最新更新日:2024/06/01
本日:count up92
昨日:93
総数:255885
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

2月18日(金) 6年3組 オリジナル給食

 6年3組の児童が考えたオリジナル給食です。
 「カキのかき揚げ」に入っているカキは、広島県は生産量日本一です。
 「シャキッと小松菜ときのこの炒めもの」はその名の通り、シャキッと仕上げています。小松菜は「ひろしまそだち」です。
 「元気いっぱい具だくさん汁」は寒い冬だからこそ食べてほしい内容にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 折り紙のペンダント作り

 1年生では、6年生を送る会に向けて、ドラえもんをモチーフにした折り紙のペンダントを作っています。折り方が難しいので、何度も練習しました。顔と体の部分を丁寧に折って、すてきなペンダントになるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 6年生からのバトンを受け継ぐ

 6年生が毎朝、国旗と校章旗を掲揚していました。
 6年生の大切な役割を5年生が引き継ぎます。
 正式な引き継ぎ式は、「6年生を送る会」で行います。
 今週から、5年生は6年生から掲揚の仕方のレクチャーを受けています。
 翠町小学校の伝統をしっかりと受け継いできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生を送る会に向けて

 体育館で6年生を送る会の動画撮影をしました。
 6年生に感謝の気持ちを伝えるためにユニークな発表をしました。
 6年生のみなさん、楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 Meetの練習について

 学習端末を使ってMeetの復習をしました。
 パスワードを入力して、Meetの画面に入りました。
 画面に映る友達の顔を見て大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「水溶液」5

 アルミニウムを溶かした塩酸を蒸発させると,白い粉が出てきました。これがアルミニウムなのかどうか,様々な方法で確かめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽科 「合奏練習」2

 合奏が上達してきました。テンポが速くなったり遅くなったりしないように,まだまだ練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「サッカー」2

 スペシャルゲストティーチャーとして,教頭先生に来ていただきました。サッカーの面白さについて,話していただきました。デモンストレーションでリフティングを見せていただき,子どもたちから拍手が起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育科「サッカー」

 サッカーの学習が始まりました。ボールタップなどの基礎練習や,まっすぐ正確に蹴る練習などからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「ソフトバレーボール」

 ソフトバレーボールの学習が始まりました。レシーブ,トス,サーブの基礎練習からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語「My Best Memory」

 6年生の思い出を一人一人英語でスピーチしました。修学旅行や運動会など,行った場所や見たもの,楽しかったことを英語の文章で考え,覚えて話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバムの写真撮影

 卒業アルバムの写真撮影がありました。
 クラブ活動の集合写真、教室や音楽室での授業風景を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「ともだち見つけた」

 身の回りを観察すると、顔に見えるものがあります。その「ともだち」を見つけて、写真にとりました。写真を選んで、コメントを書き、スライドを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動「あやまり方」

 友達や周りの人と上手に関わっていくためにはいろいろなスキルが必要です。わざとではないけれどぶつかってしまった場合を想定し、「あやまり方」を学習しました。あやまるときには、「まず(すぐに)ごめんね」ということ。「理由を言ってあやまる」というポイントを押さえ、上手なあやまり方をたしかめました。その後、ペアで練習をし、ふりかえりをしました。素直にあやまることの大切さを感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科「たし算とひき算」

 問題の場面を図に表して,式を導く学習をしています。
 図で考えると,何算なのか分かりやすくなることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科の学習の様子

 運動場での体育科の学習の様子です。
 雪が舞う寒空の下でも上着を脱ぎたくなるくらい,元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木) 朝の運動場2

 子どもたちが登校してきました。
 次々と運動場に子どもたちがやってきます。
 雪をかき集めて雪遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木) 朝の運動場

画像1 画像1
 翠町小学校の運動場が雪化粧をしています。
 
画像2 画像2

6年生 算数科「算数卒業旅行」

 6年生の子どもたちが、6年間の学習内容のまとめとして、算数・数学にふれ、興味・関心を高め広げる課題に取り組んでいます。
 教科書にある「中学校体験入学コース」で、0より小さい数について学習しました。
 0より小さい数に慣れ親しむために、トランプで「財産と借金ゲーム」をしました。
 カードを取ったり取られたりしながら、正負の数の計算を楽しみながら求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」4

 算数科の活用・発展問題として、「算数ペーパーチャレラン」に取り組みました。
 小数のたし算やひき算をしながら解き進む「小数ピラミッドチャレラン」で、50点以上を目指しました。最初はなかなか、50点以上をとることができなかった子どもたちが、少しずつ慣れてきて合格できるようになりました。子どもたちはシーンとして、ものすごい集中力を発揮しました。80点台、90点台と高得点をとる子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970