最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:172
総数:293018
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

参観日の様子

画像1画像2
2年1組は音楽科、2組は国語科の学習をしました。

参観日の様子

画像1
1年生は、片仮名の学習をしました。

参観日の様子

画像1画像2
参観日の様子です。
感染症対策として、2時間目と5時間目に分けて行いました。(3年生は、3時間目と5時間目です。)

2年生校外学習

画像1画像2
お気に入りの本が見つかったようです。

2年生校外学習

画像1画像2
読みたいお気に入りの一冊を探しています。

2年生校外学習

画像1画像2
図書館のいろいろな利用の仕方を学んでいます。
今後、何かを調べたいときに図書館を利用したいと言う子が出てくるかなと期待しています。

3年生校外学習

画像1画像2
カキ養殖の方法を道具や写真を見ながら学習しています。

3年生校外学習

画像1
60年前の暮らしの様子について教わりました。

2年生校外学習

画像1画像2
普段気にとめない場所や入ることができない場所も見学し、初めて知ることがたくさんあったようです。

2年生校外学習

画像1画像2
マナーよく、静かによくお話を聞き、メモも取っています。

3年生校外学習

画像1画像2
石臼体験をしました。
石臼をひいて大豆をきな粉にしました。

2年生校外学習

画像1画像2
クラス毎にわかれて、図書館の方からお話を聞いています。

2年生校外学習

画像1
今からこども図書館の見学です。図書館でのマナーなど、大切なお話を聞いていました。

3年生校外学習

画像1
広島市郷土資料館に到着しました。

2年生校外学習

画像1画像2
今から昼食です。天候が悪くなってきたので、屋内で食べています。

3年生校外学習

画像1
波止場公園で海を眺めながら昼食です。

5年生体育

画像1画像2
ハードル走の練習です。
リズムよくハードル間を駆け抜ける児童が多くなっています。練習の成果が出ています。

2年生校外学習

画像1画像2
今からプラネタリウムで星空の学習をします。

2年生校外学習

画像1画像2
子ども文化科学館に到着しました。今から見学です。

3年生校外学習

画像1
消火器の訓練を体験しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221