最新更新日:2024/06/05
本日:count up19
昨日:77
総数:194546
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 今日は元々部活休養日です。1月21日まで部活停止です。身体測定は延期になりました。放課後学習会は中止になりました。5時間目終了後一斉下校となりました。途中寄り道せず、まっすぐ帰宅して各自家庭学習に取り組みます。体調管理に留意して、基本的な感染予防対策に取り組んでください。できるだけ体調を整えて、また明日元気に登校してください。体調が悪い場合は、早めに受診または検査を受けるようにしてください。みんなで協力してこの難局を乗り越えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 オンライン授業のライブ配信をしています。家庭から授業に参加することができます。
画像1 画像1

学校風景

 グーグルフォームで授業アンケートを行いました。生徒からは「問題が簡単に解けた」「テストでがんばる」「まとめる力がついた」「テスト勉強の参考になってよかった」「テスト範囲がよくわかった」「走りぬいた」「少し難しかった」「1500メートル走り切った」「自分の走るペースがわかった」「データ保存ができてよかった」「くわしく解説をしてから次の問題に移っていただけるとうれしいです」「クラスルームの使い方に慣れてきた」「タブレット端末でグーグルミートの使い方がよくわかりました」「「よくできたと思う」「iPadの使い方がわかった」「リモート授業ができるようになりました」「すごくためになった」「将来のために勉強になった」「がんばれた」「自分ひとりの力でやりきるという目標が達成できた」「ミートに参加できてよかった」「タブレットの使い方がよくわかった」「もう少し速く正確に使えるようになりたいです」「自分で問題解決できた」「深い学びが達成できた」などの意見が寄せられました。ICTやタブレットを活用することで「主体的・対話的で深い学び」に向けた授業改善に繋げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風家

 少人数に分散して昼食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「愛情弁当」をいただいています。「黙食」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「創造的学び」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ドリブル練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 元気に長距離走にチャレンジしています。小雪が舞っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 3年生後期期末テスト3時間目は国語の試験でした。
画像1 画像1

学校風景

 ICT活用推進、タブレット端末活用推進、グーグルクラスルーム活用推進、デジタル活用推進、電子黒板活用推進などに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業のライブ配信をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「創造的学び」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 基本的な感染予防対策の徹底に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生後期期末試験2時間目は社会のテストでした。
画像1 画像1

学校風景

 周囲の人々を大切にすることを学んでいます。お互いに尊重し合う態度を育成しています。
画像1 画像1

授業風景

 感染予防対策を講じながら、授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 少人数で授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 今日は3年生後期期末テスト1日目です。1時間目は英語の試験でした。リスニングテストに挑戦していました。「聞く力」「読む力」「話す力(発表・やりとり)」「書く力」をバランスよく育成しています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定表
1/18 3年後期期末テスト 放課後学習会 2年身体測定
1/19 3年後期期末テスト 1年身体測定

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137