![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:257 総数:555416 |
1月28日のデリバリー
ハンバーグ 粉ふきいも せんちゃん炒め 白菜サラダ しそ昆布佃煮 はまゆう1組
皮の鉛筆キャップができあがりました。 3年生の授業
2年生の授業
1年生の授業
3年生の授業の様子
模範解答との確認もしっかりしています。 1年生の授業の様子
中の写真:数学で立体図形の表面積を求め方を学んだ様子。 下の写真:社会では墾田永年私財法を評価する課題をタブレットを使ってに取り組んだ様子です。 2年生の授業の様子
女子は、教室で保健。防災に関することでした。 授業の様子
早速、できたほうきで、床をはいて試す生徒もいました。 今日のデリバリー給食
パン 豚肉のカレー炒め グラタン カラフルサラダ リンゴ 牛乳調味液 牛乳 でした。 授業の様子
今日は、担当決めです。 1月27日(木)授業の様子
3年生の授業
美術は、デッサンで使う鉛筆をカッターで削る練習をしています。初めての経験に四苦八苦しながら、真剣に取り組んでいました。 2年生の授業
1年生の授業
各教科でタブレットの活用が進んでいます。 はまゆう1組
これまでのはまゆう1組での学習をVTRにまとめて配信します。 今日は、みんなでVTRの鑑賞会をしました。 1月25日のデリバリー
みそカツ キャベツの塩もみ ポテトサラダ ひじきの炒め煮 オレンジ 表彰
1月25日(火)生徒朝会
さらに、文化委員会からは、時事問題が出されました。各クラスでプリントの問題を取り組みました。 授業の様子
車椅子テニスプレーヤーの国枝慎吾さんの生き方から学びました。 道徳の授業でもタブレット端末を使うクラスも。 |
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |