最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:154
総数:412674
体育祭を終了しました。御来校いただきました保護者及び地域の皆様、大変ありがとうございました。引き続き、本校の教育活動に御理解と御協力をお願いいたします。

11月30日(火) 1年生 野口英世記念館講演

本日1学年は、福島県にある野口英世記念館より
講師の先生に来ていただき、講演をしていただきました

1000円札でおなじみの野口英世さんが福島県猪苗代町に生まれ
どのような幼少期を過ごしどんな家庭で育ち、医学の道に進んだのか

そして、アメリカに渡り世界各国で流行した感染症の研究に
生涯を捧げた野口英世さんの生き方を語っていただきました

今から100年以上前に現在のコロナ禍と同じような状況で
世界中の人々のために 人生かけて闘っていた日本人がいたことを
深く学ぶことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 学校通信9号を配付しました

本日、学校通信9号を配付しております

下の文書名をクリックしていただきますと、カラー版で
ご覧になられることができます

ぜひご確認ください

・令和3年 学校通信9号

・令和3年12月行事(1月行事予定付き)

11月30日(金) 2年生・修学旅行結団式

いよいよ明日から2年生が修学旅行に出発します

本日は結団式です

各クラスの代表がクラス目標の発表をしてくれました
(写真上)


学年スローガン

『Let’s make one smile 〜責任・感謝・絆〜』

を達成できるような、修学旅行にしてくれると思います


今日は早めに就寝し、余裕を持って早起きをして

元気な姿で出発を迎えられるようにしましょう

職員室の先生たちは 明日からの3日間

いいお天気になりますように と祈っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 放課後の様子

本日の放課後の様子です

多目的ホールでは「ちょいボラ」活動をしていました(写真上)

今日の作業は、黒い紙を黒いガムテープでつなぎ合わせています

卒業式の会場に掲示するステンドグラスの台紙になるようです

2年生の教室では修学旅行実行委員さんが
楽しそうに打ち合わせをしていました(写真中)

プレゼンルームでは、修学旅行の班長・室長会が開かれていました
(写真下)

学校生活を円滑に進めるために

見えないところで 

縁の下の力持ちになってくれている人がいます





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)2年生 修学旅行しおり作成

2年生は12月1日(水)〜12月3日(金)の日程で
修学旅行に行きます

今日はこれまでの取り組みで最終的に決定した
しおりの作成をしました


今日は持ち物の確認をしっかりしました

この週末にしっかり準備しておいてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 調理実習

調理室では2年3組が 調理実習をしていました

今日のメニューは、
豚肉の生姜焼き・温野菜添えです


コロナ対策のため、個人個人で実習をしています

自分がとにかく頑張らないと
美味しい 生姜焼きは食べられません

今日の実習をいかして お家でも家族のために
実践してみてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水) サッカーボール寄贈

本日のテレビ朝会で、明治安田生命さんより
サッカーボール2個を寄贈していただきました

昼休みのグラウンドで活用させていただきます
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月)校内授業研究会 1−4道徳

今日は午後から1年4組の道徳で
校内授業研究会を行いました

広島市教育委員会より指導主事の先生に来ていただき
指導助言をいただきました

教室での密を回避するために、授業の様子を別教室にライブ配信し
本校の先生全員で授業を参観しました
実際の生徒の様子は時間ごとに交代で参観しました

自分の思いや考えを班活動や全体での交流で
自分の言葉で語る姿をたくさん見せてくれました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)2年生がん教育

 後期中間テストが終わった後に、2年生で「がん教育」を実施しました。

「がんについて正しく知る」「健康と命の大切さについて考える」事をねらいとして実施しました。

 今時らしく、コロナ対策としてZOOMを使って、講師の安佐市民病院の先生とつなげてお話を伺いました。どの生徒もテレビに注目して、しっかりと話を聴いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(木) 1・2年生 後期中間テスト 1日目

