最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:43
総数:495391

野外活動11

画像1画像2
お昼ご飯です。

野外活動10

画像1画像2
ディスクゴルフが池に落ちても、がんばります。

野外活動 9

画像1
ディスクゴルフ中です。

野外活動 8

画像1
ディスクゴルフしています。

野外活動 7

画像1
ディスクゴルフ がんばってます。

野外活動 6

画像1
ディスクゴルフ 始まりました。

野外活動 5

画像1
集合写真とりました。

11月16日 2年1組 おもちゃを作ろう

画像1
画像2
画像3
 国語科「馬のおもちゃの作り方」の学習をしています。今日は、班ごとに、実際に自分たちが作ったおもちゃと本を参考にして、「おもちゃの作り方」を書いています。

野外活動 4

画像1
野外活動センターに到着しました。

野外活動 3

画像1
 バスの中です。

野外活動 2

画像1
画像2
 続いて,児童代表のあいさつや引率の先生,カメラマンさんの紹介がありました。

野外活動 1

画像1画像2
今日から、野外活動です。

出発式を行いました。最初は,校長先生のお話です。

5年生 明日より野外活動です。

画像1
いよいよ5年生は、明日より野外活動が始まります。夜ご飯やお風呂をすませ、早めに寝られるように声かけをよろしくお願いいたします。2日間、活動の様子を随時HPにあげていこうと思います。ぜひご覧ください。

1年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
 引き続き,1年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな低学年」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 1年生も,本を読むのが当たり前になりつつあります。
 ご家庭での声かけのお陰です。
 ありがとうございます。

2年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
 2年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな低学年」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。
 おめでとうございます。

11月16日 ドッジボール大会1日目(ロング昼休憩)2

画像1
画像2
画像3
 ボールを投げる子・受ける子・かわす子・応援する子といろいろな頑張り姿が見られました。また、練習して頑張れ!

11月16日 ドッジボール大会1日目(ロング昼休憩)

画像1
画像2
画像3
 毎年恒例となっているドッジボール大会1日目を開催しました。低学年、中学年、高学年どうしで対戦します。校長先生と占部先生からのお話を聞いた後、始まりました。
勝ち負け以上に、みんなの力で頑張る心地よさも味わってほしいと思います。頑張れ彩っ子!

11月15日 1年1組 がんばった運動会

画像1
画像2
画像3
 廊下の掲示です。
 運動会で頑張った「自分」を絵で表現しました。
 一生懸命な「自分」が揃い,迫力満点です。

11月15日 2年1組 がんばった運動会

画像1
画像2
画像3
 運動会は,子どもたちが楽しみにしていた行事でした。その思いを作文や絵で,表現しています。
 今日は,絵が仕上がりました。
 笑顔がいっぱいです。

11月15日 第2回 計画訪問

画像1
画像2
 広島市教育委員会 主任指導主事 黒田真司様にお越し頂き,全クラスの授業参観もしていただきました。
 子どもたちが落ち着いて のびのびと 学習していることを誉めて頂きました。
 引き続き,子どもたちが楽しい学校生活が送れるよう,様々な教育活動を行っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

学校からのお知らせ

年間指導計画

タブレット関連書類

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239