最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:316
総数:620119
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.12.24 『伝えるHIROSHIMAプロジェクト』

画像1 画像1
「中学生による『伝えるHIROSHIMAプロジェクト』」
広島の中学生から世界の人々への平和メッセージ

吉島中学校3年生 今枝薫子さんが発表したものを紹介します。
画像2 画像2

R3.12.24 「 地域清掃」 事前準備 no.2

この準備があったからこそ、今日の地域清掃を安全にスムーズに行うことができました。ありかとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 事前準備 no.1

昨日、執行部のみなさんが、グッズなどの準備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.10

最後に、清掃を行った全員で写真に収まりました。
地域の皆さん、保護者の皆様、今日は生徒たちと一緒に参加してくださりありがとうございました。そして、児童、生徒のみなさん、今日もありがとう。
これからも、私たちの住む街をきれいな街にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.9

綺麗になると自然に笑顔になるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.8

「こんなにゴミを拾ったよ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.7

普段は前を向いて歩くけれど、今日は、「下」を向き、「あった!!」とゴミを見つけたら、小走りに走っていく姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.6

約1時間半の清掃時間でしたが、たくさんのごみを拾い、吉島学区の街がきれいになっと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.5

植え込みの中とかにゴミが捨てられており、気づいて拾っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.4

地域の方々、保護者の方々とも一緒になり、自分たちの住む街をきれいにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.3

吉島小学校区・吉島東小学校区・中島小学校区の3つのグループに分かれました。吉島中学校の生徒、3小学校の児童さん、地域・保護者の皆様、総勢260人で清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.2

出発前に、「リーダー」たちが事前に割り振りしたルートの確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.24 「 地域清掃」 no.1

今日は、吉島中学校区内の「地域清掃」
生徒会執行部が、司会進行を務めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.23冬休み前TV集会 「一年の計は元旦にあり」

画像1 画像1
明日からの冬休みを前に、校長先生よりお話がありました。

「一年の計は、元旦にあり」という言葉があります。「計」とは計画のこと、「元旦」というのは、「1月1日の朝」のこと。つまり、「その年に達成させたい目標は、1月1日の朝に計画を立てて行うべきである」という意味であり、『物事は初めが大事、しっかりとした計画をたて着実に実行せよ』ということです。新しい年になったら、進学・進級することもイメージし、「こんな年にしたい」「こんな人になりたい」という決意とその計画を立てみてください。
しかし、ただ何もしないで新年をむかえても目標を持つという気分にはなれないものです。大事なのは、新年をむかえる準備をしっかりすることです。そのひとつが年末の「大掃除」。普段の掃除ではなかなかしきれないところまでも、きれいにすることにより、新しい年をすがすがしく迎えることができるのです。だから、「一年の計は元旦にあり」といっても、その前の「年末」の過ごし方が大切になってきます。
みなさんがいつも使っている部屋、机など、一年間のほこりをはらうつもりできれいにしたり、おうちの人が大掃除をしているときには、いっしょにやってみましょう。そうすることで、心の中もすっきりとして、新しい年を迎える心構えができます。そして新しい年になり、みなさんが一年の目標をもって、さわやかな笑顔で登校してくる姿を楽しみにしています。
では、冬休みが始まります。毎日家族に、笑顔であいさつをし、おうちや地域の手伝いをして『ありがとう』を言ってもらい、してもらっている当たり前のことにも『ありがとう』を返していきましょう。よいお年をお迎えください。

R3.12.23 冬休み前 TV集会 「新生徒会執行部挨拶」

続いて、来年、令和4年1月から吉島中学校を支える新執行部の挨拶がありました。新会長が、「協力と自己表現しやすい環境を創って行きたい。」と決意を述べました。生徒のみなさん、新執行部のみんなと一緒に吉島中学校を創って行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.23 冬休み前 TV集会 「旧生徒会執行部挨拶」

今年度、吉島中学校を支えてくれた、執行部の最後の挨拶がありました。
それぞれ、感謝の気持ちや成長したところを全校生徒に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.12.23 冬休み前 TV集会 表彰 no.6

○「中学生による『伝えるHIROSHIMAプロジェクト』」
平和メッセージ 発信 3年生女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.23 冬休み前 TV集会 表彰 no.5

○「VSスピリット賞」
・2年生2名

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.23 冬休み前 TV集会 表彰 no.4

○「令和3年度安佐動物公園動物作文詩コンクール」
・「銅賞」 1年生1名
・ 「佳作」1年生4名


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.23 冬休み前 TV集会 表彰 no.3

○「令和3年度安佐動物公園動物作文詩コンクール」
・「銅賞」 1年生1名
・「佳作」 1年生4名


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278