最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:266
総数:824203
安西中学校らしさを大切にしましょう

2年生英語 12月3日

ALTの先生の授業です。8匹の動物のトーナメントです。
画像1 画像1

2年生理科 12月3日

モーターの仕組みについて学習しています。
画像1 画像1

2年生社会 12月3日

鉄砲の伝来について学習しています。
画像1 画像1

3年生数学 12月3日

四つの点が円周上にあるための条件を考えています。
画像1 画像1

消毒 12月3日

スクールサポートスタッフの先生が今日も校内を消毒してくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

1年生技術 12月3日

このクラスももうすぐ本立てが完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 12月2日

今日も床を綺麗に拭いてくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 12月2日

取っても取っても落ち葉がありますが、毎日頑張ってくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語 12月2日

先生が言った英語の動物に当てはまる英文の書いてあるカードを取り合っています。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生総合 12月2日

修学旅行のルールや持ち物について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 12月2日

いろいろな跳び方にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 12月2日

女子はグラウンドで縄跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生技術 12月2日

本立てがもう少しで出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生数学 12月2日

平行線の作図を学習しています。
画像1 画像1

1年生理科 12月2日

溶解度の問題を解いています。
画像1 画像1

イス 12月2日

きちんと収めてあるね。さすがです。
画像1 画像1

2年生理科 12月2日

磁界の中で導線に電流を流すと、どういう力が働くか実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 12月2日

安佐南警察署少年補導協助員の方がしてくださっています。ありがとうございます。候補者の人は今日も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生総合 12月1日

修学旅行の係会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 12月1日

日本になぜ四季があるかを、太陽の年周運動から考えています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/3 卒業生の話を聞く会
公立選抜1・私立推薦入試
2/4 代議員会・委員会
2/5 入学説明会・物品販売・採寸
2/8 全校朝会

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441