最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:74
総数:229915
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

4年 郷土について調べる(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 郷土について調べる(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 郷土について調べる(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
4年生さんは総合的な学習の時間に
パソコンルームで
「郷土」について調べていました

自分にとっての「郷土」を決めて
インターネットで検索して
情報を収集していました

4年 森の芸術家(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 森の芸術家(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 森の芸術家(図画工作科)

画像1
画像2
4年生さんは図工室で
いろいろな木々や木の実等を使って
作りたいものを考えました

たくさんある材料から
感じたままに
ボンドやグルーガンで
接着して組み立てました



3年 校外学習新聞(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 校外学習新聞(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 校外学習新聞(社会科)

画像1
画像2
3年生さんは先日行った
校外学習の新聞を作っていました

郷土資料館
オタフクソース工場
それぞれの校外学習新聞を
とてもていねいに作っていました

3年生さんは校外学習新聞以外にも
それぞれのお世話になった皆様への
お手紙も一生懸命に書きました

郷土資料館の皆様
オタフクソース工場の皆様
近いうちにお手紙や
校外学習新聞が届くと思います
楽しみに待っていてください!

3年 リコーダー練習♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 リコーダー練習♪(音楽科)

画像1
画像2
3年生さんは音楽科の時間に
新しいリコーダー曲の練習をしていました

まず
楽譜に階名を書いて
実際には吹かないで
指使いだけ練習しました

そして
練習の成果を発表するときだけ
マスクを外してリコーダーを吹いていました

2年 新聞紙となかよし(図画工作科)

画像1
画像2
子供たちの様子

2年 新聞紙となかよし(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 新聞紙となかよし(図画工作科)

画像1
画像2
2年生さんは図画工作科の時間に
新聞紙を使って
自由に創作活動を行っていました

秘密基地や身につけるもの等を
友達と一緒に楽しく作っていました

教室は新聞紙でいっぱいになり
片付けが大変だったそうですが
子供たちは本当に楽しくて
「もう一回やりたい!」
と先生にお願いしたそうです

2年 はさみあーと(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 はさみあーと(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 はさみあーと(図画工作科)

画像1
画像2
2年生さんは図画工作科の時間に
「はさみあーと」の学習をしていました

まず
はさみで白い紙を切ります
次に
切った白い紙を黒い紙に並べます
そして
それが何に見えるかを考え
のりではりつけます
黒い紙からはみ出した所を
はさみで切って完成です!

2年生さんは
はさみを上手に扱い
同じ材料なのに
全く違う白と黒の世界が完成しました

1年 高く積み上げよう!(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 高く積み上げよう!(算数科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは算数科の時間に
自分が持ってきた空き箱を
高く高く積み上げていました

箱の形を観察して
どうしたら高く積み上げることができるかを
真剣に考えながら
箱がくずれないように
慎重に積んでいました

高く積み上がりましたね!

11月10日の学校給食

画像1
画像2
☆今日の献立
 麦ごはん
 肉じゃが
 ごまあえ
 牛乳

 給食のごまあえは、ゆでてよく冷ました材料と、煎ってすりつぶしたごまを、しょうゆとさとうであえて作ります。ごまが香ばしく、野菜をおいしく食べることができるので、給食ではよく登場する料理です。
 また給食のごはんは、ごはん屋さんがクラスごとにケースに入れ、持って来て下さっています。給食後には、ケースに残っていたごはんを集めたり、洗いやすいように水を入れたりする作業をしているのですが、その様子を見て積極的に手伝ってくれる子供達がいます。給食室の先生もごはん屋さんもとても助かっています!
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864