。

友情と平和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
似島臨海少年自然の家には、「友情の鐘」や「検疫所の井戸」など、様々なものがあります。

散策しながら見ている子がたくさんいました。

自然を感じて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広〜い敷地の中を駆け回り、自然を満喫しています。

マスクをしていても空気がおいしい!

めきめきと

画像1 画像1
上達しています。

遠くのかごにも、一回でぐんと近付けることができるようになってきました!

よ〜くねらって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ディスクゴルフが始まりました。

かご目がけて、少ない回数で入れられるかな?

投げるごとに、こつをつかんでいます。

よろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入所式の様子です。

団長である教頭先生から三つの「しんか」についてお話がありました。

その後、自然の家の方からのオリエンテーションがありました。

しっかり話を聴く姿が大変素晴らしいです。

美しい海に迎えられて

画像1 画像1 画像2 画像2
港に到着し、海沿いの道を歩いていると魚がたくさん。

美しい自然が出迎えてくれました。

出航!

画像1 画像1 画像2 画像2
船はぐんぐん進み似島へ。

写真は安芸の小富士と呼ばれる似島の山です。

美しい姿

画像1 画像1 画像2 画像2
フェリーに乗り込みました。

他のお客様の迷惑にならぬよう、一言もしゃべらない子どもたち。

「静と動」を実践することができています。

港へ

画像1 画像1 画像2 画像2
渋滞もなく、広島港に到着しました。

フェリーが来るまでの間、トイレを済ませたりお茶を飲んだりして過ごします。

バスへ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校を出てバスに乗り込みます。

テンション上昇中です!

行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定時刻に全員集合しました。出発式の始まりです。

校長先生からお話していただいた「5べる」。子どもたちはその言葉を胸に刻み、いざ学校を出発します。

続々と

画像1 画像1
5年生が登校して来ました。

楽しみで仕方ないようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036