本日、1・2年生は後期中間テスト1日目です

入試の際はどんなに実力があっても
試験日に試験会場に行き 試験を受けなければ
合格はつかめません

中学校生活の中で実施される定期テストや学力診断テスト等は

これまで学んだ学力を発揮すること

テストの日程を考えて試験に向けた学習をすること

テスト当日に万全の体調で臨めるように体調管理をすること

試験会場の緊張感の中で 落ち着いて問題を解くこと

いろんなスキルを磨くチャンスと捉えましょう

教室で必死に問題と格闘する姿

自分の未来のために 努力する姿です


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水) 1年生研究授業

1年1組 書写の授業で学年授業研究会を行いました

今日のめあては
『点画の変化を理解して、行書で書こう』です

電子黒板に映された、二つの書体で書かれた「大木」
という字を比較し、気づいたことを発表します(写真上)

達人が書く執筆動画を見て筆使いを観察します (写真中)

画面を見つめる間 シーンとした教室 
思わず息をのんでいました
達人に合わせて 乾いた筆を持ち 宙で書いてみます

実際に自分で何枚か書いてみます

「今日の一枚」を選び、班で自評します(写真下)

教室に広がる墨汁の匂い 筆を運ぶ息遣い
気づきを語る雰囲気  仲間の発言を聴く姿

そんな学びの姿がありました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火) 学校朝会

本日の学校朝会で、校長先生から学習に関する話をしていただきました

公立高校の入試問題の分析から
私たちが身につけなければいけない力は
一問一答の答えではなく

身につけた知識から自分自身がどのように考えているか説明する

問題文のグラフや文章から読み取った内容に
これまでの学習で学んだ知識を使い
問われていることに対して論理的に説明する

こんな力をつけていかなければならないことを再認識しました

教室では生徒の皆さんが、食い入る様にテレビ画面を見て
日頃の学校生活で力をつけるために心がけないといけないことを
確認していました




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月) 1年生 和楽器体験授業 音楽

1年生の音楽の授業で、
地域で活動されている荒谷太鼓さんの協力のもと
和楽器の体験授業を行いました

本物の和太鼓の音は 身体の芯まで 響きます

とても貴重な体験ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 3年生 スピーチ学年発表会

3年生は 総合の時間に 
一人ひとりが自分で決めたテーマについて
スピーチを考え クラスで全員が人前で発表する 
取り組みをしています

今日は各クラス2名ずつ代表に選ばれた人が
体育館で学年全体の前で 発表しました

高取北中学校では 3年間を通して
自分の考えを自分の言葉で 語ることができる

自己表現力をつける取り組みを行っています



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) ふれあい活動推進協議会

本日16時から、高取北中学校区ふれあい活動推進協議会を
開催いたしました

会に参加された、地域の方や小学校の先生方に
絆学習会の様子や廊下や教室の掲示物等を
参観していただきました

協議会の中で、地域の方から
10月26日に実施した地域清掃について
翌日各公園を見てまわったら、
見違える程きれいになっていましたと
感謝の気持ちを伝えられました

自分たちの活動を誉めていただくと
嬉しいですね

地域の方々、小学校の先生、保護者の方々
生徒の皆さんの成長を見守り 成長を喜び 
頑張っている皆さんを応援してくださっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 2学年高校説明会 その2

写真上:広島市立広島工業高等学校

写真中:広島桜が丘高等学校

写真下:崇徳高等学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 2年生 高校説明会

高取北中学校では3年間を見通した系統的な
キャリア学習・進路学習の工夫を行っています

2学年では、高等学校の先生方をお招きし
説明会を開催しました




写真上:司会進行は生徒が行いました

写真中:広島県立安古市高等学校

写真下:広島市立沼田高等学校


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)2年生 理科

2年生理科では実験をしていました

めあては

『並列回路に流れる電流の規則性を見つけよう』

グループワークの雰囲気がとても良かったです


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)きらり学級 家庭科

きらり学級では まつり縫いの練習をしていました

表に縫い目が目立たないよう

一針 一針 丁寧に 縫っていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 生徒会選挙

本日の6校時に生徒会選挙が行われました

立候補者と推薦責任者がテレビ放送で演説を行いました

自分たちの生徒会活動をリードしてくれるメンバーを決める

大切な選挙です 

自分の持つ 大事な一票

生徒全員の生徒会です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配付文書

行事予定表

災害発生予報時の対応

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071