最新更新日:2024/05/30
本日:count up14
昨日:55
総数:391536
笑顔でおはよう 元気にさようなら

5年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語科では、「大造じいさんとガン」を学習しています。登場人物の気持ちの変容を読み取っています。

ひまわり学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
先生の話をよく聞いて、課題に取り組んでいます。

4年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、算数科で直方体と立方体について学習しています。

3年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、国語科で漢字の学習をしています。

6年生 卒業式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日の卒業式に向けて、練習が始まりました。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(火)です。今日は、雨の予報です。傘を持って、登校している子もいます。

5年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、図画工作科で鑑賞会をしています。すてきなステンドグラス作品が掲示してあります。

2年生 道徳の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、道徳で教材文を読み、友達のよさについて考えています。

3年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語科では、『モチモチの木』を読んで、登場人物の気持ちを読み取っています。

6年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、体育科でサッカーをしています。協力して取り組んでいます。

1年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、学習や生活の振り返りをしています。いよいよあと1か月で2年生ですね。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日(月)です。週の始めと同時に2月の最終日となります。少しずつ暖かくなっていますが、体調に気を付けて、過ごしてほしいと思います。

2年生 音楽科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、曲に合わせて手拍子をし、リズムを学習しています。

ひまわり学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、一生懸命に課題に取り組み、できたら先生が確認しています。

休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
日中は、気温が上がり、運動場で外遊びをしている子も多いです。

4年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、体育科でフットベースボールをしています。協力して取り組んでいます。

1年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、折り紙を使って、飾りづくりをしています。先生の話をよく聞いて取り組んでいます。

2年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が書写の学習をしています。熱心に取り組んでいます。

2年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、タブレット端末の使い方を学習しています。

3年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の今日の書写は、硬筆でした。集中して取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

下校時刻

亀山小ガイドブック

家庭でのスマートフォン・ゲーム機の使い方について(お願い)

非常変災時の対応について

連絡網システム「登録」マニュアル

Google workspace for Education

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264